気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

九州カブツー 出発

2013年08月18日 | 九州ツーリング
8日間のカブツー、ぼちぼちレポート書きます。

今回参加したのは3台
私の青い70と シゲちゃんの銀色90はずっと一緒の行程で
京ちゃんの緑110は九州に上陸したあと別行動ということで
大磯を午後10時に出発します。

集合の前に自宅から15キロ走ったところにあるGSで給油

その時にメーターの写真を撮っておきました。

日帰りツーリングの時にも休む「道の駅 富士」ですが

真夜中ですからね 当然真っ暗です。

ひたすら東海道を走り

愛知県に入って 豊橋を過ぎたところで朝になり
この時間にも開いている「すき屋」で朝食を取ります。

各場所ごとに通過時間を設定し
京都市内を午前中に通過するように走ります

京都市内入り口で 少し渋滞に並びますが
この時点で道路脇にある温度表示板が示す数値は「39℃」
両側には壁があって四輪の熱気が抜けません
それなりのジャケット着ているので まさに灼熱地獄でした。

京都市内を抜け亀岡市から
大阪や神戸を迂回して姫路まで延びるR372で

道端に停まって少し休んでいると
KH400に乗った地元ライダーが止まって話しかけてきました。
「何処までいかれます?」
「鹿児島まで」
「あえてカブ?」
「3人共 カブだけしか持っていない訳ではないんですけど・・・」
「そんなもん着てる服見たら判りますがな
それでも あえてカブ? 気を付けて。」


と・・・

この後姫路市内を通過して 午後8時に
本日の宿泊地「岡山市内」に到着しました。

走行距離は650km越えていました
ただひたすら走っていたので 写真はほとんどありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブツー終了

2013年08月17日 | 九州ツーリング
さっき、8日間のカブツーから帰ってきました。

疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州カブツー 中間報告

2013年08月14日 | 九州ツーリング
今日、やっとネットに繋ぐことができました。
とりあえず、中間報告ってことで何枚か写真アップしておきます。

四国に渡るのには「しまなみ海道」の小型バイク用の道を使いました

これは「来島海峡大橋」 いちばん大きな橋です。

鹿児島県まで行きましたよ
鹿児島での宿泊は「霧島温泉」

お盆休みということで どの宿もほぼ満室でした。

阿蘇草千里

なんと土砂降りの後(晴れ男の私は もちろん濡れていません)です。

県道11号 別府一の宮線

通称「やまなみハイウェイ」 カブには辛い道でした。

今回の目標のひとつ

本土最西端です。

明日は関門海峡を渡り本州に上陸、日本海側を東に走ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブツー 準備完了

2013年08月09日 | 九州ツーリング
今日カブツー出かけるのは暗くなってからですが
明るいうちに全ての準備が完了しました。

着替えは前のキャリア

応急修理用の工具はタンクバッグに入れて足元のベトナムキャリアに付けました。

リアに付けた箱の中は

実はこの程度しか入れていません。
ツーリングしていると その土地の美味しいものや お土産を買って
帰りには必ず荷物が増えてしまいます。

それに、気温の変化に合わせるために持って行く服を入れるスペースも必要ですし
これくらいがちょうど良いんです。

今回のツーリングは荷物に余裕があるので
箱の右端に写っている、ノートパソコンを持って行きます。
無線と有線LANが使えるタイプなので
途中の宿でネットに繋げる環境があれば ブログをアップ出来るかもしれません。

いろいろと手を入れた効果、ロングツーリングではどれくらいの燃費なんでしょう?
ちょっと楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブツー準備 最終日

2013年08月09日 | カブ
今日の夜からカブツーに出発です。

普段用に付けていた

KAPPAのリアバッグですが
ツーリング用に作った箱に交換します。

箱によってリトル用キャリアと標準キャリアを使い分けているので

キャリアごと交換します
キャリアを外した状態では 実用性を気にしなければ
リアフェンダーのラインがクラシカルで 良い感じです。

今回のカブ九州ツーリング用にセットした箱を取り付けます

この箱に入れるのは予備部品と 気温によって調整するための上着、雨具くらいで
あまりたくさん積まないようにしています。

下着等の着替えは 7泊分このバッグに入れて

前のキャリアに全て積むことにしました。

私は ツーリング用の荷物を積むときには
なるべく少ないストレッチコードで固定することにしています
今回使ったストレッチコードも1本だけです。

バイク用品店ツーリングネットが売っていますが
ネットだと荷物の量によって固定する力の調整が出来ません。

山のように荷物を積んでツーリングネットで固定している人がいます
「私、ロングツーリングに行ったことない初心者です!」と
言いながら走っているみたいに見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブツー準備 そろそろ最終チェック

2013年08月07日 | カブ
夏休みのカブツー 出発まで48時間を切りました。
最終準備ということで 装備品の最終チェックです。

今日、九州ツーリングマップを買いました。
中部北陸、中国四国判は持っているので

これでツーリングで走る場所の地図は ほぼ揃ったことになります。

関西判が無いのですが、今回走るルートで関西判にしか載ってないのは
約2ページ分だし、ほとんど分岐が無い場所なので大丈夫でしょう。

エンジンオイルも準備しました

900ccのペットボトルで3本
私がいつも使っているSL/CFグレード 10W/30粘度のものです。

参加する3台のうち1台はインジェクションが付いた110なので
オイル消費も少ないと思われます。

古いタイプの70と90、2台の3500キロ走行分と考えれば充分でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンディット250カスタム ブレーキキャリパー

2013年08月06日 | バンディット250
この前、中古パーツ屋さんでバリオス用のキャリパーサポートを手に入れたので
ブレンボの右用キャリパーを取り付けてバンディット用と並べてみました。

バリオス用のサポートをを特に手に入れる必要は無かったのですが
バンディットと左右対称であるのを確認するためです。
値段は1000円しなかったので 良しとしました。

サポートのメーカーは違いますが
見ての通り、バンディット用と対称で同じ寸法で出来ています。
この組み合わせだと ゼファー750にボルトオンのはずです。

他の組み合わせでも、バリオス用の対称形、つまりゼファー750の左用なら
バンディットに使えることになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンディット250カスタム フレームスライダー

2013年08月05日 | バンディット250
私のバンディット250 フレームスライダーを付けています。

これも もちろん市販品など無いので 私だけのオリジナルです。

構造は簡単です
エンジンマウントボルトが10mmの6角穴付きボルトなので
その中心に 機械屋さんでM6ネジを加工してもらいました。

自分で描いた図面で バイク屋さんの付き合いがある加工屋さんで
黒のジュラコンから削りだしてもらったスライダーを
マウントボルトにM6の6角穴付きボルトで止めただけです。

M6のネジ1本で止まっているので 一見不安そうですが
そのサイズのネジが折れるほどの衝撃だと フレームも無事ではないので
実はM6もあれば充分です。

私のバンディット、ボロだしお金かけていないけど
必要だと思うものは 一応全部付けています。

NSR用ニッシン製キャリパー、バーハンドル、フレームスライダー
全部自分で考え、無い部品はオリジナルで作りましたが
この3ヶ所をカスタムするのに使った総額は1万5千円くらいでしょうか。

それに、ビキニカウルの価格と加工費用を加えても全部で2万円かかっていません
結構な貧乏カスタムです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NGCチタン エキゾーストシステム

2013年08月03日 | ストレイガ
ストレイガ小林さんが製作するNGCエキゾーストシステム
チタンバージョンは これまで私のZ2に装着されている試作品1本だけでしたが

他の車種用も 正式発売に向けて着々と準備が進んでいるそうです。

2本目は CB750(RC42)用で
「NGCチタン CB750」でググルと
オーダーしたバイク屋さんのブログで紹介されています。

3本目は ストレイガ小林さん自らが所有するゼファー750用
これは 「ファクトリー・まめしば」さんのブログで製作中の写真が紹介されて
「モータースポーツファクトリー アローズ」さんのブログに
車体に装着された写真が掲載されています。

お値段は それなりの価格になるそうですが・・・

既にオーダーも入っているそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク部品

2013年08月01日 | バイク
今週手に入れたバイクの消耗部品です。
バイクの台数があるので なるべくお金かけずに乗るとなると
安く部品を手に入れることも大事です。

安く手に入れると言っても、品質が劣る安物を買うわけではありません。
パーツショップの処分品を安く買ったりしているだけで「安物」は使いません。

カブ90の純正ブレーキシュー

ブレーキが大型化されたモデル用で なかなか見つかりませんでした。

GSX-R400R用の純正ブレーキパッド

普通、スズキ車はトキコ製のキャリパーなんですが
我が家のGSX-Rはニッシン製なので これも滅多に見つかりません。

トリッカーのフロント用とR1のリア用に使える

カーボン・ロレーヌ製のブレーキパッドと
GSX-R、バンディット250、Z2、ZRXのリア用
APレーシング製のブレーキパッドです。

ブレンボ純正のブレーキパッドと バンディット用のオイルフィルター

オイルフィルターは社外品ですが、キジマ製なので問題ないでしょう。

いざ交換するときに探してもなかなか見つからないので
ガレージセールなどで必要な物を安く見つけたら、迷わず買うことにしています。

今回手に入れた値段は 合計すると一般的な小売価格の1/3くらいでした。

それと、
今週は整備したカブ70に乗っているわけですが
いろいろ手を入れたおかげで 燃費が伸びています。

今まで最高の燃費は北海道に行ったときの65km/L程
この前、伊勢に行ったときは63km/Lが最高で
普段の街乗りだと50~55km/Lくらい
今日ガソリン入れて計ったら 街乗りで60km/Lでした。

エンジンの調子も良いし 遠乗りも問題ないみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする