見聞知・録 福井県議会議員 西本正俊  

琵琶湖・若狭湾快速鉄道 実現!

嶺南と嶺北の地域間格差 是正!

プラス 8月17日(月)

2009年08月17日 | 見聞知・録

今朝テレビを見ていると、ニュース速報が流れ、今年4~6月期の国内総生産(GDP)速報値が前期比0.9%増、年率換算で3.7%増となったと報じられました。これは5期ぶりにプラスに転じたとのことであります。

喜ばしく期待を持たせるニュースには間違いありませんが、速報で流すことになんとなく違和感も持ったのは私だけだったのでしょうか…

昨年から続けれらている経済対策。今年6月の補正予算が?次補正であったのかわからなくなるほどの経済対策(一部にバラマキとの批判もありますが)が行われてきたのですから、当然といえば当然ですし、莫大なお金が投じらているわけですから、プラスに転じてもらわなくては困ります。

このタイミングでのニュース速報は、明日の公示日を前にして、何となく偏っているような気がしないでもありません。




今日はです。たいへん蒸し暑い一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西紀サービスエリア 8月9日(日)

2009年08月09日 | 見聞知・録

5月につづく一志会観光宣伝第二弾と「舞鶴若狭自動車道早期完成」をアピールするため、西紀下り(関西から若狭方面)SAへ行ってきました。

                 

今日は朝からあいにくの雨模様となってしまい、しかも時折激しく降り観光宣伝には最悪のコンディションとなってしまいました。
嶺北の一志会メンバー(大野市、勝山市、越前町)は、前日から小浜入りしての準備体制をしいていただけにこの雨は本当に残念です。

しかしながらお盆休みシーズンも手伝ってか、大勢の観光客でサービスエリアの駐車場は私たちが到着した9時半ころから満車状態となっており、私たちメンバーは観光宣伝に奮い立ちました。

                   

今回の観光宣伝には、「ちりとてちん」でおなじみの「若狭うるし塗り箸」と三方梅の「はちみつ梅」を関係企業からご提供いただき、「越前・若狭」の観光パンフレットとともにSA利用者に無料で配布させていただきましたが、予想したとおり、箸と梅は大人気で用意した一千の箸と梅は雨降りというコンディションにも関わらず、あっという間になくなってしまいました。若狭おばまの箸と若狭みかたの梅は有名であるとともに人気の高さを改めて認識した次第です。

                

舞鶴若狭自動車道は現在、「小浜西IC」まで完成しており、平成23年度中には「小浜IC」まで、また平成26年度中には「敦賀JT」までつながり全線開通となる予定です。

舞若道の早期完成が望まれますが、月並みですが通過道路とならないよう、広域観光連携が急がれます。

アンケート調査の結果がまとまりましたらご報告をさせていただき、西紀SAに立ち寄られた観光客動向などお知らせできればと考えています。
    


今日の西紀SAはでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥獣害 8月4日(火)

2009年08月04日 | 見聞知・録

   (法面の草が食べつくされ、はげ山になっているのがわかる写真)


私の住んでいる遠敷(おにゅう)地区の上根来(かみねごり)へ、地元関係者(区長、公民館長等)の皆さんと鳥獣害の現地視察に行ってきました。

嶺南地域(敦賀市、美浜町、若狭町、小浜市、おおい町、高浜町)は鳥獣害に苦しんでいます。
特に近年はシカの爆発的な増殖により農作物への被害が深刻になっており、村部にお住まいの皆さんから鳥獣害対策について機会あるごとに獣害対策の要望をいただいています。
鳥獣害はシカにとどまらず、サル、イノシシ、アライグマ、クマそしてハクビシンにいたります。

上根来地域の山の草草は、シカにより食べつくされ、斜面はハゲた状態になっており、遠くに見える山々もところどころがハゲ山状態となっているのがよく分かります。
              
地元の皆さんが心配されているひとつとして、近年のゲリラ豪雨が山にとどまることなく、いっきに雨水が出て洪水が発生しないかと危惧されているのです。決してあり得ない話ではないように思います。
                                                                     
鳥獣害の対策としては、被害防除として電気柵と金網の設置、そして個体数調整として有害鳥獣の捕獲が現在実施されています。また緩衝帯整備が今年度から実施される予定となっています。これら三種類の獣害対策をうまく組み合わせすることで少しでも獣害を防ぐことができればと考えます。特に、今年度から実施される緩衝帯整備は案外と効果が出るような気がします。




                                    

視察の途中に立ち寄った「不動の滝」です。地元の上根来区民の皆さんが整備された「鯖街道」の名所です。


                 

     福井県と滋賀県の県境の頂上にある「おにゅう峠」の碑です。
  「遠敷谷と小入谷の交流会 11月8日(土)」もあわせてご覧下さい。




今日はでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩恵 8月3日(月)

2009年08月03日 | 見聞知・録

久しぶりに太陽が顔を出してくれました。

何日ぶりに日の光を浴びることが出来たのか思い出せないほどです。普段は太陽が照るのが当たり前のように思っていましたし、紫外線には困ったものだとも思っていましたが、今年はこのまま夏が終わってしまうのではないかと不安すら感じています。

太陽から受ける「恩恵」にはさまざまあると思いますが、まず何と言っても気持ちが良いということです。
ネットで「太陽 恩恵」を検索してみましたら、イタリアには、「太陽の入ってこないところに、医者が入ってくる」ということわざがあることがわかりました。また目から入ってくる太陽光線は、視力のためだけでなく、脳の下垂体等の働きを刺激することが判明しているそうです。適度の太陽光線の恩恵で、全体の容姿は若々しくなり、太った人は、体重がかなり減少し、やせた人は、増加するとも書かれていました。

日常生活のなかで、あって当然のように思っていることがたくさんあります。ないことを経験し、あることへの感謝の気持ちが出てきます。



今日はでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不順 8月1日(土)

2009年08月01日 | 見聞知・録

昨日、今日と「若狭マリンピア2009」が開催されました。


今夜は花火が打ち上げられる、年に一度の楽しみの日ですが、夏当初よりの天候不順で花火の打ち上げには最悪のコンディションとなってしまいました。


花火打ち上げ会場より遠く離れた遠敷の地からの見学で「音は聞こえど、雲に隠れて姿は見えず」残念とは、妻と子の言葉です。



北海道でも日照不足により、作物の収穫に影響が出るとの話を聞きました。米の収穫にも大きな影響がなければよいのですが…



今日もでした。久しく太陽を見ていません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする