少年倶楽部・旅・絵日記

流離いの・・・

18:10名古屋駅発のぞみ

2006-02-19 21:02:27 | Weblog
19日朝10時から、名古屋の実家で員弁市北勢町「春光寺」の住職田切忍さん(中学・高校の同級生)に来て貰い、オヤジの33回忌でした。住職にあうのは何年ぶりかでした。オフクロ、妹、オレ、○ニ妻、東京のオジさん、5人だけの、ホンワカとした法要でした。「どのくらいする?」シノチャン、「手短におねがいします」オレ、とまあ、こんなカンジでしたが、小生、正座がもったのは30分でした。オフクロ、足腰悪く、途中でよろけたり、椅子に座り替えたり、オジサンははなからアグラだし・・・、携帯は鳴るし・・・、まあ、リラックスムードです。住職の話だと、いまどき、最後まで正座の人はマレらしい・・・。お経の後の説教が、同級生だと思うと、超テレル、向こうもそうだったと思うけど、今回は西本願寺の小冊子を読み上げるだけ、たすかりました。昼は、出かけて、ステーキ会席、・・・小生、祝儀・不祝儀、常識ないんだけど、近頃はまあ、こんなものらしいです、いろんなとこで、さま変わりしてるらしいです。聞くと、シノチャン、軽い梗塞で入院してたのこと、禁酒・禁煙だとのこと、変われば変わるものです。飲んでないからか、お経の声にすこし艶がありませんでした。・・・33回忌でもう終わりだと思ってたら、シノチャン、50回忌まであるとのこと、「そん時ゃ、もう、オラン」とオフクロ、でも、生きてたら、98歳?ありうるネ ! 法要、3,7,13,17,23,27,33,50回忌とあるらしい、で、50回忌で「弔い上げ」とするらしいです。地方によっては、37回忌もあるらしいです。なんとしても、33回忌から、メデタイことらしいです。50回忌、たまにあるらしいです。お寺関係のハナシ、知らない事ばかりで、興味津々、もっともっと聞きたかったです。昼のビール、新幹線のカンチュウハイ、効きました。ダウンでした♪♪



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
住職が同級生! (まみりん)
2006-02-20 13:01:56
うちもそうですよ。

ちょーーーっと気恥ずかしいですよね。

一緒にお習字習ったり、ノート貸したりした同級生ですよ。お茶出すのもテレちゃいます^^
返信する
なんて呼ぶ? (yama)
2006-02-20 14:47:17
そうなんだよ、お互い、昔から知っている間柄なので、テレルこと、しきりでした。飲んでりゃあ、別だと思うけど・・・。妹は和尚さん、お坊さん、なんて言ってたのかなあ、オッショサン、って言ってたような気もしますが、おホッシ(法師)さんかなあ、・・・口先で言ってたので、よくわかりませんでした。小生、名前が忍なので昔から、シノチャンとよんでいますが、失礼のようだし・・・・。四日市・坂部のお寺の末息子でした。
返信する
ごえんさん (まみりん)
2006-02-20 22:31:12
住職さんを地元では「ごえんさん」と呼びますよ。漢字変換わかんないんですけど^^;

同窓会で会えば○○くんですが、法事の席ではもちろん“敬語”でご挨拶です。

返信する
そうだ、そうだ・・・ (yama)
2006-02-21 00:30:43
思いだしました。たしか、小さい頃、そう、言ってました。「ごえんさん」、そうでした。ありがとう ! どうやら、中部・北陸・関西の言葉らしいです。出所は良くわかりませんが・・・。面白いものみつけました、インターネットで方言「四日市弁」というのがありました。忘れた言葉、いっぱいありました。http://waga.yokkaichi.mie.jp/hougen.html です。
返信する
そうだ、 (yama)
2006-02-21 07:56:36
「ゴインさん」というのも、あったなあ・・・。
返信する

コメントを投稿