妻籠で購入した曲げわっぱ でお弁当を作りました。
とても気に入っているお弁当箱ですが、おかずがあまり入りません^^;
仕切りを取ればもっと入りそうですが、この仕切りに惚れたので外せません(笑)
ご飯は大体いつも、もちっと、ぷちっと、香ばしい黒米を入れて炊きます。
加える分量は日によってまちまちですが、あと、麦など雑穀を入れたり、
缶詰の小豆も入れたりします。
暑かったので、こちらでは撮影だけして、日陰に移動しました↓(笑)
ビールは’ラッキーキャット’
可愛くて美味しい ’水曜日のネコ’も^^
食べ終わった頃にセレナがお散歩から帰って来ました。
クララもお外へ行きたくて・・・
今は、抱っこをして庭までお散歩に行くことができるようになりました。
リードには、なかなか慣れないので、そのままで抱っこですが、クララはそのスタイルが好きで、
空を見上げたり、山を眺めたり、鼻先で風をクンクンして、とても気持ち良さそうにします。
(=^v^=)
オマケのお料理です。
収穫したニンニク、玉ねぎ、ズッキーニ、頂いたモロッコ、お茄子、パプリカのラタトゥイユ。
ローリエで煮込み、完成したらフレッシュのタイムを乗せて蓋をして香りづけします。
盛りつけてからバジルを添えて。
こちらも頂いたエビで、天ぷらを。
甘くてぷりぷり♪ 揚げたてを一皿いけます。
abiさんのお料理は いつ見ても食欲が出て、どこでもドアが欲しい! 一緒に食べたいです\(^-^)/
ニャニャ!わたちも欲しい!
どこでもドア♪^^
そしたら、今すぐチコさんのとこ行きます(=^v^=)
ある猫ブログを通じてこちらにお邪魔しました。
猫大好きだけど飼えない事情があり、ブログ・実家猫で癒されている毎日です。
とてもステキな生活ですね。。。
これからも時々お邪魔させていただきます♪
今赤米を育てています。
お赤飯のようにしても美味しいですよね。
お花がいっぱい!!
このようなところでお食事してみたいです。
でも素敵なお弁当箱で、とっても美味しそう。
黒米で体にも良さそうです。
クララちゃん、抱っこでお散歩が出来るようになったんですね。
リードつけずにそのまま抱っこでも大丈夫なんですね。
抱っこで風を感じて気持ちよさそうにしてる姿を想像すると、とても和みます。
きゃーっ
明日は私の健康診断です!
mimiさんもabiさんの作るような
ちゃんとして美味しいごはんを
毎日食べていたらねぇ・・・ ソラ
うんうん
チョコやクッキーばっかり食べてるにゃ ぎん
はじめまして♪ご訪問、コメントをどうもありがとうございます。
猫ちゃん繋がりでお越しいただき、とても嬉しいです^^
ご実家に猫ちゃんがいらっしゃるのですネ。
それは、行かれる時も、猫ちゃんに癒されて一層楽しみですネ♪
これからもどうぞよろしくお願いいたします(=^v^=)
有難うございます♪
お米を育てていらっしゃるなんて凄いですネ☆
小豆を入れるとお赤飯のようになって美味しいので、楽して炊いています。
今日は大雨で、お弁当は諦めました!(=^v^=)
そうなんです…
卵焼きは二切れしか入らず…おかずを詰めながら食べちゃいました^^;
クララは、ハーネスを見るだけで逃げてしまいます^^;
抱っこは好きになってくれたので、そのままで外に出ています。
本当はリードをした方が安心なのですが、3回目の練習がまだできていません。
折りを見て、また頑張ってみます(=^v^=)
ニャー!
それは怖いのニャア~^^;
私、毎日、アルコールプラススイーツもたくさん食べております^^;
健康診断、ひっかかりまくりで、いちばんダメな人です^^;
ソラちゃん、ぎんちゃん・・・ごめんニャさいっ!!
mimiさん、お気をつけていってらっしゃい♪
頑張って下さいネ~(=^v^=)