今月21日は十五夜ですね。
少し早いけれど、
ウサギさんのお菓子を作ってみました。
ウサギさんはミルクのかおりにゃの。
どれどれ?
ミルクウサギはボクが守るニャ。
🐰
前後しましたが、こちらが一作目のウサギです。
初めて見たクララ。
思わず手が出る(笑)
「うさぎさんほしいにゃの。」
この時深夜。
セレナは寝ていましたので、守れません(笑)
そしてクララは、夜は鈴(首輪)を外しています^^
十五夜には白兎が可愛らしいかもしれませんが、
今、キャラメル味(ベージュ)を作っています。
あと、タピオカを使ったウサギも製作中~
出来上がりの想像がつきませんが^^;
白いお花は「八重咲きタマノカンザシ」
夏の花が終わった頃から咲き始めます。
庭に出たら、一度は香りを頂きます^^
その瞬間は何とも言えず幸せ気分になります。
言葉で言い表せない素敵な香りなのです。
次から次へと蕾が出て咲きますが、
切り花には向かないので、
お部屋に持ち帰ることは出来ません。
そっと近づいて、
「ありがとう~」
(=^v^=)
おばちゃんも作りたいにゃの😍
クララちゃんのおててを借りて触っちゃお❣️
お月見が楽しみですね(^o^)/
クララちゃんの真剣なお顔( *´艸`)
色々なウサギさんの出来上がりが待ち遠しいです(*^^*)
お花の香りも良いですね~
花園には幸せが一杯ですね♪
クララちゃんが来てからずっと
興味津々に手を伸ばす姿に癒されています。
パソコンを観る機会が減って、タブレットで皆さんの所へお邪魔しています
セレナとクララちゃんの日常が心を癒してくれています。頑張れる!ありがとうございます
どうやって作られたんだろう。
いや、聞いても作れないんですけどね(笑)
ほんと、すっごく可愛いです!
ましこおねいちゃん、うさぎさんはねぇ、
いっぺんに6ひきできるにゃの
せれにぃにがねているから、さわってもへいきにゃの♪くらら。
ありがとうございます♪
十五夜は毎年のお楽しみですが、21日はちょうど病院が重なり、自宅です~
恒例なので何とか楽しみたいと思っていますが^^
花園も今年は雨ばかりで、警報が何度も出て、
一部が崩れ、記念樹の柿など埋まってしまいました^^;
色違いのウサギさん、上手く出来たらアップしますネ(=^v^=)
ありがとうございます♪
今日は私も久しぶりにリリーちゃんに会えてうれしいです!!
あの小さかったリリーちゃん、今ではとってもゴージャスですネ♪
お店の雑貨もみんなセンスが光って、本当に素敵です。
私は目の調子があまりよくなくて、パソコンを開かない日が増えましたけれど、
嬉しいコメントを頂いて、頑張れます(=^v^=)
ありがとうございます♪
コレはアニマルアイスと同じように、
シリコンのモールドで型を取るので簡単ですが…
色を付けるのには苦労しました!(笑)
ヘタに目など、描かない方がいいかな、と思っています(=^v^=)