昨日は、ピアノリサイタルを聴きに、岡崎市へ行って来ました。
高速で行けば、名古屋から1時間くらいなのですが、終わるのが9時頃になるので、ホテルに泊まることにしました。
天気予報は、4、5日は雨でしたが、実は私は晴れ女(笑) 母と一緒だと最強です^^
雨が降らなかったので、ピアノを聴きに行く前に、安城市にあります、デンパークへ行きました。
デンパークには、秘密の花園がありました。
レンガに這わせてあるのは、イワガラミです。
イワガラミって、和風のイメージでしたが、洋風にもマッチしていて秘密感(?)が増していました^^
こちらにはまだ、お花が残っていました。
ネコノヒゲも咲いていました。
我が家の秘密の花園のネコノヒゲは、冬の寒さで絶えてしまいました…
園内を、可愛らしい汽車ぽっぽ、メルヘン号で一周しました(=^v^=)
ピアノは 19:00 開演でしたので、その前に、ホテルの方にお洒落な居酒屋さん、と教えて頂いた、
’ 粋楽 ’ というお店で、簡単に夕食を済ませました。席料(お通し)は牛タンでした。
パリパリ豆腐サラダ、ハモのから揚げ、エイヒレ、茶そばなど。
リサイタル前なので、生を一杯にしておきました
リサイタルは、東京、神戸、そして岡崎と昨夜が最終ということで、ご両親もお疲れさまでした。
ベートーヴェン・シューマン・ショパン・リストと、演奏が続きました。
優しく、パワフルな演奏は引きこまれる素晴らしさでした♪ それに、しかも可愛い^^
もっともっと有名なピアニストになってね、と、母ともども願っております。
帰りに花輪のお花を頂いて来ました。カサブランカと薔薇がいい香りです。
今日は、岡崎で有名な八丁味噌工房へ行って来ました。
青空で暑い日でしたが、帰宅後大雨になりました(=^v^=)
今日もありがとうございます(=^v^=)
海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です