
今日も暑い一日で、山形市では連続8日間の猛暑日で、観測史上何番目だかの記録に成るらしい・・・
ま、山形市よりこちらは何ぼか、ほんの気持ち程度涼しいのですが、やっぱり暑いものは暑いです。
先日のラジオで夏と冬とどっちが好き?
みたいな事、リスナーからの意見集めていましたが・・・
この猛暑の中にいる今は、冬の寒さが恋しいような気もしますけど、私はやっぱり冬よりは夏の方が良いですな。
何ぼ暑いって言っても、猛暑日が一か月も続く訳じゃ無し、本当に暑いのはせいぜい一週間から十日くらいでしょ?
それも昼間の長くても4~5時間。

雪が降らなかったら冬の方が良いって思うかもしれないけど、こちらは雪がいっぱい降りますから、雪が3~4か月降って、そのうち2か月はほぼ毎日、朝晩雪かきしなくちゃいけませんから、一週間くらいの暑いのは全然我慢出来ちゃうと思うのだ。

夏の暑いのはじっと我慢しているうちに通り過ぎますが、雪はそうはいきません。
今年の2月・・・熱が下がったかどうかって時に、待ってられなくてフラフラした体で雪下ろししたっけな。
色々考えれば、山形の夏は盆地で暑いけど、短い夏ですから、暑いの楽しむくらいの余裕が有った方が良いかもしれない。
夏はビールと冷奴が美味いし。
私はやっぱり長~~~~い冬より、短い夏が良いです。