少年倶楽部・旅・絵日記

流離いの・・・

船形山

2007-11-30 20:36:06 | Weblog
古川、中新田、バッハホール搬入口から見た、れっ?鳥海山と思ってたのだけど、そんなの見えるわけない、キレイな山容の山、山頂付近は、もう、雪 !田んぼの水溜まり、氷がはっていました♪♪


あんこう鍋

2007-11-29 23:08:16 | 居酒屋&B・C級グルメ
13時、横浜東口出発、初めて見たんだけど、今、話題の埼陽軒のビル、英国風石造り、立派なビルで驚きました、たかがシューマイ、侮ることなかれ、町工場だと思ってたのは、こっちの大間違い・・・、でした、そりゃあそうだ、・・・横浜といえば、埼陽軒のシューマイだもの・・・、公機関の捜査の関係か、管理職が絶えず、入り口に何人か貼りついていました、



寒い寒い、東北縦貫道、佐野を過ぎたあたりから、4℃~2℃です、目的の古川、何故か、今は大崎市ですが、に着いた時、18時半(軽だったんです)、1℃でした。いい機会で鳴子温泉、カラミのかっちゃん(←山本 学、圭、宣さんのお父さん)設計の温泉に行ってみようとしたのだけど、この時期、17時で終い湯らしい・・・、残念、諦めることに・・・、川渡温泉も考えたんだけどね、甘かった ♪


ホテルの近くの居酒屋・ときわ、いい店でした、はかたもつ鍋なんかありました、が、小生達、頼むのは、モチロン、あんこう鍋¥980、ちょっと期待はずれの薄味でしたが、美味也 !!



白菜、ネギの甘さがたまらない・・・、甘いはウマイ・・・、これ、日本語の基礎です ♪♪

荒神様 2日目

2007-11-28 22:40:28 | 絵日記
荒神様2日目、気がつかなかったけど、海雲寺の夏ミカンの木、



で、売り上げが伸びないからか、寒いからか、16時頃、屋台の連中、もう、店じまいの用意をしていました、写真は14時頃、青横から、旧東海道、海雲寺に向かう入り口、右方向、青物横丁駅、左方向品川シーサイド駅、



今川焼き、たい焼き、美味そうだったなあ・・・、♪♪

荒神様 2

2007-11-27 21:25:52 | 絵日記
今日も出てました、足袋屋、2軒、






帽子屋、



下着屋、



境内にも、



桶川の女優たちにプレゼントしたい(笑) ! 
今年もいました、白ヘビの占い・・、



竹細工屋、竹の皮で作ったみみずく、売っていました・・、



食べ物関係も、いろいろ・・、



名物、釜おこし、・・・



たぬき煎餅(?)、もともとは練馬のものだったらしい、今は山形で作ってるとか、・・・



ぎんなん、炒って売ってました・・、



たこ焼き屋、何軒も・・、



あっと驚かされたのが、これ↓、茹でてこの大きさ? 生だと、もっと大きいよね、



なんとなく、楽しくなるネ ♪♪

荒神様 1

2007-11-27 20:55:12 | 絵日記
蒲田コーナンに部材の調達に行こうとしたら、なんだか、多い人出・・、海雲寺の千躰荒神様の秋のお祭りでした、台所、火の神様です、台所に貼るお札の、あの神様です、・・・昨日、気がつかなかったなあ・・・、明日、28日までらしい・・・、



お札を買って、



護摩をたいてもらって、ああ、くたびれた・・、



荒神松でも買って帰るかあ・・、



・・・と、いうカンジだね・・・。

カニカニ・ペンダント

2007-11-27 00:10:43 | 道具
つい最近まで、発光ダイオードと抵抗、電池、電池ボックスをアキバやハンズで購入、そして、センターライト、作ってたものですが・・・、今では、どこの舞監さんも、これ、使っています・・・、100円ショップのキーライトです、



小さくて便利、黒ガムで覆って使います、ボタン電池、けっこうもちます、2日はかるく点けっぱなしでもOK ! 舞台袖のしるしにもOKです・・。

そして、今回の大発見、子供のいない小生は知るべくもなかったのですが・・・、
カニカニ・ペンダント、だって・・・、



卸値が1個30円くらいだから、たぶん、売値は100円くらいかなあ ??

http://www.maruhiro-toy.com/ki-kanikani-pendanto.html

この、フニャフニャしたもの、簡単に引きちぎれます、そして、2cm四方の中身を取り出して、傘、宇宙船にビニールテープでいくつも貼り付けました、これも径5mmくらいのボタン電池です、赤、青、黄色と点滅します、真ん中の丸いのがスイッチです、なかなかの電飾でした ♪♪


DAC公演

2007-11-26 14:14:41 | 絵日記
24、25日、桶川市民ホールで市民劇団DAC公演「藪の中から」がありました、芥川龍之介の作品をモチーフに新・裁判員制度について描かれた芝居でした、団員のみんなは相変わらずの生真面目と熱演でした、ただ、D(土曜)A(アート)C(カレッジ)という存在と、新裁判員制度という難題のせいか、本も芝居もチョー説明的で、これには少々マイリマシタ・・・。
 ・・・で、最終景、舞台挨拶の面々・・・、





