自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

圧力鍋を使った水蒸気圧縮法で精油を採取!

2021年02月06日 04時21分00秒 | ハーブ

多くの精油は水蒸気圧縮法で抽出されます。原料植物を蒸留釜に入れ植物中にある精油成分が遊離、気化し、水蒸気と一緒に上昇します。この精油成分が混入した水蒸気を冷却層で冷却すると、液体に戻りますが、精油は水には溶けない性質を持ち、水よりも軽い(一部の精油は水より重い)ため、水とエッセンシャルオイル(精油)の2層に分かれて溜まります。

ここから水と分離して取り出すことにより、100%純粋の精油(エッセンシャルオイル)を得ることができます。分離された水には、水溶性の芳香成分と微量の精油が残っており、フローラルウオーターして利用されます。




水蒸気蒸留法は比較的安価な装置で行うことができますが、一方で原料植物が熱と水に晒されるため、この方法では精油が取れないものもありますが、フローラルウオーターは抽出できます。

外の気温が低いので冷却装置なしで圧力鍋でローズマリーのフローラルウオーターを採取しました。


圧力鍋の中に水を入れ、蒸し器をセットしその上にローズマリーを入れて加熱しました。


水蒸気が瓶の中にポタポタ落ちていきます。

結構な量を抽出しましたが、精油は取れませんでした。ローズマリーを凝縮した香りがします。フローラルウオーターとして利用できます。


今週の休日は、イカリソウの精油の精製に挑戦します。イカリソウに入っているイカリインを抽出してみます。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホワイトアウト | トップ | 黒豆コーヒーはドリップではダメ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (myheaven0909)
2021-02-06 10:55:47
おはようございます。

す、す、すごいですねぇ!
朝から、びっくりしてしまいました。
Unknown (sasakatukatuya)
2021-02-06 12:59:42
コメントありがとうございます。
不完全極まりないので、改良しながらやっています。

コメントを投稿

ハーブ」カテゴリの最新記事