日経ニュース拾い読み

朝夕、日経を拾い読み、週末は「今週の株式総括」で市場をふり返り、次週の予測を展開する

日経拾い読み1020

2008-10-20 06:35:17 | 株式ニュース
20081020(月)
*大卒内定5年ぶり減、来春1.4%減、銀行・電機は高水準、2010年度の採用7.6%が減らす、非製造業2.9%減、不動産や証券、2割以上縮小、質重視の傾向強まる
*新日鉄、減益幅が縮小、原燃料高一服、値上げも効果、JFEは一転増益に

*来月、米で金融サミット、米欧首脳合意、中印など新興国も参加、金融危機の世界協調を探る、規制の強化が焦点に、大手銀監視新組織も検討
*銀行保有の有価証券含み損処理の見直しも、融資余力の低下を防ぐ

*パソコン電源で長時間使用、ノート型向け最小燃料電池、パナソニックが開発
*外貨投信残高、30兆円割れ、9月、1年7ヵ月ぶり、株安で敬遠

*中国、農地使用権売買を認める、大規模化で所得上げを狙う
*インド直接投資用地問題が影、土地収用に農民反発、計画が相次ぎ暗礁、成長戦略にも打撃、農村の意向無視できず、下院銭控え大票田に配慮
*米企業、配当抑制を強める、増配率、6年ぶり低水準、手元資金の確保を優先
*AIG、8.4兆円借り入れ、政府支援1ヵ月、当初の融資枠ほぼ使う
*韓国外貨取引に政府保証、国内銀行に10兆円規模
*金融危機途上国への影響を懸念、中東・北アフリカG8外相級会合、市場安定に協力

*内田洋行とサムスン電機、共同でLED証明事業、オフィス向け来月第一弾製品
*夢の戦地、世界の先頭を奔る、1充電で500キロ、出光が液体使わず大容量

日経拾い読み1019

2008-10-19 07:23:57 | 株式ニュース
◆コンピュータによる「銘柄診断サービス」をどうぞ!(無料)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/seifujii/shindan/kobetu4.html
◆マガジンID 0000262798
 【マガジン名】 今週の株式総括
 【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000262798.html

20081019(日)
*火災保険料取りすぎ防止へ大幅見直し、損保各社来秋をメドに実施、抜本改革を怠り消費者にツケ
*社会保険料、正規雇用促進へ補助追加経済対策与党が銘記、企業負担分を3年間
*金融危機の新興国向け金融支援でIMFが無制限融資へ、日本提案を受け入れ
*ローンの厳格化で、米自動車販売が更に低迷、市場混乱で拍車

*市場激動の2週間、動揺、金融から実態経済へ、株式乱高下治まらず、企業業績懸念で買い手不足、原油はピークの半値に新興国も需要減
*為替は円高でほぼ全面高、輸出採算を圧迫
*今年度ゼロ成長予測大勢、調査期間が相次ぎ下方修正、7年ぶりにマイナス成長の見方も*中東産油国原油価格の急落が財政を圧迫
*欧州・アジアなど中小国、止まらぬ資金流出、パキスタン国際機関に支援要請、国外マネー依存が響く
*一部中小国、債務不履行懸念、欧米市場に警戒感、リスク映す国債保証料率、アルゼンチンなど急上昇
--10/18夕刊--
*東京都や大阪府など6団体、地方債発行見送り、金融危機が自治体に波及
*米企業新規上場、10週連続ゼロに、資金調達滞る恐れ
*ディバティブ取引、EUが監視を強化、年内に具体策を
*NY株乱高下続く、1週間で4.7%上昇でも、先行きなお不透明、景気悪化懸念根強くく
*ネット証券口座解説申し込み急増、株価低迷、個人買い時と判断



日経拾い読み1018

2008-10-18 06:06:44 | 株式ニュース
◆コンピュータによる「銘柄診断サービス」をどうぞ!(無料)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/seifujii/shindan/kobetu4.html
◆マガジンID 0000262798
 【マガジン名】 今週の株式総括
 【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000262798.html