舞台のセット、



セットから見た、客席、



なにはともあれ、18時、2回目公演無事終了、バラシ&片付け1時間、打ち上げです・・・、歩いて2分、この前、ヒデ坊の書いてた、「七福」です、マスターから焼酎3本他、差し入れ貰ったそうで、ここに行くしかあるまい・・・??
 ・・で、なにか、打ち合わせしている幹事2人とマスター、



盛り上がっています、





この写真、左手前にスタッフ8人のテーブルが・・・、けっこう広いでしょ ! 全員で40人はいました、・・・気がつくと、20代はほとんどナシ、30代後半からで、ここに、DACの特徴を見る・・・???

アリス公演

2007-11-25 10:15:22 | 絵日記
アリス公演「でっかい宇宙に愛がある」、無事終了、緊張の本番もいつもどおり、おチビさんたちの一生懸命さに、舞監のオジサンもウルウルでした・・・。



写真、最終景、「宇宙からのメッセージ」、このあと、生命の輪廻をカンジさせる、おチビさんの出で、オジサン、大臣横で目がウルウル・・・、



もう、泣けちゃう ???
この衣装、すべてお母さん(といっても、オレの娘か孫の年頃)の手作り、「・・・アリスが始まると命を縮める・・・」と言ってたお母さんたち、何人も・・・、でも、素晴らしい出来です・・・。
 美術の星と地球、これも手作り・・・、





スチレンボードに青い布を貼って、白スプレーで描いただけの地球、この出来が素晴らしい・・・、と、この発想に驚きました、・・・だいたいが、こんな発想、オレタチにはありません、・・・製作のお母さんに拍手 !
他、ペットボトルで作ったドア、ビニール傘で作った宇宙船、どれもこれも素晴らしい作りでした・・・。
 公演後、記念写真撮影、お母さんたちも、子供たちも、なんだかホッとしているよう、でした・・・♪♪




府中芸術の森・ふるさとホール

2007-11-25 09:09:12 | 操作盤
操作盤、下手大臣そば、



綱場、下手袖奥、



照明3サスまで、美術バトン#1~#13、うち、5、7、10が電動、ウエイト、7キロ、こじんまりとしていているけど、大変使いやすい小屋です。
2F綱場ギャラリーに通ずる階段、



客席、キャパ5~600か? 上・下に桟敷あり、客席も見易く、イイ・・・、



難点といえば、下手舞台外にある楽屋、トイレを挟んで小さめの楽屋が2つ、他の楽屋は地下になることくらいかなあ・・・。

スカイ

2007-11-21 20:49:53 | 道具
昨日から、舞台平面図、バトン割り、進行表と、珍しくデスクワーク、・・・ちょいドライアイ・・・、午後から気分転換にお出かけ・・、といっても、新宿ハンズ、(←ムカシは先輩舞台監督によく叱られたもんです、自分の足で捜せとね、何故ならハンズ、高いからです・・・)、そのオバカのハンズ(←いまじゃあ、そんなこと言ってられない、商品の多さ・・・)に寄って、賢者の池袋・スカイへ、ロスコのジュースを買いにです。池袋・西武口を出、ジュンク堂の角を左に徒歩約10分、こんなとこに? と、思うようなとこ、都電雑司が谷駅に近く、あります。



舞台雑貨とありますが、足袋、雪駄から滑車・・・、まあ、たいていのものはあります、ハンズよりかなり安いようです・・。ことわって、店内の写真、撮らせてもらいました。

入って右、足袋、雪駄、テープ、工具etc、



その下に、ロスコのジュース、濃いの薄いの・・・、



入って左、カウンター横、ビニテ、塗料、バインド線、マグロ糸、ターンバックル、etc、



釘はもちろん、バンセン・・、こんなのもありました、血糊、それも、濃いの薄いの・・・、



オリジナルのガチ袋、・・・還暦過ぎた大道具さんにこの赤いガチ袋、いいかもしれません ?? ¥3800だったかなあ・・・、



で、メデタク、ロスコのジュース一本¥3500を手に入れ、池袋東口、もう、日が暮れかかっていました、めったに来ないからなあ・・・、池袋、



帰り道はまだ遠い・・・、ついでにアキバのPC街へ、夕18時、ヨドバシは
ネオン煌々・・・、



15時にウチを出て、みごと、山手線一周の気分転換でした、ウチに帰ると、サウジ戦、これじゃあね、仕事の続きするきもなし ! そら、みたことか・・♪♪


  ※ スカイ、旅先での急な発送にも応じてくれます、送料1箱800円、10,000円以上送料、無料とか、インターネットで、覗くだけでも楽しいですヨ !!

http://www.butaizakka.com/