今日は朝9時から毎年恒例の町内の消雪設備点検でした。
水を出して、パイプエンドの蓋を外して内部に溜まった錆を出します。
毎年やっていますが、毎回結構な量の錆が流れ出て来ます。
これをやらないとパイプの中が錆で詰まって水が出なくなります。
詰まって出なくなるのは困りますが、サビが出て来るって事はパイプが痩せて薄くなる。
錆びなくて丈夫で高くない水道設備のパイプって無いものだろうか?
その後は毎度遅れがちなm(__)m返コメをしておりました(;^_^A
返コメしていて「あっ!」と(;^_^A
「毎回、奇数月の1日に換気扇のフィルター交換をしよう。」と書いていたのに忘れていました。
カバーと羽を外したら、フィルターが付いているのにそれなりに汚れが付いていました。
まぁ、換気扇本体ごと交換してから2年。フィルターは交換していたけど洗っていないから仕方ないですな。
外して洗って乾かして・・・
専用のフレームをカバーの枠に貼りました。
薄くてペラペラですが、半年後には交換に成るのでこれくらいで丁度いいかも?
フレームの上から本体のカバーごとフィルターを被せます。
こんなモコっとしていたら本体に付けられないのじゃないか?って、思いましたが・・・
問題無く取付け出来ました。
今かみさんが換気扇を回しながら晩ご飯を作っていますが、何の問題も無さそうです。
次の交換の時にはフレームはそのままで、フィルターだけ交換です。
奇数月の1日に交換だと次は元日だ(;^_^A
1日はやっぱり何かと忙しそうだから、奇数月の5日ごろまで交換するって事にしましょうかね。