goo blogで「セレナ日和」を開設した、
2010年11月24日の写真と記事です。
「こんにちは、ボク、セレナです」
はじめまして♪
2010年11月19日の朝、
猫を飼った経験のない飼い主たち、5人と柴犬1匹の家族に、突然黒猫がやって来ました。
近くの公園出身、生後推定約6ヶ月の男の子。
散歩中の私の膝に、そ~っと乗って来た、甘えん坊さんは、とてもおっとりした優しい性格です。
その日は、よく晴れた小春日和の穏やかな朝でした。
セレナの性格と繋がり、スペイン語で、セレナと名づけました。
セレナが家族になった記念に、goo ブログさんで 『 セレナ日和 』 を開設いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします♪
gooblog、「はじめまして♪」の記事でした。
セレナと歩んだ約15年間の「セレナ日和」
セレナも15歳になりました^^
すっかり生活の一部となっていたこの場所には、
スタッフの皆さま、ブロ友の皆さまに感謝感謝!です。
でも本日は最終投稿ではなく、
引越し先のお知らせをさせて頂きたいと思います。
引越し先は↓
どうぞよろしくお願いいたします。
引っ越し作業や、見た目のレイアウトは、
「こちらとほぼ同じに」と希望を伝えて
全部息子にやってもらったので、実はHatenaの
使い方は自分はわかっていなくて、不安です。
gooさんの終了まではこちらでお世話になって、
Hatenaにはコピペ?になるのかもしれません。
本当は今日を最後の投稿にしようかとも思っていたのですが、
全くまとまりそうもないので、まだ続けることにしました。
あまり更新できないかもしれませんけれど
引き続きどうぞよろしくお願いいたします♪
(=^v^=)
本日の写真は~
お盆の写真だニャ。
ベランダの手すり下から庭を眺めるクララの日常。
タカオが暑さに負けず咲き誇っています。
私は珍しく夏風邪を引きましたが治りました^^
庭で採れたミョウガ、何度も収穫して百個以上はあり、
酢漬けにしたり、刻んで冷凍しました。
大きなのは10センチ^^
今年も「アユのおじさん」から釣りたて鮎、頂きました。
身が柔らかくて風味がよくて最高です♪
こちらは週末に道の駅に買いに行く塩焼きです。
天然鮎は最高ですが、こちらもとても美味しいです。
(=^v^=)
☆オマケ☆
こんな写真がストックから出てきました。
額に入れてある絵は結婚した頃に描いた油絵で、
ヨーキーは高校時代から13年一緒だった愛犬ララちゃん。
少女とお花は、よく模写をしていたルノアール。
映り込みでぼやけていますが^^;
大好きだったミュシャも何枚も模写していましたが
サイズが大きく、殆ど処分してあまり残っていません。
一緒に飾ってあるのはお友達からのプレゼントです。
最近、スマホのショルダーを作っています。
長さ調節可能なストラップもお作りしています。
写真の短い持ち手は撮影用で、百均のです。
お部屋のアクセサリーにも可愛らしいんですよ^^
もう少しシンプルなデザインを中心に考えていますが、
近日中に出品予定ですのでよろしくお願いいたします。
(=^v^=)
こちらからよろしくニャン☆
リール動画がたくさん消えてから凹んで以来
今のところまだpostしていません^^;