goo blog サービス終了のお知らせ 

セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

ハーブの食卓

2012-06-05 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

種を撒かなくても、毎年庭先に出て来てくれるボリジは可愛いです。
チャイブは植えかえたら場所が合わず、減ってしまいましたが、彩りには使えます。
収穫したタマネギでサーモンマリネを作りました。

そうそう、今年はコリアンダーの種を撒きました。
コリアンダーは時々種まきしないと、絶えてしまいます。

 

ワイルドストロベリーは元気すぎるくらい^^

 

 ボクも細長い葉っぱが好きなんだよ。

留守のためコメント欄を閉じております

人気ブログランキングへ 
応援して下さい。。。ニャア♪ 



海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポポーの花と実のこと

2012-06-05 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

 

 

 

ポポーの実は傷みがはやいので流通が難しく、幻の果実と言われているそうです。
そのポポーの花が、今年はたくさん咲きました。

 

甘い香りに、ハクビシンが寄って来るので、実が大きくなってきたら、木のぼりができないよう工夫します。

 

 米粒くらいの実が食べごろになるまでは、3カ月以上かかります。

可憐なひと花から、こんなにずっしり!
果実は、カットして冷凍保存ができることを昨年知りました。
あま~いシャーベットのようです(=^v^=)

 

 【 ポポーの木の下で 】

留守のためコメント欄を閉じております

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする