ツーリングカブのサイドに取り付ける布製のバッグ
試した2種類以外に もっと大きなバッグを付けて試してみます。
物置の奥から見つけたエレコム製のPC用バッグで
サイズは460×330×80mm、内容量は約10L
同じようにキャリア上のボードにシャコ万で仮止めしてサイズを見ます
キックも問題なく出来るし マフラーとの間にもクリアランスがあり
縦横のサイズはこれくらいの大きさまで取り付けられそうです。
厚みが150mmなら全幅も600mm超えないので大丈夫だし。
仮止めしたところを 後ろから見たところ
バッグがこの厚みだと ほとんど横に出っ張りません
サイドのガードがあるので タイヤへの巻き込みも心配ありませんし
460×330×150mmのバッグだと 内容量は約20Lです
そこまで大きいものを手に入れられるかどうか判りませんが
最低430×300×140mmくらいのサイズを目処に探します。
どうせ雨ざらしになるので
高級品じゃなく もし駄目になっても諦めが付く程度の値段のもの
重いものは入れないけど 同じ大きさのモノを両側に付けるわけだから
かなりの容量の荷物が詰めるようになります。
69L入りのリアボックス、前カゴ、膝間のバッグ、サイドバッグ×2
これだけの容量があれば すっきりキャンプ道具も積めるので
無理矢理キャンプ道具を積んだ不安定な状態は避けることが出来そうです。
今年の北海道は「キャンプ場泊」を組み入れようかと思っているので
少しずつ希望が見えてきました。
試した2種類以外に もっと大きなバッグを付けて試してみます。
物置の奥から見つけたエレコム製のPC用バッグで
サイズは460×330×80mm、内容量は約10L
同じようにキャリア上のボードにシャコ万で仮止めしてサイズを見ます
キックも問題なく出来るし マフラーとの間にもクリアランスがあり
縦横のサイズはこれくらいの大きさまで取り付けられそうです。
厚みが150mmなら全幅も600mm超えないので大丈夫だし。
仮止めしたところを 後ろから見たところ
バッグがこの厚みだと ほとんど横に出っ張りません
サイドのガードがあるので タイヤへの巻き込みも心配ありませんし
460×330×150mmのバッグだと 内容量は約20Lです
そこまで大きいものを手に入れられるかどうか判りませんが
最低430×300×140mmくらいのサイズを目処に探します。
どうせ雨ざらしになるので
高級品じゃなく もし駄目になっても諦めが付く程度の値段のもの
重いものは入れないけど 同じ大きさのモノを両側に付けるわけだから
かなりの容量の荷物が詰めるようになります。
69L入りのリアボックス、前カゴ、膝間のバッグ、サイドバッグ×2
これだけの容量があれば すっきりキャンプ道具も積めるので
無理矢理キャンプ道具を積んだ不安定な状態は避けることが出来そうです。
今年の北海道は「キャンプ場泊」を組み入れようかと思っているので
少しずつ希望が見えてきました。