ぱにぽん

徒然なる言いたい放題

今日の自転車

2010年10月03日 20時30分34秒 | スキー/ゴルフ/自転車/その他
中野までの距離は中野からすでに書きましたが、結局本日の走行距離は以下のとおり。

朝のコースは
町田街道~多摩ニュータウン入り口~多摩ニュータウン通り~府中へ・関戸橋渡る~多摩CR~狛江~世田谷通り~環状7号線~青梅街道~中野通り
昔すんでいた方面をうろうろ。野方とか、新井薬師とか。

その後シャワーを浴びて、青葉の近くでラーメン食って、中野ZEROで指導員研修会。二年ぶりに会う仲間たちと研修。

帰りは輪行予定。

終了後、中野駅、新宿、渋谷と何度も乗り換えで階段上り下りするのはちょっとつらいなぁ。
という訳で、三軒茶屋か、駒沢か、桜新町か、、、田園都市線のそのあたりの駅を自転車で目指し、テキトウに。

結局

中野~中野坂上~山手通り~井の頭通り~環状7号線~246~二子玉川

と右往左往して二子玉へ。駅前(裏側?)で自転車を畳んで、田園都市線で長津田へ。

長津田から自走して帰宅。



走行距離:86.96 km
平均速度:23.30 km/h
最高速度:49.20 km/h
走行時間:03:43.55

BH Volanでの累積走行距離:
1,369.60 km




とりあえず中野まで

2010年10月03日 10時50分27秒 | スキー/ゴルフ/自転車/その他

今日はずいぶんのんびりと寄り道。

多摩CRから狛江で、結婚する直前まで住んでいたアパートへ立ち寄り。
なんと、まだあった。

到着した中野は学生時代に住んでいたので、これまた20数年ぶりに行ってみたらまだ建っていた!いや、立っていたというべきか。
壁は塗り替えていたけど。

まわりはずいぶん変わっていた。


のんびり走った割には汗みずく。駅前に適当なサウナとかあるかと思ったが見つからず。
しょうがないのでインターネットカフェへ立ち寄り、シャワー。
さっぱりしたとこ。

デイパックしょってきた甲斐があったっちゅうもんだよ、ほんと。

でもやっぱりデイパックしょっての走行はくたびれるというか、楽しさ半減。
今後の課題だな。
シートポストにくくりつけるタイプのキャリアを使うか?
リクセンカウルみたいなやつ。

100km走行+温泉+輪行(帰りの電車でビール)で楽しむ、というパターンは重要だな。
キャリア問題よく考えた方がいいな。



走行距離:64.85km
平均速度:23.8km
最大速度:49.2km
走行時間:2:42.56

BH Volanでの
累積走行距離:1347.5km