リハビリ日記(AVM闘病記)

赴任先の中国広州でAVM(脳動静脈奇形)が原因の脳出血で倒れ半身麻痺となった記録。“大晦日、リハビリ日記“で検索。

パナ、10月も家電値上げへ 3カ月連続、掃除機や電池

2022-09-20 | 世の中の出来事

パナソニックが掃除機など国内の家電製品121品目と、電池各種の出荷価格を10月1日から順次引き上げると発表したというニュース。

食料品など多くの価格が上昇し、物価も以前アベノミクスで目標としていた2%以上上昇しています。

一方上がらないのは会社員の賃金。

会社は給与は上げない代わりに社員をクビにもしない。

労働組合の役員も、組合員よりも自分自身の保身が最優先なので無理な闘争はしない。

多くの日本企業の本質かもしれません。

※本日のgooニュース:パナ、10月も家電値上げへ 3カ月連続、掃除機や電池

※昨年の記事:「テレワークの方が仕事がはかどる」と回答 日本は7カ国で最低の“4割余り” - リハビリ日記(AVM闘病記)

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。