少年倶楽部・旅・絵日記

流離いの・・・

ワラビ

2009-05-31 18:14:08 | 居酒屋&B・C級グルメ
先週24日、雨のため中止だった、かなかなフリーマーケット、本日なんとか開催(?)、あとで悲惨な目にあったんだけど・・・、
さっきの卵でプリンを差し入れしてくれた出店のオバサン、わらびを持ってきてくれました、これが、美味美味、驚きました、たかが、ワラビ、なんですけど・・??







なんでも、茨木からつい先日送ってきたそうで・・、ワラビをバットかなんかに平らに並べ、重曹をふりかけ、その上から熱湯をかけ、あく抜き、そして、麺つゆ(オバサンは桃屋と言ってたけど・・・)と日本酒に漬け込んで一晩、で、出来上がり、こんなに色よく、美味になるらしい、あと、カツブシとマヨネーズでも美味しいよ、といってました  ♪♪



鬼あざみ清吉の墓

2009-05-29 18:19:12 | 絵日記
昨日5月28日、早いもので、放送作家、永井ジュンチャンが亡くなってまる3年でした、今日は、雨も小降りになってきたので、墓参り、線香をあげ、手を合わせ、この1年の報告、タバコを2本吸い、瞑想・・・、帰ることに、あ、ついでに、すぐそばの夏目漱石大先生の墓にも手を合わせ、雑司が谷霊園をあとにしようとして、目に付いたのが・・・、これ ↓ 、







鬼あざみの入り口 ???
この、鬼あざみ清吉のハナシ、去年の墓参りで、書いたっけ・・?? この標識から10歩くらいかな、墓があります、











いつも、誰かがお参りしているようで、きれいに掃除してあります、・・でも、なんだか、墓石のアタマが丸い・・??


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%BC%E3%81%82%E3%81%96%E3%81%BF


・・・で、墓碑名を見ようと裏に廻ると・・・、







なんだかね、珍しい石を使っているなあ・・・、と思っていたら・・、違っていました、



http://pddlib.v.wol.ne.jp/photo/toshima/oniazami.htm


「昔はバクチ打ちが、今は受験生が合格祈願に訪れて、墓石を削っています。」ということでした・・・、すこしずつ削られて、こうなったんだね・・??

そういえば、夢二の墓もこの近くにあったなあ・・・、と、・・ありました、







ここも、徒歩10っ歩、











ここもファンかだれか、ちゃーんと掃除しているようで、手入れが行き届いています・・・、







雨に濡れたドクダミの花がかえって、清清しく感じられる・・・、







額アジサイか、こっちもネ・・・、







人気のない雨の墓地、なかなかいいもんですぜ、諸君 ♪♪

飲むには早すぎる、・・で、帰ることに・・・ ♪♪


※ 地図好きにオススメのフリーソフト、「今昔マップ」
  http://ktgis.net/
から、ダウンロードして下さい、
首都圏、中京圏、京阪神圏の今と1986年からの地図が時間のスライダーをドラッグすると、変化して見えます !! 











静岡市民文化会館

2009-05-28 08:58:06 | 操作盤
市民会館、市民ホール、市民文化センター、県民会館、県民文化会館、県民文化センターetc、いろんな名称がありますが、ここは、市民文化会館、中ホール、毎年、夏の仕事のはじめは大ホール、ここでやり、もと駿府城内の圧倒的なセミの声に夏の到来をカンジ入るといった、小生にとっては、セミ=静岡=夏のイメージの強い会館です、

音楽、コンサート系の大ホールと違い、盆、セリ、本花、スッポン、とあり、演劇用になかなか充実の中ホールです・・・、







操作盤、下手大臣裏に陰マイク用のデスク、仮設の卓があり、その奥に綱場を背に一段と高くなったところにあります、大ホールと同じつくりです、あ、大ホールの操作盤は上手ですが・・、











