気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

緑のカブ70 LEDテール球

2019年03月22日 | カブ
私の通勤カブのテール球をLEDタイプに変更したついでに
女房用の緑カブ70のテール球もLED球に交換します。

元々2個持っていたので ちょうど良いってことで…

こちらのカブはシートとフレームカバー以外はほとんどノーマル

テールレンズも ダサい大きなタイプです。

ノーマルだから 当然

テール球も 標準の白熱タイプ

レンズの中のスペースに余裕があるので

ちょっと大きめのLED球も 問題無く収まりました。

エンジンをかけて ライトスイッチをONすると
スモールが点灯

ブレーキを踏むと

ブレーキランプが明るく点灯
問題ありません。



下の息子が独り立ちするとき
クルマの任意保険を息子名義書き換えて持たせようと思い

いつも保険会社とのやり取りをスムーズにするためFAXを活用するんですが
それまで使っていたFAX機は15年以上前から使っているモノで
FAXとしての動作がちょっと怪しい感じだったので

新たに(中古ですが)パナソニック製のFAX機を購入しました。

固定電話回線は2つ持っていて、もうひとつの回線が会話専用
こちらの回線はFAX専用で使っているので「会話はしない」と割り切って
標準で付属しているはずの「子機」が付いていない、比較的新しいモデルを探し
2014年モデルを 送料込2500円で手に入れました。

動作は問題無く、今回の保険入れ替えに活用してスムーズに行えました。

商売している訳じゃないし FAX機能なんて滅多に使わないので
我が家では この程度の品で充分です。


最近、自動車保険の通販タイプのCMを良く目にします
保険の自由化で保険料はその保険会社独自で設定出来るようになった結果ですが
今回、息子に保険を1つあげることになり
二つの保険会社の保険料を比較できる機会がありました。

ひとつは私が昔からの付き合いで入っている 個人代理店を通して契約する昔のタイプ
もうひとつは前に勤務していた会社の団体契約で入っているもの
どちらも代理店を通して契約するタイプなので 保険料は同じ位だと思っていましたが

同じクルマ、同じ年齢制限、同じ保険内容、全ての割引無しの基本料で比較すると
昔から入っていたほうは、前に勤務していた会社を通して契約した場合に比べ
なんと保険料が40%も高いことが判明しました。

あと2カ月で契約更新なので 息子にはそのことを正しく伝え
自分で納得出来る保険料の保険会社を選ぶように言いました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カブ70のテールライトが切... | トップ | スズキ・エブリィ 夏タイヤ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カブ」カテゴリの最新記事