サイパン生まれの湘南犬

南の楽園・サイパンで生まれ、9歳で飛行機に乗り日本へやってきたシェパードミックス犬の日々。

空想は膨らむ…

2012-03-30 11:48:45 | サイパン暮らし
タイトルが膨らむ…だからって訳じゃありませんが
写真はパンパンに膨らんでしまったコクテンフグ。
以前おとーさんが撮って来たものですが、実は私はフグ好き。
食べるより水中で見る方が好きなんです。
だってなんか、不思議魚ですよねー、かわいいし。

中でもこのコクテンフグは顔がなんか犬みたいで
大好きなんですが、それにしてもここまでまんまるに膨らむとは…。
なんて愛いヤツ♪

さて、私は相変わらず、夕飯の後くらいしかテレビを見る時間が
ないのですが、日本のテレビもなんだかつまらなくて…。
HNKでやってる変に民放を意識したようなバラエティとかも
あまり好きではありません。

お気に入りの海外ドラマも毎日いつでもやっている訳ではないので、
見たい番組が無いときは、ひたすらチャンネルを変えて
あっちこっち見ているのですが、
先日ぴたっとチャンネルを止める手が止まってしまったのが
HGTVというチャンネル。

ここでは、家探しの模様を追って行く番組を
ずっとやってるのですが、これがね~ハマりました。
いろいろなパターンがあって、家の購入を考えてあれこれ物件を
見て回るカップルとか、
海外での家探し、そして大金持ちのこだわりの家紹介なんかがあるんです。

アメリカの家探しシリーズでは、私たちより全然若い夫婦が
家の購入を目指し、あれこれ好き勝手に条件を並べては
何軒も物件をみて、次第に予算と現実はさまれて妥協していったり
結局気に入った家が見つからなかったり、と
いろいろあるんですが、まぁ、いろいろな家がでてきて楽しい。
うーん、これは帯に短しタスキに長しだなぁ、なんて
主人公と一緒に悩んでみたり、「贅沢言うな!!」って叫んでみたり(笑)。

また、先日やっていたのはタイで家を借りようとしているカップルで
タイのどこら編なのかはわかりませんがちょっとだけ郊外みたいなんだけど
家賃が$1300くらいなのに、プールがあって、ベッドルームが3つもあって
バスルームも2つあって、
屋上にジャグジーやBBQコンロが完備されていたり…。

$1300なら、ちょっと無理すればなんとかなりそうな金額。
それであんな(私にとっては)豪邸に住めるなら
タイに移住しようかしら…と一瞬思わず本気になりました。

そう思うと、もちろん日本は家賃が高いですが、
サイパンもなんて高いんだろう…。
だってタイの家は見た感じほとんど新築みたいで
めちゃくちゃ綺麗でしたが、こっちでは新築の家なんて
滅多にお目にかかれません。

うーん、いいな、いいな。
私なんて日本の実家は築50年くらい、
今借りているサイパンの家も築40年以上。
アメリカでもぼろアパート住まいだったし…
このまま行くと、新築もしくはそれに近い家に住むなんてことは
一生無いのかもしれないな~なんて
ふと思ってしまいました。

ま、大富豪の豪邸のダイヤモンドが埋め込まれたレンジフードとか
80人もすわれるダイニングテーブルなんて見ると
アホじゃないの、と思っちゃいますけどね。(笑)

またほったらかしに…(笑)

2012-03-28 22:56:21 | サイパン暮らし
いや~、1週間って早いですね~。
あっという間です。
気がついたら、またまた1週間もほったらかし~。

3月に入って大分仕事の方も落ち着いて来て
気を抜きまくっていたんですが、
今週に入り今までのびのびになっていた仕事が
突如として動き出し、しかも超特急!
なんだよ~、今まで引っ張っといて、締め切りはのびないわけ?
ってな感じで、文句の100個も言ってやりたくなる感じでしたが
付き合いの長い仲間からの仕事なので、まぁしょうがない。
そういうときに限って他の仕事も入ってくるし…。

まぁ、このご時世、ありがたいことこの上ないのですが、
もうちょっとのんびりしてたかったのになぁ~…なんて。へへへ。

このところ、ちょっとネタ切れ気味ではありますが、
今度はそんなに間が空かないうちに…の予定。


今年も元気で異常なし!

