ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

フキノトウ

2021年03月31日 21時45分33秒 | 日記
今日で3月も終わりですな。
早いもので、2021年も4分の1終わっちゃいました。

昨日みっちらと整備していたジャノメ職業用ミシンの766RM。
試し縫いも無事終わりましたが、テーブルも有るので置いとけないので実家の車庫に運んできました。

実家の周囲はまだ雪が残っていますが、小屋が飛ばされた43日前の雪が嘘のように無くなっていました。

雪が消えた後にはフキノトウがちらほらと・・・


せっかくだから採って来ました。



天ぷらにするのは少ないか?

フキノトウ味噌にするには多いか?微妙な量です。

まぁ、何に料理するかはかみさんに任せます。


小屋は、そのまま使えば使えない事もない気がしますが、雪の中で見たよりかなり傾いております。

やっぱり解体しなくちゃならないだろうな~(。´-д-)

業者頼めば簡単だけど金掛かる・・・

コツコツ自力で解体して畑の隅にでも積んで置けば、金は掛からんけど手間暇かかる・・・

まぁ・・・

やっぱり業者頼んで解体だろうな~(。´-д-)


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 趣味のミシン修理(笑) | トップ | 今日は4月1日ですな。 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necesito)
2021-03-31 21:58:16
せしおさん
こんばんは⭐️

智うららさん呼んで解体させてくださいーーー*\(^o^)/*
返信する
Unknown (ビクトル)
2021-03-31 22:27:55
あのときは、ビックリしましたね。
凄い雪でした。
手間か、お金か悩ましい問題ですね。
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2021-03-31 22:36:16
ひっくり返った小屋の写真にはビックリしましたが、そちらも春ですね♪
ふきのとうはいただけましたか?😊
返信する
Unknown (tictac-music)
2021-03-31 23:01:30
小屋はビックリしましたね~😱

怪我人もなく良かったです😅

私はふき味噌に一票☝️
返信する
Unknown (智うらら)
2021-04-01 04:24:16
せしおさま

フキノトウ自然に生えてるの
見たことないです
うらやましい~~😄
即 食卓に間に合うのは
うらやましい限りです
夕べ ちょうど(笑)ポークソテーの
ソースにしてたわ 😌料理番組で
お肉焼いたアトに 洗って切ったフキノトウ入れて バター😙お味噌入れソースに
一度家でも 試してみますʘ‿ʘ
返信する
Unknown (智うらら)
2021-04-01 04:26:02
せしおさま

ネッシー呼んで

解体させてください(✿^‿^)
返信する
Unknown (marina-mama)
2021-04-01 06:50:26
あの雪が消えているとは、気温が上がったんですね。
でも小屋はダメですか~~~💦
フキノトウは何の料理になったのかな。
返信する
Unknown (oyatsuyasan)
2021-04-01 07:20:34
フキ味噌を味噌汁にする・・・が、一番好きかなぁ(^^)
・・・あれ?
返信する
Unknown (アコ)
2021-04-01 12:06:48
おぉ♡ふきのとう!
せしおさんも自家製あったんですね!
やっぱり天ぷらかなぁ?奥さまどーやって調理したのかしらん(∩^o^∩)
返信する
Unknown (たからひかり)
2021-04-01 17:17:00
ふきのとう!
こちらより少し大きめですね。何にして食べたのかな?楽しみです(* 'ᵕ' )
4月になりましたね。
昨年度はとてもとても大変な年でしたが、又1年がんばりますか(`・ω・´)キリッ
今年度もよろしくお願い致します!
返信する

コメントを投稿