舞台は10間×10間、中ホールといえない広さ、綱場、下手袖奥、







照明は#5サスまで、美術バトンは#22まで、電動は天反後ろ吊りに1本バトンが吊ってあり、必要とあれば、それを利用ということでした、文字幕、それぞれタッパがあり、暗転幕、大黒としても利用可、舞台の奥行きがあるせいか、舞台前から4Kくらいのとこに、2本(?)中ホリ幕あり、等々文句なしの小屋なんだけど・・・、ウエイト、12,5キロ、これがNG、使い辛い、バランスはグー、


なんども芝居で行っているけど、
ま、演劇用としては全国屈指の小屋です、



イケナイことですが、楽屋でバーナーで鴨鍋したこともありました、反省しております・・・、













※ ITで、とうとう発表がありました・・・、


http://www.kagome.co.jp/news/2009/090527_01.html


全国のおともだち、ちょっと、寂しいネ・・・ ♪♪











天磯おろし

2009-05-27 17:16:04 | 居酒屋&B・C級グルメ
といったら、戸隠そば、といったら、静岡というわけで・・・、珍しく、昼、仕事終了、東京に帰る前にみんなで、GO !! 
そのムカシ、一時、静岡で暮らしたことがあり、その当時は三越裏の本店によく通ったものでした、静岡市民ホールのすぐそばにもあるのだけど、食事休憩でいつでも行けそうなものの、行けたことがありません、でも、今日は静岡市民での仕事、絶好のチャンスでした・・・、待つこと10分くらいか・・、来ました、大(おお)天磯、







芝エビのテンプラ5つ、絹サヤ、海苔、大根おろし、生姜がのっかっています、そばつゆはかかっています・・・、↑ これは大天磯で天磯の大盛りです、食べる時に、テーブルのさらしネギをたっぷりのっけて、かき混ぜて食べるわけですが・・・、







ムカシは大大(おおおお)天磯、なんかもかるーく、食べれたのですが、なんだか今日は、ちょっと、もてあまし気味・・、歳を考えなきゃあネ・・??
モチロン、そば、腰があって美味、食べたあとにこのさらしネギと蕎麦湯をいれて飲むのもグー、至福の時がながれます、天磯おろし、850エン、大天磯おろし、1100エン、値段もグー・・・、4,5ヤマチャン !!
静岡に行ったら、店をさがしてでも、食べるべし、あ、青海苔かつ節粉かけのオデンもネ・・・、

この戸隠そば、駅ビルのなかにもあったのだけど、いつのまにかなくなっています・・、でも、市内にはあちこちあるようです・・・、


http://www.isorosi.com/






浅草公会堂

2009-05-25 10:15:46 | 操作盤
ここで仕事をするのは、何十年ぶりか・・・、浅草公会堂、いまだ管理は明治座のよう・・・、
↓ 昨日、朝、7時半頃の雷門、







操作盤、下手大臣そば、







仮花(道)、本花(道)あり、大せり、小せりあり、搬入は1F搬入口より3F舞台まで大せりで、8間飾り、綱場、↑ 操作盤の右横、下手袖奥、

※ 時計の時間、ドシャ降りの雨の中、4t平ボデイ、3t平ボデイに積み込み終了、着替えが済んで、帰る時の時間です・・??







照明は#3サスまで、美術バトンは#10までで、#1バトン前に紗幕バトン、一文字桜のバトン有り、ウエイト7キロ、バランスはまあまあ・・・、


この綱場の壁を隔てて、一応、浅草の天麩羅の名店(?)、大黒屋があり、昼時頃から始終天麩羅を揚げるゴマ油のニオイが・・・、夕方頃には、さして美味くもない大黒屋のテンプラでハライッパイという気分になるから・・・、不思議 ♪♪


<iframe width="425" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient&hl=ja&q=%E6%B5%85%E8%8D%89&ie=UTF8&ll=35.719549,139.802656&spn=0.001344,0.001996&z=14&output=embed">
大きな地図で見る