2012-03-22 21:20:00 | サイパン暮らし
今日はさくらの年に一度の健康診断の日。
幸い今年も1年間、怪我も無く具合悪くなる事もなく
元気に過ごす事が出来たので、
さくらにとっては1年ぶりの病院です。

久しぶりだからか、今年は入り口でいやがる事もなく、
診察室にもすっと入ってくれました。

ダニの病気にかかっていないか、などの血液検査や
触診、ウ○チの検査、フィラリア予防の注射などなど
一通りすませて、結果は問題なし。
血液検査でわかるダニの病気にひっかかると
投薬治療をしなくてはならず、さくらの体が心配なのは
もちろんですが、お財布もかなり心配な感じになるので、
問題なしと言われて、ホッと一安心。

一つだけ、最近ちょっと目やにが多いのが気になっていたので、
きいてみたら、
血液検査で異常がなかったので、特に心配する事はない
ということでしたが、
目薬をしばらくさすようにと。

さくらに薬を飲ませたり、耳に薬をさしたり、
爪を切ったり、肉球の間の毛を切ったりと
いろいろやっていますが、
目薬は初めて…。
上手にさせるかちょっと不安でしたが、
さっきなんとか成功しました。
さくらは「何すんの~?」と怪訝な顔をしてましたが。

1年に一回、結構な出費になりますが、
これで一安心。
また1年間、元気に過ごしておくれよね~~~。

アクシデーーーント!

2012-03-21 21:57:17 | サイパン暮らし
今日もおとーさんは朝からお仕事。
いってらっしゃ~い、と送り出した後、
12、1、2月と忙しさにかまけてサボりまくっていたので
最近再開したエクササイズをがんばんなきゃ~と
ひとがんばり。
汗をかいてすっきり、さ、シャワーを浴びようと思ったら…
バスルームの電気がつきません。

むむ?停電?電球切れた??
他の部屋の電気をつけようとすると…やっぱりつきません。
が、パソコンの電源は問題なし。

なんだこれ??
あちこち調べてみると家の約半分が停電状態。
ブレーカーを見ても落ちてないし…。

なんだー、どうしたんだーーとうろうろしてるうちに
はっ!と気がついた。
今日は朝から隣の敷地で木を切ってたなー。
しかもあそこには電線が通ってたなー。


……外を覗いてみると…確かに電線の上に切った木が
もたれかかって、電線が下がってるー!!
でも、その電線は家へつながってる物ではなく、
同じ電柱からわかれて隣のバーベキュー場につながってるやつ。

うーーーん、なんでだろーーー。
まったくわからないので、とりあえず外にでて
うろうろしながら電線を眺めていると、
隣で木を切っていたヤツが近づいて来ました。

「停電した?」
「半分だけ」
「ごめん」

やっぱりおまえのせいかー!!!

どうやら木が電線を直撃した際、ショートしたかなんからしく
火花が散ったと…。
で、今電気局を呼んだからちょっとまってくれと。

しかし、我が家でつかない方の電源の中に、
水のポンプと冷蔵庫が…。
シャワー浴びれないし、冷蔵庫の中身は大丈夫か??
時はちょうどお昼時。
でも、これでは出かけられないし、かといってお皿洗えないから
料理も出来ない。
どうすりゃいいんだーーー。

結局お昼は昨日、5回目の挑戦にしてようやくまともにできた
肉まんを…。



割と美味しそうでしょ?
肉まんの皮は、とにかくひたすらこねる、ということがわかりました。(笑)

