見聞知・録 福井県議会議員 西本正俊  

琵琶湖・若狭湾快速鉄道 実現!

嶺南と嶺北の地域間格差 是正!

日々一考日記12/1木曜日

2005年12月01日 | 見聞知・録
今日からいよいよ「師走」
一年最後の月、十二月です。
師(先生)も走る、何かと気忙しい季節ですが、お互い様しっかりがんばりましょう。

話は変わりますが、「耐震強度偽装問題」で考えさせられることがあります。
それは、今回問題になっている確認検査についてですが、昔は確認検査期間は役所であったのではないでしょうか。それが、行政改革の一環として確認検査機関が官から民へ移っていったのだと思います。もし、検査機関が官から民へ移っていなければ今回のような偽装事件は起こらなかったのではないのでしょうか。このことは、技術的に素人の私が考えることで、役所であっても偽装は見抜けなかったのかもしれませんが…

「確認検査権限を民間へ移したばかりに、今回のような大事件を起こしてしまった」と役人が心密かに思ったとしたら…

今日の小泉改革の「民間に出来ることは民間に」いわゆる゛官から民へ゛への構造改革に冷や水を浴びせることにはならないかということが心配です。


今日はでした。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小浜市議会報告11/30水曜日 | トップ | 日々一考日記12/2金曜日 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
師走になりましたね (nonta)
2005-12-01 23:45:41
西本さん お久しぶりです。 

西本さんのブログを拝見していると「そうそう!この事件考えさせられる!」「今の自治体ではこういうことが問題なのね!」って思うことが一杯です。上手にコメント出来ないのがnontaの申し訳ないところです。

いつも拝見させてもらっています



nonta、風邪をひいてしまい声が出ません。

西本さんもお忙しいとは思いますが、毎日お水飲んで 体調整えてますます皆さんのために頑張って下さいね
返信する
Unknown (西本正俊)
2005-12-02 13:21:09
nontaさんコメントありがとうございます。

なんとなく気忙しく、親しくしていたただている方々のブログコメントから遠ざかってしまっています。ほとんど欠かさず拝見はしているのですが

nontaさんもとても忙しかったようですね



私のブログを見ていただいて納得していただけることはとても喜ばしいことです。ありがとうございます

私は何とか元気でやってます

これからますます寒くなり雪も積もってきます。

nontaさん早く風邪を治してください。風邪には休養が一番です
返信する
いいと思います。 (ニライ)
2005-12-04 02:31:05
↑偽造問題がじゃなくて、



>>なんとなく、気忙しく、親しくしていたただている方々のブログコメントから遠ざかってしまっています。



優先順位は お仕事

次に 活動日誌



西本さんのブログは私がブログにはまってトップページをよく見ていた頃、タイトルをよく目にし



「…このブログは毎日何かの活動をしていて報告しているが一体なに?」と開いたのが初め



第一印象はドラマのように冷たい印象がない

何をしているのかわからない議院ばかりじゃない



というとこ

ニライはブログにはまりすぎてみなさんを訪問すると何時間も過ぎてしまい、睡眠不足になってしまいますが健康第一・お仕事も大事 にしていたら毎日みなさんを訪問するのは大変だもの

初めてコメントを貰った日は「訪問しにくる時間あったのかしら」と嬉し恥かし?



時間があるときにブラり訪問されるだけでもありがたいです



さて偽装問題はとんでもない事件発覚ですね!

告発した事務所の方の勇気に感謝です

やっぱりこういう問題って実際は何社かは見抜いていたと思う。

でも荒波を立てたくないとか、関わりたくないとかでスルーする事もあるんでしょうね…/face_gaan/}



今は責任の擦り付け合いをしているようにしか見えませんが

そんな事よりも住民の安全確保を先にして欲しいですね



その後の市営住宅の家賃免除とか、家賃は免除しないけれども市営住宅にすぐ入れるとか対策案はありますが…



正直、マンション暮らしをしている方の家財ははいらないかと

なんだか…なあ…被害者の気持ちになって考えるとなんとも言い表せない気持ちになります



家族の為にとかもの凄く頑張って購入したんだろうな~…

それを裏切られた感じ…まさかこんな裏切りが(偽装問題)あるなんて…



姉○氏はいろいろと言い訳をされていますが

もっと自分の仕事に誇りを持って断ればよかったんじゃないの

言い訳ばっかりしてんじゃないわよ



長くなってしまいましたが



沖縄は今日、とっても暑くて薄手の長袖で出かけてしまったため

車内はクーラーを25度に設定していました。

会社でもお昼後、ポカポカ陽気で眠くなります



多分、娘さんの修学旅行中も暑いかと思います。

でも、雨が降ったら急に気温下るので天気予報もチェックされてくださいね



お土産はおきなわ屋の「やぶれまんじゅう(紅芋)」がおいしいですよー
返信する
つけたすと… (ニライ)
2005-12-04 02:37:56
夜寝るとき、息子はシャツにパンツのみです

昼間、未だに汗をかきます。

沖縄の12月は急に寒くなったり暑くなったりを繰り返しますのでクリスマス前までは衣替えをするべきかどうか悩みます



さてさてニライ、観光客にむけて無料で配る小冊子を100冊所有していますのでできるのであれば娘さんにドーンとしたいっすねえ~…



しかし、変なおばさんにしか思われないだろうなあ…

もしも、営業途中で見つけたら変な人が本をくれるかもしれません
返信する
Unknown (西本正俊)
2005-12-04 17:55:37
ニライさんご親切にありがとうございます。

一生に一度の高校時代の修学旅行ですので、良い天候ですごさせてやりたいと思っています。

ふむふむ「やぶれまんじゅう」ですか。是非とも土産に買ってきてもらいたいものです。
返信する

コメントを投稿

見聞知・録」カテゴリの最新記事