NYダウ 工業株30種 8,852.22 -127.04 -1.41%
ナスダック 総合指数 1,711.29 -6.42 -0.37%

20081018(土)
*新興国など、外貨準備が一転減少、金融危機でマネー流出、通貨防衛ドル売り、日本はユーロ安で微減
*米サンディスク半導体設備を東芝が買収交渉、三重の共同工場、千数百億円で、サムスンに対抗
*インドに円借款4500億円、単一事業で最大、貨物鉄道を建設
*パナソニック営業増益、4-9月期減益予想が一転、デジタル家電が好調
*原油や穀物下落ピークの半値で余剰マネー縮小、物価高是正、景気にプラスも、原油価格が今後も60-70ドルなら、GDP0.1%押し上げ、企業収益は08年度2.1-2.8%押し上げ
*米住宅着工件数9月6.3%減
*米、不況長期化の恐れ、7-9月、生産・消費大幅下ぶれ、3四半期連続マイナスも

*公的資金注入に2兆円枠、金融機能強化法改正案、機動的な注入を可能に
*東電、値上げ圧縮を幅は半分程度に正式表明、電気料金急変動を抑制、原油相場をどう反映するか議論開始
*日本企業、財務に強み、米より負債依存度低く、逆風に一定の抵抗力
*オリックスとセゾン、統合交渉を打ち切り、金融危機でみずほも支持せず
*大和生命支援企業8社名乗り、保険2社と6ファンド、年明けにも決定
*金融安定化法、独、外資・生保も支援、仏に続きスピード決着
*米株式投信、資金流出10兆円、ファンドの解約も続く

*国内で二輪車減産、ホンダ1割の年40万台に、ヤマハ発動機は期間工を再配備、中大型、欧米輸出で不振
*アサヒ、インドに進出、ビール大手で初、高級品市場を開拓
*神鋼、ベトナムに新型施設、生産コスト4分の1に、低品質の鉄鉱石で製鉄
*大和ハウス、賃貸住宅事業を統合、低価格帯撤退、ブランド力維持を狙う
*森精機、純利益50%減、今期車部品向け不振が響く
*双日、CMS導入、年4-5億円金利削減
*KDDI営業益2500億円、4-9月、前年並みを確保、販売費用大幅減

--10/17夕刊--
*原油輸送タンカーなどの海上運賃が急低下、資源・製品、世界景気減速で
*NY原油、終値70ドル割れ、需要減鮮明、1年2ヵ月ぶり
*公的資金の注入大手行も可能に、自民・柳沢氏
*米公定歩合融資増勢続く、8週連続で残高増勢続く、FRB依存高まる
*銀行融資の担保多様化、英中銀、資金繰りを支援
*米グーグル最高益、7-9月、純利益26%増、先行きには慎重
*米IBM、新興国で2ケタ増収、7-9月、長期の受注額は厳守
*ヤフー株急騰、買収はあ理にかなう、マイクロソフトCEOの発言で
*クレディスイス、1100億円の最終赤字、7-9月、損失処理が膨張

日経拾い読み1017

2008-10-17 07:22:38 | 株式ニュース
◆コンピュータによる「銘柄診断サービス」をどうぞ!(無料)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/seifujii/shindan/kobetu4.html
◆マガジンID 0000262798
 【マガジン名】 今週の株式総括
 【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000262798.html

NYダウ 工業株30種 8,979.26 401.35 4.68%
ナスダック 総合指数 1,717.71 89.38 5.49%

20081017(金)
*日米欧、時価会計一部凍結へ、金融危機封じへ非常手段、評価損見送り、証券化商品など可能、地域金融の健全化へ劇薬、金融庁が適用時期などが焦点
*日経平均1089円安、11%強過去2位の下落率、世界同時不況の様相、米工業生産、9月2.8%低下34年ぶりの下げ幅、危機波及、景気を懸念、ヘッジファンド見切り売り拡大、下げを加速、個人投資家は投信解約に動く

*NY原油一時70ドル割れ
*シティ2800億円赤字、7-9月最終損益
*米大統領選TV討論会全日程終了、オバマ氏一段と優勢、共和党地盤でも支持拡大、金融問題は踏み込まず、議論は住宅に集中
*米大手銀3行、損失2.5兆円、証券化商品の値下がり響く、融資焦げ付き拡大も、資産買取処理加速を期待
*米鉱工業生産9月大幅低下、製造業など落ち込み
*ノキア純利益、7-9月30%減、欧米で携帯販売大幅減

*衆院線、11月30日、首相株安続けば見送りも、補正予算が成立、追加経済対策を首相が指示、生活者・金融・地方に重点、定額減税の規模が焦点
*スイス、UBSに5300億円資本注入、不良資産最大6兆円引き受け、欧米金融大手対策がそろう
*雇用保険の国庫負担廃止を提言
*三井物産が、BSデジタル」多チャンネル放送、優良で24チャンネル、免許申請、スカパーーに対抗
*EU就業者300万人増、金融包括対策を採択
*日韓鉄鋼、ブラジルで権益を取得、新日鉄など4000億円で4割取得、韓国ポスコも傘下
*金融派生商品、清算機関設立を提言、CDSの取引を透明化

*パナソニック・新日鉄など出資のRITE、雑草から石化原料、米ダウと12年にも量産
*JT、タバコ事業効率化、国内工場、人員3割削減、3年後メドに1200人、設備投資500億円
*ソニー・エリクソン、ドコモ向け次世代技術連合から離脱、製品供給を中止
*低価格パソコン、NEC、6万5000円前後、来月発売、操作しやすく
*工作機械受注30%減、9月、4ヵ月連続割れ
*日立ハイテク減益幅縮小、4-9月営業益、医療関連氏が下支え
*不動産ファンド各社、保有不動産の売却を急ぐ、融資環境悪化で負債削減を急ぐ
*武田、経常益1000億円、4-9月減益幅従来予想より縮小、米子会社の収益が寄与
*ヤマトHD、5%減益、宅急便事業が伸び悩む

--10/16夕刊--
*日経平均、1000円以上下げ、NY株、733ドル安終値8477ドル、実体経済悪化を懸念
*地区連銀報告、全米、経済弱まる、追加利下げ観測浮上、強まる景気後退懸念、貸し渋り、ほぼ全土に
*G8首脳が緊急声明、金融危機解決へ決意を示す
*来月、金融危機サミット、仏大統領、新興国にも参加要請
*業績下ぶれに警戒感、日米株再び急落、輸出関連株が下げ主導
*国際商品、投資資金流出加速、CRB指数、3年8ヵ月ぶりに安値
*米イーベイ、業績下方修正、08年12月期消費減速が響く
*パソコン、7-9月、世界出荷15.8%増、ノート型けん引

日経ニュース拾い読み

2008-10-16 05:35:15 | 株式ニュース
◆コンピュータによる「銘柄診断サービス」をどうぞ!(無料)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/seifujii/shindan/kobetu4.html
◆マガジンID 0000262798
 【マガジン名】 今週の株式総括
 【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000262798.html

NYダウ 工業株30種 8,577.91 -733.08 -7.87%
ナスダック 総合指数 1,628.33 -150.68 -8.47%

20081016(木)
*欧州中銀、域外の金融安定化支援、スイス通貨を供給、デンマークユーロ傘下を検討
*FRB議長追加利下げに含み、NY株9000ドル割れ

*排出取引の試行、鉄鋼・電力も傘下、主要業種出そろう、国内制度整備に弾み
*マツダ株、デンソーが取得を検討、米フォード打診、系列を超えて協力
*金融危機、実体経済に波及、輸出企業の業績悪化、ソニー・コマツなど、下方修正拡がる公算
*補正予算きょう成立
*マンション販売16年ぶり低水準
*トヨタ、高機能小型車を投入
*税収、2年連続減額修正へ

*JPモルガン84%減益、7-9月純利益、信用収縮が直撃、ウェルズ・ファーゴ25%減
*米資本注入、金融機関に好条件、優先株利回り、5%と低く
*NY原油が続落、一時74ドル台半ば

*住宅市場低迷更に、マンション販売今年10万戸割れ、金融危機が心理を冷やす、16年ぶり低水準、ローン審査厳格化も影響、住宅ローン減税拡充も、政府・与党内で支援策浮上
*新日鉄など商社向け手数料圧縮へ、鋼材高・需要減で見直し
*在庫率6年5ヵ月ぶりに高水準、景気の「谷」占う試金石に、回復局面、来秋以降か