さて、このまま待ってて、来なかったら一晩水なし、
半分電気なし、冷蔵庫の中身はパー。
不安な気持ちでいっぱいになっているところへ
ようやくCUCの連中が到着。



無事に来たとしてもちゃんと点くようになるかどうかは
最後までわからない、と
サイパン生活が長くなるとともに、すっかり疑い深くなった
私は、疑いの目でピリピリしながら作業を見守る事30分。
やっと、電気復活です!!
家中の電気を付けて、水を出してみて、冷蔵庫の音を聞き…。
はぁ~~~よかったよぅ。

そんな訳で、やっと元通りになりました。
今のところ、不具合もありません。(あくまでも疑い深い)

しかし、今回も実感したのは、
ローカルネットワークは強いということ。
木を切ってたのもローカルなら、CUCの作業員もローカル。
うちと同じく被害にあった、うちの前にあるエアコン屋のボスも
ローカルなら、私と一緒に様子をみてくれた隣のおばちゃんもローカルで、
みんな知り合いみたいでした。
私の周りの人々はみな、チャモロ語で話し、さっぱり意味がわからず。
こんな環境久しぶりー。

でも、ローカルだからこそ、割と早くCUCが来たんですねー、きっと。
こういうときにしみじみ感じる、村八分感覚。
やっぱり私たちは外国人で、彼らは身内をとても大事にするんですな~。

島国根性見たり。
日本もそうなのかな?

結局自分の事しか…

2012-03-18 22:10:12 | サイパン暮らし
ようやく、少しずつですが、「何もしなくてもいい時間」が
ちらほらと顔を出すようになって来ました。
こうなると怠け心がむくむくわいて来て…困ったもんだ。(笑)

さて、昨日の新聞のトップに、あった記事。
「ツーリストはカジノに興味はない」

民間の会社が日本、韓国、中国、ロシア、そしてグアムなどから
CNMIを訪れるツーリストに対して
アンケート調査をした結果、
どの国から訪れる人も、サイパンに期待する事の10位以内に
カジノと答えた人はいない、という結果がでたそうです。

日本人のおよそ80%は、美しい景色や自然を楽しみに
来る人が多く、
日本人のうちリピーターは40%、ダイビングに訪れる人は20%だとか。

サイパンでは、否決されてもされても、
まるでしつこいハエのように、カジノを合法化しようとする
法案が繰り返し議題に上って来ているわけですが、
現在もカジノ合法化法案が話題に上っています。

これだけはっきりと、観光客はカジノを望んでいない
という結果がでても、
カジノ法案を推し進めようとしている議員に
「この結果はカジノ法案に影響を与えますか?」
ときいたところ、「影響はない」と言ったそうな。

という訳で変わらずしつこくカジノを作るのは
最高のGood Ideaだと思っているようで、
やめる気はこれっぽっちもないみたいです。

きっとカジノを作ると美味しい汁を吸える人が
いっぱいいるんでしょうね…。
もっともらしい事言っていても、もっとツーリストに
来てもらおうとか、
もっとツーリストに楽しんでもらおうとか
そんな事は考えてないんですね。

こんな自己中いつまで続くのか…。

この島は自己中の固まりなのかな~。
今夜も隣でフィリピン野外カラオケが
延々続いてます。

チャモロ人もフィリピン人もカトリックじゃなかったかな。
キリスト教の教えでは、自分の周りの人の事を
思いやりなさいって、教えてるはずなんだけどな、確か。

飛行機乗りたい

2012-03-16 20:50:59 | サイパン暮らし
気づいたら、前回日本に帰国してからもう1年が過ぎてしまいました。
サイパンに住むようになってからというもの、
距離の近さもありますが、父親の様子見もかねて、
最近は半年に1回ぐらい帰っていたので
1年以上間が空くのはとても久しぶりです。

そんなことを考えながら、飛行機に乗るという事に関して
なんとなくいろいろ考えていたのです。

初めて飛行機に乗ったのは、まだ子供の頃、
小学生低学年だったでしょうか。
祖母の住む広島への飛行機でした。
今でも覚えているし、生前の母に散々言われたのが
機内でスチュワーデスさんがかごにもったキャンディーを
乗客に配っていて、私のところへ来た時、
むんずと片手につかめるだけのキャンディーを
私が鷲掴みにしたため、非常に恥ずかしかった…と。

初めての海外旅行は22歳だったかな?
長年ロンドンに住んでいたという友人とロンドンへ。
しかしパッケージツアーではなく、エアラインは当時まだソ連だった
アエロフロート。
妙に暗くて甘ったるい匂いがする狭い機内と
硬くて酸味のあるパンの味は今でも忘れられません。
乗り継ぎのモスクワ空港は綺麗なのに、電気が暗くて
審査官が無表情で蝋人形みたいで怖かった…。
初海外というのに、帰りは一人ぼっちで、またもやモスクワ乗り換え。
ロンドンからモスクワのフライトでは自由席で
インド人が多くて、機内食を手づかみで食べるインド人に
驚愕したもんでした。

初めてビジネスクラスという桃源郷体験をしたのは
アメリカに住んでいた頃。
たまたま1年に2回日本に帰る事があって、
プレミアム会員に格上げされた時でした。
一時帰国後アメリカに戻る時、成田でチェックインしようとしたら
「禁煙席でもよろしければビジネスのお席がありますが?」
(当時はまだ機内で吸えたし、私も喫煙者だった)

思いっきり舞い上がってもちろんOKしました。
それまで、ラッキーにアップグレードされた話を散々聞き、
一人で旅行している人で、ぎりぎりにチェックインすると
アップフレードされやすいとかいろんな噂を試してもダメだったので
もう、夢の様でした…。

12時間半もの長いフライトで、座り心地のいいシートと
エコノミーと段違いなマメなサービスに
ずっと感動しっぱなしでした…。

アメリカを引き上げてくる日、なぜか高熱を発してしまい
ヨレヨレでチェックインしたら、
知らないうちにビジネスにアップグレードされていて
ものすごく助かった事もありました。

サイパンに住むようになってからは、
その距離の近さから、自腹でもなんとかビジネスに
たまには乗れるようになった訳ですが、
この頃はケチって空いているときを狙い
エコノミーで座席一列独占をもくろむ事が多いです。

さて、飛行機の想い出はこれくらいにして、
そろそろ飛行機に乗って日本に行きたいなぁ。
ビザがなかなかおりないし、おりても無事帰国した後
サイパンに戻ってこられるのか今ひとつ定かでないため
まだまだ日本に行けそうにないのですが…。

しかし、一体アメリカは何をやっているのだろうか?
ちゃんと正規の手続きを踏んで一生懸命毎日働いている外国人が
将来も定かでなく、自分の国へ里帰りする自由も無ければ
手続きに法外な料金がかかる。
私たちは犯罪者ですか?

オバマさんにききたいですね。
「あなたはこの1年間に何回、自分の親に会いましたか?」
私たち会いたくても会えないんですよ、今。

鍋三昧

2012-03-09 21:19:46 | サイパン暮らし
この間も書きましたが、
このところ少々気を抜いていたら、
ちょっとばかり体重が増えて来てしまった坂松家。

ここらで、ちょっとまた気をつけないと、
戻るのはあっという間、という事で、今週は大人しく
毎晩お家でご飯。
しかも連日鍋です。

シメに炭水化物を取ったりしなければ、鍋は素敵なダイエットフード。
おつゆでお腹が膨らむし、野菜いっぱいで栄養面もよし。
でも毎日同じという訳にも行きませんから
手を変え品を変え…。

初日は韓国風の辛い鍋、
続いて和風の寄せ鍋、続いて和風の豚汁風味噌鍋、
昨日は鍋じゃなかったけど、野菜たっぷりワンタンスープ、
そして今日は初めて作りました、カレー鍋です。

さて、明日はどうしようかな…。

不覚…。

2012-03-08 21:45:44 | サイパン暮らし
ここ10年で最高値を付けたガソリン。
只今ガロン$5.15。まだまだ上がるんでしょうかねぇ…。

まぁ、理由はそれだけじゃありませんが
ガソリン節約とエクササイズを兼ねて、ススペのジョーテンまで
歩いて買い物に行って来ました。
ススペのジョーテンまでなんて、思いっきり近いぜ、
といつもは思ってるんですが、
歩いてみると、思ったより距離あるなーなんて…。(笑)

まぁ、それでものんびり行って来ました。

しかし…。

不覚にも大事な大事な寝酒を買ってくるのを忘れてしまいました。
がーーん。

先日沢山いただいたカラマンシー?シークワーサー??
もいっぱいあるのに…。

明日こそ忘れないようにしないとーー!!

