伊勢神宮、外宮さんの神馬 草音号 と再会♪
コチラ は昨年です。
山日記の途中ですが、先日ブログのお友達の、三日坊主さんと jugon さんと一緒に伊勢に行ってまいりました。
伊勢にお詳しい三日坊主さんのご案内で、外宮に4月にオープンしました 『 せんぐう館 』 に行くことができました。
館内は撮影できませんが、「神宮」「式年遷宮」「神道」についてなど、未知の世界を知ることができました。
写真の右上は、外宮さんのパワースポット、三石だそうです。
ランチは 昨年お邪魔して以来、是非もう一度行きたいと思っていた、’伊な勢’さんを予約して頂きました。
やっぱり、神都ビールにしました^^ お料理も美味しかったです♪
ランチの後、私は初めての河崎に連れて行って下さいました。
川の駅が可愛らしく、猫ちゃんも出て来てくれました♪
が。。。すぐ寝ちゃいました。。。こんな所で(笑
オフ会、後半に続きま~す(=^v^=)
おっと・・・伊勢ですか♪
外宮に「せんぐう館」ができたのですか。
それはぜひ行きたいです。
「川の駅」河崎?
いろいろ見所があるんですね。
猫ちゃんも出てきてくれて
さすが「お伊勢さん」ですね。
↓楽しい山小屋宿泊となりましたね。
泊まったことがないので
お写真を拝見し、様子がよく分かりました!
お洗濯物が干してある?
意外と荷物がたくさんあるんですね。
みんな背負って歩くんですよね?
歩くだけで精一杯、登山って体力が必要ですね・・・
abiさん、すごいにゃ!
伊勢に行かれたお友達の記事へのコメントで、
行きたいわ~、と書いたらトントン拍子で伊勢に決まりました^^
平均すると2年に一回くらい訪れているような気がしますが、知らない事が多いです。
せんぐう館も、へ~!ってことばかりで面白かったです。
山、ひとりで行った今回は、相部屋の皆さんとのお喋りが止まらず楽しかったです。
荷物はなるべく減らすので同じ服を着ることも多く、
皆翌日のために乾かしています(笑
今回は12キロの荷物でしたが、それ以上はもう絶対無理です…
山小屋も、山によって全然違うのですが、こちらは随分快適な方でしたよ^^
イエイエ…体力全然ないので、すごくゆっくり登りましたよ(=^v^=)
今、歯医者に行ってきました(^^;
神経抜かれたニャ
お伊勢さん、abiさんと行ったときのことを思い出します。
あの時は猫にも会えなかったし、神無月だったような。
でも、心清められるようなそんなひとときでした。
伊な勢さん、とっても美味しそう♪
いつかまた行ってみたいです。
うわ~
そう言うわたちも明日は歯科です。
根っこの治療。。。一緒です`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
お大事にね。
私も、陽子しゃんと伊勢へ行った時のことを思い出していましたよ^^
懐かしいですね。
そう言われてみたら・・・神無月だったわね~(*≧艸≦)ぷぷっ!!
猫ちゃん、あの時は気が尽きませんでしたね。
もう場所を押さえました!(笑
次は神無月じゃない時にニャア(=^v^=)
ちゃんとお写真撮られていたのですね♪
さすがの猫ちゃん写真も・・(笑)
ご一緒させていただけて、とても楽しかったです。
後半が楽しみです。
せんぐう館はあまり撮れませんでしたが…
神都ビールはやたらたくさんあって、選ぶの迷いました(笑
三日坊主さんが苦労して駐車場を探して下さっている時に
猫に夢中ですみませんでした^^;
おかげさまで、河崎記念の猫ちゃんも撮れました♪
本当にありがとうございました(=^v^=)