*高機能小型車で新市場、トヨタ「IQ」来月発売、燃費・安全性向上、上質感を追求へ
*税収、減額修正へ、法人税下ぶれ
*年金改ざん、きょうから戸別訪問、社保庁、被害者救済へ調査
*日銀副総裁山口氏昇格へ、金融危機が与野党の背中を押す、調整力優れ「総裁の懐刀」、政策から運営まで熟知
*日興コディアルと日興シティの合併延期、システム統合や事務作業負担が重いと判断、基盤強化を優先

*有機ELに省電力素材、新日鉄化学・保土ヶ谷化学など量産、テレビ・携帯採用後後押し
*TDK、設備投資100億円削減、今期電子部品減産も並行
*豪、鉱山権益取得相次ぐ、丸紅は石炭130億円追加出資、三井物産はウラン生産に参入
*欧州での新車販売9.3%減、9月、10年ぶり低水準、金融危機で買い控え
*ブルーレイ録再機を液晶テレビに搭載、シャープ来月発売、別々に買うより割安

*メキシコの太陽電池工場、三洋、生産能力2.5倍に増強
*レナウン、人員3割削減、リストラ策発表
*乳業3社、牛乳再値上げ、小売り浸透流動的
*ゼネコン大手4社、有利子負債14%増、今期末残1.8兆円超、大型工事が増加
*昭和産業4-9月経常益2.3倍
*海運3社、経常益最高に、4-9月資源輸送船が好調、下期は運賃急落で減速も
*安川電機、純利益2%減、4-9月円高・ドル安が響く
*良品計画、純利益54億円に
*エルピーダ株ストップ安、業績悪化とCB発行を嫌気

--10/15夕刊--
*EU、金融機関支援で追加策、リスク資産を国債と交換、資金調達を円滑に、首脳会議で導入を検討
*公的資金、即時使用分10兆円追加、米大統領、議会に通告
*NY株一服、景気への懸念根強く、ハイテクなど売り、長期金利は上昇
*インテル12%増益、7-9月、ノート用半導体好調、先行きは慎重見通し
*米ガソリン価格急落

日経ニュース拾い読み

2008-10-15 06:57:55 | 株式ニュース
◆コンピュータによる「銘柄診断サービス」をどうぞ!(無料)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/seifujii/shindan/kobetu4.html
◆マガジンID 0000262798
 【マガジン名】 今週の株式総括
 【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000262798.html

NYダウ 工業株30種 9,310.99 -76.62 -0.82%
ナスダック 総合指数 1,779.01 -65.24 -3.54%

20081015(水)
*公的資金、米、先ず大手9行に注入、年内全体で25兆円、銀行間取引を保証、当座預金全額保証
*米、危機克服へ3本柱、大手行への資本注入、銀行債務の政府保証、預金者保護
*日経平均1171円高、終値9447円、上昇率最大14%超、負の連鎖ひとまず歯止めへ、金融対策を好感、実効性見極め
*資本注入へ、信金・信組は上部機関に、金融安定化策政府が骨格、将来に備え安全網
*自動車各社、海外事業計画を見直し、三菱自動車は販売目標を下げ
*マツダ、北米工場新設を凍結、需要低迷で戦略見直し

*証券優遇税制、来年移行も延長へ
*危機回避へ政策総動員、政府が金融安定化策、株価対策、空売り開示拡充、資本注入で地方金融を支援、大和破綻で生保の安全網一転継続
*三菱UFJ、モルガンへ出資、株急落で窮余の条件変更、全株優先株で9000億円、決着前倒し要請で異例の小切手発行
*投信残高6.8兆円減、9月過去最大世界的株安響く
*米リーマンのアジア部門、野村が引き継ぎ完了
*欧州資本注入枠37兆円、独11.2兆円・仏5.6兆円・英9兆円、大手銀の破綻補防ぐ
*米民主党、追加経済対策検討を本格化、

*百貨店軒並み2ケタ減益、Jフロント15%以上の減益、高額品が低迷、総合スパー・外食も腐心、生活防衛色鮮明に、8月中間
*高島屋、5年以内に年商を2兆円に、社長新たなM&Aを示唆
*NHK受信料、12年度から10%還元、値下げ実現なら初

*ビッグカメラ、ベストをグループ会社化、子会社かを視野に年商1兆円規模
*トランスコスモ、アジアでコールセンター強化
*住生活グループ、純利益55%減
*監査法人のアンケート調査、増収7割、制度改革で業務が増加と
*旭化成、営業益22%減、今期ナフサ高、転嫁追いつかず、
*エルピーダ赤字460億円、DRAM大手市場が悪化
*DOWA、純利益51%減
*ツガミ最終赤字へ

--10/14夕刊--
*日経平均一時1100円超上げ、8日ぶり反発、9400円台、NY株最大の上げ、各国の危機対策指導
*モルガンへの出資、三菱UFJ実行、苦肉の全株優先株、大枠維持に腐心
*公的資金注入を復活、政府の安定化策、生保の安全網継続
*米、25兆円資本注入、総合対策発表へ、先ず金融大手に
*日米欧5中銀、ドル供給の上限撤廃、欧州は銀行間取引を保証
*アジア各国も追加対策、流動性の供給など準備
*独仏、20兆円資本注入、欧州各国、銀行支援で足並み、金融危機拡大を封じ込め
*米総合対策、資本注入に軸足、欧州先行、実行迫られる
*企業物価指数、9月は6.8%上昇

日経ニュース拾い読み

2008-10-13 08:32:30 | 株式ニュース
◆コンピュータによる「銘柄診断サービス」をどうぞ!(無料)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/seifujii/shindan/kobetu4.html
◆マガジンID 0000262798
 【マガジン名】 今週の株式総括
 【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000262798.html

20081013(日)
*政府・日銀、保有株売却を凍結、02-06年取得の計2兆円分、相場下げ圧力回避
*米テロ国家指定加除を歓迎して核無能力化作業を再開、北朝鮮が表明
*英4行に6兆円注入へ、きょうにも発表、公的資金の枠増額
*独仏も注入策を急ぐ、ユーロ圏15ヵ国首脳、緊急会議で包括策
*新興国連携を強化、G20会議声明、米大統領も出席、地球規模の協調を手探り、具体策は乏しく、IMF新興国向け新融資を検討
*株券電子化預託まだ2割
*米薄型TV市場に減速感、金融危機で消費萎縮、ソニーなど大幅値下げ、日本勢の収益に影、販売競争体力勝負
*与党に2次補正論、補正予算16日成立へ、野党は反発・けん制
*日経平均同水準の03年を振り返ると、実体経済が悪化の懸念、高い失業率・設備過剰
*欧州金融再編が加速、主要行、公的資金受け入れへ、

20081012(日)
*米大統領、危機克服あらゆる手段、G7各国に要請
*米フォード、マツダ株約20%売却、住商・伊藤忠、一部取得を検討
*商船三井・川崎汽船、コンテナ航路減便、アジアー欧米間景気減速で
*NTN海外でも生産、200億円で米仏に設備導入、車向け減速で資源集中、風量発電用軸受け
--10/11夕刊--
*公的資金注入でG7協調、金融安定へ5つの行動計画、大手銀の破綻回避、断固たる対応
*NY株8日間続落、終値8451ドル、週間の下落幅最大
*米の公的資金、中小含め幅広く注入、財務長官、政府介入は最小限に
*米GM、クライスラー買収交渉、買い手、日産・ルノーも
*NY株乱高下、金融株一部に買い、G7期待と割安感背景、悲観ムードに変化も
*国債商品から資金流出加速、CRB指数、1年2ヵ月ぶり300割れ、換金売り拡大
*モルガン株止まらぬ下落、含み損のリスク、三菱UFJ懸念

