大阪に一泊して二日間万博を楽しむ
旅行社のツアーに参加して、
二日目はお友達と現地合流しました。
お友達は3度目の万博で、マップなしでも歩けます!
おかげで私もスムーズに動くことができて、
この写真のチャイも、頂いた後カップを貰えちゃう情報も♪
私も記念に頂いてまいりました。
とても丁寧に洗ってくださいました^^
お友達とはマレーシアで現地集合して旅をしたことがあり、
懐かしく、一緒にマレーシアパビリオンに入りました。
こんな感じではありましたが、新しいから美しい。
ジオラマがたくさんあって、猫ちゃん発見。
たくさんいます・・・
そう、マレーシアにはニャン撮影が目的で訪れたのです。
あ、映像に「ネコが!」と言うと、
お友達にそれは「クマ」だと言われました。
髭があれば猫ちゃんじゃない?(笑)
その後、アメリカパビリオンに並びました。
2時間待ちと言われましたが、実際は約1時間でした。
半分以上進んだ頃、私の真ん前に、
私と同年代位の夫婦連れが横入りをしました。
私の前後の方たちも怪訝そうにしていて、
イヤ~なムードが漂うこと数分。
どうしよう・・・注意しようかな、と考えていると、
お隣にいた友達が「後ろはあちらですよ」と一言。
奥さんは謝って列を離れましたが、
旦那さんはスマホを見て聞こえないふりしてる~(笑)
結局離れてくれましたが、その事で前の女性とお話をしたりして
ちょっと退屈しのぎの話題になって面白かったです。
お友達の言い方が優しかったのですよね、
教えてあげる的で。
私なら「並んでいますけど。」と言うところでした。
入口に近づくと、テントが設置されているので、
日傘もたたみ、映像を眺めながら待ちます。
アメリカパビリオン案内役は
可愛らしいスパークちゃん。
月の石を見るのは3回目かな~
展示風景。
「写真を撮ったら立ち止まらず進んでください~」
と言われ、大急ぎで撮った写真。
アメリカは愛知万博の時より急ぎ足でしたが
迫力があってカッコよかったです。
その後クウェートに並ぼうとしたら、
真ん前で列を切られ、整理券を渡されました。
呼ばれてからこちらで待ちました。
真っ白い砂はとても細かくてキレイ。
寝転んで観るプラネタリウム☆
涼しい!!ラクチン♪
寝転んだら起き上がりたくな~い!
そしてとても美しかったです。
ネコちゃんもいました^^
お腹が空いたので、並ばず入れた韓国料理へ。
すごく冷たい冷麺が美味しかったです。
水キムチが良い感じに疲れを癒してくれました。
次はインド(バーラト)へ。
思ったよりたくさん入れて楽しかったです。
最後は居酒屋風のお店でお疲れさま~!
行く前から、少しですが体力作りを意識して
ほんの少しですがウォーキングをして頑張った万博。
私の万博は終わりましたが余韻は残り・・・
本当に行って良かったと思います。
これからも行かれる方はご安全に楽しんで下さい。
ちなみにこの日一緒だったお友達は
また次に来る日程が決まっているそうです^^
写真のエキスポ新聞ですが・・・
よ~く見てみてネ。
愛知万博でも家族全員で作って頂きましたが(有料)
今回はロゼちゃんと夢ちゃんです(無料・カラーは有料)
(=^v^=)