ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

お葬式

2011年07月31日 18時16分12秒 | 日記
イメージ 1

 
友人のおふくろさんが亡くなったので、お葬式に行ってきました。
 
式は市内のセレモニーホールで行われたのですが、何かなー・・・
 
青年団活動していた時の友人で、与作仲間でも有りましたので、その友人宅で飲んで泊まって、朝食をご馳走に成ったりって事も有りましたので、青年団を離れ、かなりご無沙汰してはいましたが、一抹の淋しさも感じつつ・・・
 
 
私の身内の葬式って言うと、祖父、祖母、弟・・・3人とも実家で葬儀を行ったんだよね。
祖父の時はまだ土葬でしたし、葬儀屋が取り仕切るなんて事も無く、隣組で棺桶も手作りして埋葬するってのが当たり前だった。
 
祖母、弟は火葬ですが、葬儀屋は頼みつつも葬式自体は自宅でやった。
 
葬儀の後の忌中法要も段払いも自宅。
 
葬式のお経も、和尚さんが一人でやってもらった・・・(伴僧一人くらいは付けたっけかな?)
 
 
 
今は冠婚葬祭取り仕切る、そういう所にお任せで葬儀を演出するのが当たり前なのでしょうが・・・
 
何かなー?
 
遺影はモニターに映し出されているし、在りし日の故人の姿を・・・って写真を編集して、故人が語ってもいないメッセージを式場が演出として会葬者に見せるのはどういうもんかなー?
 
今は住宅事情で葬儀を家でするなんて難しいかもしれませんが、仏教ならお寺でやれば良いんじゃないのかな?と、セレモニーホールの過度な演出に疑問に感じてしまったな。
 
 
正月だかに実家に帰ったとき、父は「あんな葬式やらなくていいからな。お経の伴僧もいらないし、戒名も『居士』とかいらないからな。」って言ってましたけど・・・
 
「それちゃんと遺言として一筆書いとけよ。」とは言っておきました。
 
でないと、私が「親の葬儀代ケチった。」って言われますから・・・
 
 
私も、「戒名もいらないし葬儀もいらない。死んだら勝手にあの世まで行くから!」ってかみさんに言ってますが、「それ一筆書いといて。」って言われます。
 
 
 
それから、葬儀には必ず日本赤十字社から弔辞を隣組長が読みますが、あれは何で?
 
私が死んでも日本赤十字から弔辞が来るのでしょうが、私は日本赤十字社の社員に成った覚えも、賛同して働いた覚えも無いのですが・・・
 
 
 

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジタル?アナログ? | トップ | 引っ付き虫 »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
葬儀は生きている人の自己満足といったら (クレマチス)
2011-07-31 19:20:00
お叱りを受けるかな。
うちの夫も、友人と家族だけでいいよっていっています。
葬儀屋さんの商業ベースは俗っぽいし
お値段もあってないようなもの。
わたしも一筆書いておかなけれ・・・
返信する
Unknown (マリナママ)
2011-07-31 19:32:00
うちの実家はアパートで、そこでお葬式出せる状態ではなかったので、祖母のお葬式はセレモニーホールでやりましたが、その頃は、特に演出みたいなものはなく、家の葬儀を外でやる、という感じでした。
確かに、この頃参列するお葬式は、演出があるような気がします。故人を偲ぶ気持ちは大事にしたいですが、気持ちより形が前に出てきてしまっているようにも思えますね・・・
私も、家族と親しい友人にだけ見送ってもらえればいいと思っています~ここに書いとけば、いいかしら(爆)
返信する
この辺では自宅でやる人は殆ど0です。 (**かおる**)
2011-07-31 19:41:00
やるとしても余り参列する人が少ない場合だけかも。
葬儀屋さんでも全然演出はないよ~
地域によっても違うんでしょうね。
返信する
Unknown (おれんじぺこ)
2011-07-31 20:01:00
私は父・母・弟と全てお寺です葬儀屋のような演出もないし心のこもった葬儀ばかりです
千葉はやはり葬儀屋での式が多いですね
大変さは緩和されますがなんかねぇこんなんでいいのかと?感じるのは同じです
わたしも一筆書いておこうと思います家族だけで送ってと
返信する
私も下町の叔母の葬儀は隣組で仕切っていました。 (たんぽぽママ)
2011-07-31 20:41:00
しかし、友人がなくなったときは、音楽葬で、会費制のお別れ式でした。両親はお墓を作りません。共同墓地に埋葬して欲しいと言っています。都会ではいろいろなお別れがあるのです。
返信する
我が家は、二人の娘を嫁がせて、お墓に入るのは主人と二人だけ。 (はなまき)
2011-07-31 23:05:00
お墓はどうしたものかと思っています。
お葬式も密葬で身内だけが理想!と話してるんです。
当地も、99%セレモニーホールが主流ですよ。
返信する
うちも赤十字から来たことないですねー。 (さえ)
2011-08-01 10:32:00
爺様の時は家でしたが、これから先はホール予定ですね。
家だと片づけがハンパないし、近所から手伝いとか大変だし・・・
返信する
(*・ω・)ン? 赤十字・・!??なにそれ??初めて聞いたなぁ。。 (めろりん)
2011-08-01 11:46:00
田舎じゃ、お葬式をあげれるような座敷とかあるし、近所付き合いもあってお手伝いしてもらえるから自宅で出来ると思うけど、核家族の住む家じゃ狭くてスペースも無いし駐車場も無い・・ご近所さんみんな働いてるし・・・で、そういうセレモニーホールが出来たし葬儀一式を請け負う様なビジネスが出来たんでしょうね。時代の流れなのかな・・。
返信する
なんか・・・トラブルも多いと聞きますぞ。 (おやつや)
2011-08-01 11:46:00
うちも森が無理なら海に蒔いてくれたらいいと思ってるし、そうか、それも「遺言」ってことで一筆しとかないと後で親族がいたんことを~・・・ってなるよね・・・。
確かに葬儀屋の言われるがまますんごい金額を請求されたとかのご遺族もあると・・・。
返信する
こちらでは日赤からの弔辞は聞いたことないですが (さくら)
2011-08-01 13:26:00
国会議員からは必ずきてますね。
うちの母は家族葬で・・といってますが兄は反対のようです。
返信する

コメントを投稿