20081011(土)
*NY株一時8000ドル割れ、市場動揺おさまらず、NY原油80ドル割れ
*自社株買い、首相一時規制を一部撤廃、株安対策で年内一杯
*大統領、資本注入、迅速に実行、金融安定化法枠組み活用
*日印共同で150億円ファンド
*鋼材受注、2年4ヵ月ぶり減
*株安・円高暮らしに直撃、世界の時価総額、1年で2800兆円減、日本人の富1人当たり200万円目減り、企業業績低迷・雇用や賃金減少・冷え込む消費
*独、金融危機対応で包括策、仏伊も資本注入制度、欧州安全網で足並み
*米GE22%減益、金融事業の不振が響く
*富士通、世界で調達一本化、パソコン部材など、年200億円コスト減
*ダイエー40%減益
*吉野屋HD経常益47%減、8月中間
*REIT指数、下落率最大、ニューシティ破綻で慎重に
*東証1部時価総額が1兆円超、52社に、株価急落で昨年末比半減
*エプソン営業益35%増、4-9月300億円、従来予想を確保
*エヌピーシー前期純利益78%増、太陽電池装置輸出が急増
*三井鉱山、純利益2.5倍、今期」最高

--10/10夕刊--
*日経平均一時1000円下げ、8200円割れ、株安連鎖、アジア株全面安、NY株終値8579ドル
*円大幅反発一時97円台
*米、月末にも資本注入、通信社報道、大統領声明発表へ、米国株実体経済に影響深刻、GM株58年ぶり安値
*ワコビア買収断念、シティ、2行に賠償請求へ
*大和生命が破綻、金融危機直藝、日本勢で初、投資で損失2695億円
*高島屋・緩急阪神統合へ、11年めどに先ず10%株式も千晶

日経ニュース拾い読み

2008-10-10 07:17:47 | 株式ニュース
◆コンピュータによる「銘柄診断サービス」をどうぞ!(無料)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/seifujii/shindan/kobetu4.html
◆マガジンID 0000262798
 【マガジン名】 今週の株式総括
 【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000262798.html

NYダウ 工業株30種 8,579.19 -678.91 -7.33%
ナスダック 総合指数 1,645.12 -95.21 -5.47%

20081010(金)
*IMF、新興国に新融資、日中などの外貨準備を活用、日本G7で提案へ、金融危機封じこめを狙う
*地域金融公的資金を資本注入、政府・与党が法整備方針、総枠10兆円規模も、株安の影響を懸念
*REIT初の破綻、ニューシティ負債1123億円、民事再生手続き開始
*ips細胞安全性を高める、京大中山教授などが新手法、がん化懸念のウイルス使わず、再生医療実現に道
*株安、家計に打撃、120兆円目減り、強まる安全志向預金シフト
*空売り監視強める、投機けん制を狙う

*中央三井トラスト、中国証券大手と提携、共同ファンドなど検討
*ジャスダック株取得など、日証協と基本合意、大証が月内にもTOB
*解散に絡む追加経済対策
*空港の外資規制見送りへ、政府研究会が方針を確認
*日印EPA月内合意へ前進

*機械受注8月14.5%減、設備投資急ブレーキ
*工作機械も2割減、9月、連続4ヵ月前年割れ、自動車向けが不振

*米資本注入を検討、危機打開へ奥の手、市場が圧力、議会には反発の機運も、規模・手法まだ生煮え、拡大解釈で対応、優先株などが焦点、高い損失リスク
*金融危機、米消費に重圧、家計、借り入れを抑制、負債伸び率初のマイナスも

*小売り、年末商戦前倒しも、低調を見越し、ウォルマート値下げ
*中国企業景況感、5年ぶり低水準、7-9月期、世界経済低迷が響く
*アイスランド、銀行最大手も管理下、政府、IMFに融資要請も
*米GM株急落57年ぶり安値、一時6ドル割れ
*韓国ウォン5日ぶりに上昇、政府・中銀大規模介入へ
*流通2強、本業で明暗、セブン&ア、コンビニ好調営業益最高、イオン総合スパー不振で減益、M&Aはともに生かせず、イオンは1000品目を値下げ
*ユニクロ純利益37%増、
*印刷用紙の減産拡大、製紙各社、最大規模の公算
*独車メーカー販売急減、9月の世界市場、BMW、14%マイナス
*進む円高・ユーロ安、欧州旅行を値下げ、JALパック・阪急旅行社、バックツアー1-2割安く、輸入品価格見直しも
*新型PS3、国内でも30日に発売、SCE年末商戦へ実質値下げ
*オフィス空室率、一段と上昇
*米国進出日系企業の景況感過去最低に、ジェトロ調査、7-9月金融危機で一層悪化も
*薄型TV、主力モデル世界同時発売、ソニー・シャープ、早期投入で利益確保
*燃えにくいバイオ樹脂、キヤノン・東レ、複合機部品向け
*川崎重工、ブラジルに二輪車工場、10年メドに年10万台生産
*ファミリーマート14%増益、今期純利益最高、サークルK31%増、マルエツ純利益最高35億円、ユニー経常益8月中間19%増
*大林組純利益10%減
*ネットワン営業益63%増、4-9月予想を上回る
*三菱電機、営業益1250億円、4-9月3%減、計画を150億円上回る
*東京エレク、受注高微増、7-9月1050億円北米向け伸びる
*銀行時価総額、電機に迫る、東証、消去法の買いで首位目前、景気後退・円高懸念、輸送機器も低下
*国債相場が全面安、景気懸念より利益確保

--10/9夕刊--
*米金融対策、財務長官、資本注入を示唆、安定化法で権限、優先株が有力議会の反発必至
*追加経済対策、今月下旬具体策、首相支持、与党、減税などを検討
*機械受注14.5%減、5年4ヵ月ぶり金額は低水準、基調判断を弱める
*韓国・香港・台湾そろって利下げ
*米小売り売上高1.7%増、9月高級百貨店は2ケタ減
*金融危機対応、EUが専門家機関、欧州委員長、一段と協調が必要、欧州中銀新規供給量の上限を撤廃
*米IBM7-9月20%増益

日経ニュース拾い読み

2008-10-09 07:24:48 | 株式ニュース
NYダウ 工業株30種 9,258.10 -189.01 -2.00%
ナスダック 総合指数 1,740.33 -14.55 -0.83%

20081009(木)
*世界10中央銀行が協調同時利下げ、政策金利0.5%、日銀は資金供給、市場混乱で協調、大規模銀行の資本増強、英、8行対象に注入を発表、危機封じ込めに異例の協調、信用収縮が世界に、中国・中東なども足並み
*利下げでも不安定、欧米市場で銀行間金利の上昇が続く
*日経平均952円安、1日の下げは歴代第3位、終値9203円、景気不安強まる、金融機関経営の重しに、生保4社が保有株に含み損

*メディセオ・パルタックとアルフレッサ、卸1・2位が合併、医薬日用品売上高4兆円超となる
*ノーベル化学賞に下村脩氏、クラゲから蛍光たんぱく質を発見、医学・バイオ発展に寄与、生命の観察に革新的手法、がんなど解明に道

*補正予算が衆院を通過、衆院選来月16日以降に、首相きょう追加対策を指示、証券税制や高速道料金下げ
*今年度上半期企業倒産、増加鮮明に、負債は過去5番目の多さ
*カゴメ中国野菜の輸入削減、安全重視、果物を含め10種中止、食品大手7割が「厳選検討」、海外原料調達先、日水が瞬時に把握

*イオン3期ぶり最終赤字、3年で60店舗閉鎖
*格安スパー多店舗展開、ヨーカ堂が首都圏で
*円急伸、輸出企業に懸念、収益先行き不透明
*携帯出荷8月48%減、台数単月で最低買い換えも落ち込む
*三菱商事、ベトナムで電力合弁、現地公社などと、総事業費2000億円

*CATV網で地デジ、JCOM、割安で提供、電波障害地域対象に
*インテルが新型半導体、法人向け用パソコンに遠隔操作を拡充
*新井組、再生法申請、負債総額443億円、上場ゼネコンで今年最大

*ゼンショー、華屋与兵衛を買収、12億円で、和食事業を強化
*マザースの合計時価総額1兆円割れ、5年ぶりで、個人が見切り売り指数はピークの10分の1
*ミクシィ経常益4%増、4-9月広告収入が伸びる
*イビデン順利益52%減、今期2度目の下方修正
*REIT指数800台と最安値
*横河電機、営業益27%減、今期半導体検査装置が不振
*カネカ純利益34%減、ナフサ高騰が響く
*PBR1倍割れ約8割、時価総額300兆円下回る、年初来安値、連日で1000社超す
*新興市場、06年以来の下落率

