トモ子さんblog

ひとり言やお役に立てるかもしれない情報など

極うま、でも、買えませんよ

2009-12-06 15:36:40 | ごちそうさまでした

200912061021000これは世界一おいしいと思うハムです。

AOKさんがご自宅で作られてます。

フライパンに薄く油をひいて

ちょっとだけ焼き

するとハムの油が溶け出して

そのまま何もつけずにいただきました。

おいしい、サイコー!

写真でおいしさが伝わりますか?

AOKさん、ごちそうさまでした。

いつか、弟子にしてもらおうかな?

で、今朝のバルサ戦。

あ、メッシ、調子戻ってきたと、思ったら

2ゴール!いいですねー。

今週のチャンピオンズリーグもいいかも。

そして、本日はバロンドールの授賞式です。

セルヒオラモスもゴール!のようです。

(WOWOWさん、なるべくリーガ生放送でお願いします)


マフラー巻き方講座 第2回

2009-12-04 12:23:32 | 巻き方講座

第1回から、アレッ1年経ってるし、、、

ま、寒くなってきたし、第2回です!今回も入門編かな?

技だけでなくどんなものを選ぶかもポイントです。

200912031919000

1.(前回の3の応用編)

首に2回巻いて2回目の

両端の左右クロス、

上になった方を下から上に通す。

ここではカシミアの縁にラインのマフラー。

200912031931000

2.1のさらに応用編

2回巻いて左右クロス、

上になった方を1回目の巻きと共に

下から上に通す。

こちらはストール、無地ライトグレー。

200912031937001_2 3.これが1番簡単。

超初級編。

走りながらでも成功間違いなし。

1番人気です。

では手順。

200912031917000まず、だいたい半分くらいで折り

首にかける。

(両端が片側にきます)

輪になったほうに

両端を通します。

200912031918000_2

できました。

左右不揃いでも

幅不揃いでもOK

ずれてるくらいが成功です。

両面、表の素材は扱いやすいです。

このマフラーのように片面無地だったりすると

いろんな風に見せることができます。

2009120319380014.3の応用編

輪の通したところを

ちょっと肩のほうへずらします。

これだけです。

でも、ちょっと見た目が変わります。

2009120319350005.応用編その2

両端を輪に通す際、

途中まで通し

輪になったまま、手だけを抜く。

長いものやストールなどに向いてます。

長さ、素材、色、デザインによって

巻き方も、見え方も違ってきます。

注意する点は、適当です。

きっちり折ったりより、少しずらしたり(ずれてたり)がいいです。

鏡を見つめすぎてはダメです。