サイパン生まれの湘南犬

南の楽園・サイパンで生まれ、9歳で飛行機に乗り日本へやってきたシェパードミックス犬の日々。

空でも眺めて…

2011-04-04 21:04:11 | サイパン暮らし
あらー、いつの間にか4月も4日目。
ちょっとびっくりです。

当然というか、至極当たり前と思うのですが、
やっぱり旅行のキャンセルが相次いでいるようで、
サイパン島内では顔を合わせると、
「どうしよう…ねぇ…」なんて深刻な顔をしていますが、
でももともと4月っていうのは毎年静かな月なんです。

日本からの観光客に頼って生きている
サイパンなんかは、やはり打撃が大きい訳ですが、
でも嘆いたってしょうがない。

というより、あんな大災害でしかも未だに原発が
いっこうに解決に向かわないという状況ですから、
旅行行ってる場合じゃない、と日本の皆さんが思うのは
当然だと思うのです。

確かに、収入が少なくなって生活への不安も
ない訳ではありません。
でも、そんな不安も実際に被災してしまった方々とは
比べ物にならないじゃないですか。
被災地の方々は、本当に不自由な生活を強いられ、
不安な思いをずっと抱えています。

それに比べたら…何ヶ月か収入が激減したとしても
どうってことないじゃない?と思うのです。
被害者ヅラするなんておこがましい!


復興の道が開けて、みんなに笑顔が戻ったら
どうぞサイパンでのんびりしに来てください。