--10/8夕刊--
*金融危機対策を強化、英、銀行に一斉資本注入、公的資金最大9兆円
*FRB議長、米利下げ可能性示唆、NY株続落、500ドル超下げ
*お台場のパレットタウン、トヨタと森ビルに売却
*給油法が成立の公算、今国会で、民主が早期採決容認へ
*香港1%利下げ2.5%へ
*金融危機対策競う、米大統領選、オバマ氏は中堅層向け減税、マケイン氏はローンの買い取り
*FRB議長、対リーマンへの公的資金巨額すぎて使えず、AIGとの違い協調
*追加経済対策、企業の資金繰り重視、首相答弁、補正衆院で午後可決
*日経平均再び1万円割れ、収益悪化懸念強まる
*NY続落、500ドル超安、金融不安なお強く
*銀行経営陣の責任明確化、EU巨額報酬規制へ
*デンマーク緊急利下げ、通貨急上昇で
*豪銀行にも再編波及、コモンウェルズ、英銀行系買収
*米CME・大手ファンド、CDS取引電子市場創設、信用収縮に歯止め
*米アルミ大手アルコア、7-9月52%減益
*ドバイ原油再び80ドル割れ
*アジア株全面安

日経ニュース拾い読み

2008-10-08 05:41:28 | 株式ニュース
NYダウ 工業株30種 9,447.11 -508.39 -5.11%
ナスダック 総合指数 1,754.88 -108.08 -5.80%

20081008(水)
*ノーベル物理学賞、素粒子理論に貢献、物質の根源に迫る、南部陽一郎氏、小林誠氏、益川敏秀氏、宇宙誕生の解明にひかり
*トヨタ、営業益4割減今期見通し、世界販売達成難しく、新興国でも販売減速、円高も足かせに
*景気一致指数下げ幅最大に、8月2.8%低下、生産・消費とも不振、株安・円高、実態経済下押し
*日経平均一時1万円を割る、利益より安全を、増殖マネーが縮む、おびえる市場、長期化懸念も、安くても買われない、企業業績の不安ぬぐえず

*FRB、CP購入に、新制度、来春までの臨時措置として企業の資金繰りを支援、事業会社も資金繰り悪化、社債発行が難しく
*EU就業者300万人増、預金保証、2.5倍に増額、加盟国独自に上積み
*英政府、包括策に着手、大手銀に資本注入検討
*ロシアエネルギー大手4社、政府に融資要請

*日銀総裁、景気回復後ズレ、世界経済、下ぶれリスク、政策スタンス物価高も警戒、協調利下げに否定的
*サウジ、対日原油価格大幅下げ、11月積み、ガソリン価格に波及へ
*金融機関、損失143兆円に、サブプライム問題でIMF推計
*ビッグカメラ一転減益、前期経常7%、パソコン販売不振
*サイゼリア今期営業益7%増、消費者の低価格化鮮明
*レナウン最終赤字拡大、8月生産41億円、節約志向で苦戦
*日立建機、経常益6%減、4-9月欧州などの需要減速
*新興国関連下げ鮮明、建機・海運など、成長期待が後退
*配当利回り高水準2.39%、東証1部、減配懸念で買い控え

--10/7夕刊---
*日経平均一時1万円割れ、4年10ヵ月ぶり、市場下げ渋りも動揺止まらず、外国勢、大量の売り先導、主力株に下落圧力、国内投資家は動けず
*リスク回避へ慎重姿勢、金・米国債に資金流入
*NY連銀、CDSに生産機関、危機招いた金融商品、金融界と設立協議へ
*住宅公社CDS、生産価格元本割れ、金融機関、多額の損失確実に
*ワコビア争奪一時急戦、シティとウェルズ、不安増幅を回避
*太陽電池、アジアで大量増産、群雄割拠、中印に強み
*NY株終値9955ドル、一時800ドル超す下げ
*日銀、市場緊張高まる、決定会合全員一致、金利据え置き
*企業の資金繰り直接支援、FRB、CP購入などを検討
*バンクオブアメリカ1兆円増資へ
*中国、対米軍事交流を一時停止、台湾への兵器輸出に抗議
*補正予算、民主、8日の衆院つっかを容認、来週中、成立の可能性も