大丈夫かね、この島は。

2012-03-07 21:00:17 | サイパン暮らし
相変わらず涼しい風が吹きまくってるサイパンですが、
心なしか気温が上がって来たような気がします。

さてさて、本日のサイパンローカル新聞の紙面を飾っていた記事は…
昨日、公立学校と病院が、電気料金の滞納がひどいので、
電気を止められてしまった…という話でした。
学校と病院ですよ??

今まで散々多めに見て来たCUCが止めたって言うんだから
相当滞納していたんでしょうがねぇ~。
そんな訳で今日は学校が休校だとか。

学校組織のトップみたいな人が
「学校の電気を止めるなんてそんなひどい事をするのは
信じられない。教育は全ての源なのに。」
みたいな事を言っていたようですが、
その前に、きちんと道徳を大人から学ぶ必要があるんでは…
電気使ったらお金払わないといけないんだよって。

でも、そんなにすぐに支払えるはずも無いと思うので、
いつになったら、電気が戻るんでしょうかねぇ。

病院の方も一部だけみたいですが、
何があっても電気とめちゃいけないところ、だと思うんですが…。

病院の方は電気代だけでなく、このところずっと
困った話ばかりが報道されてました。
支払いが滞りすぎて、備品やらを納入する業者が
納入を拒否して、いろんなものが足りなくなったとか、
医師や看護士の給料が凄く遅れていて、
ちゃんと支払われていないとか。
もう完全に末期的症状です。

もともとあまり頼りにならない病院ですが、
このままでは、病院なしの島になりそう…。
以前知り合いが、プッツンいって倒れた時、
日本なら助かるものも、サイパンではまず助からない、
という事をいってましたが、
もう中高年の仲間入りを果たした自分たちの
体の事を考えると、やっぱりこの島での生活は
結構不安に感じます。

さらにビザ問題で自由に出入国出来ないから
日本へ帰って健康診断受ける事もしばらく出来てないし…。

ホントにこの島大丈夫??
だって、実はさらに政府が電気代はらってないんだから…。

大根悲話。

2012-03-06 20:56:32 | サイパン暮らし
このところ、調子に乗ってちょっぴり食べ過ぎ気味だった坂松家。
私はいつもの事だけど、おとーさんまでちょっぴり増えちゃった、
ということなので、ダイエットモードに再突入です。

まずや野菜を沢山食べよう!!ということで
昨日、今日と鍋メニュー。

で、本日は大根を入れよう~と
数日前に買った大根を冷蔵庫から取り出して…。

この大根、たまたま行ったスーパーに
たったの2本しかなかったうちの1本でした。
大根のためにまた違うスパーへ行くのも面倒だったので、
曲がったりでこぼこになったりで、ちょっと見栄えは悪いけど…
と買ったのですが…。



中身もダメじゃ~~ん!!!

こんなにすが入った大根も珍しいんじゃ…。
日本だったら完璧クレーム返品ものですね。
こんなもん売るなーー!!って。

しかしここはサイパン。
とりあえず、本日の夕飯が最優先です。

という訳で、かなりもったいない感じでしたが、
なんとかすが入っていない部分を選んで切ったのです。

しかし。
スカスカ大根は煮てもとろりと柔らかくはならず、
やっぱりスカスカのゴリゴリ。
おとーさんのお口にはあわなかったようでした。
ごめーん。

私は結構悪食ですので、平気で食べましたけど。
だってもったいないしー。

しかし、大根一本でこの騒ぎ。
せっかくの夕飯が台無しになるところでした。
あーあ。
相変わらず卵もめったに手に入らないしなぁ。