『1129JAM』 2006-05-04 | イベント 『1129』。 地元でインディーズTシャツを作っているクリエイター集団。 きのう朝日村のみどりの里で、初のイベントをするということで行ってきました。 Tシャツ販売あり、カフェあり、夜にはライヴと盛りだくさん! イベント会場は、今はダムの底に沈んだ三面集落にあった民家を移築した建物で、雰囲気がすごくよかった。 地元にがんばっている若い人がいると、なんか嬉しい。 写真は、娘がカフェで食べた『チョコバナナ』。 よく見ると、ぽっぽ焼きが!
おもてなし上手 2006-01-22 | イベント きのう、家族ぐるみで仲良くしているNさん夫妻のお家へ遊びに行きました。 数日前から「苦手なものとかある?」とメールで聞いてくれたり、私のダンナが肉好きな事を覚えていてくれて、お肉料理メインのおもてなしをしてもらいました♪ その中で、牡蠣嫌いのダンナでもおいしいと言って食べたのが、この蒸し牡蠣。 この日のために、北海道からお取り寄せしたものだそう。 牡蠣好きの私も大満足。 そして、どのお料理もとってもおいしかったです! タイミング良く次々とお料理を出してくれるNさん夫妻は、おもてなし上手。 わたしも、こんな風におもてなしをが出来るようになりたいなぁと思いました。 けど、その前に部屋を片付けないと・・・ ポトフ カルバンゾー入りでおいしかった! 香酢を使ったおいなりさん 最後は、デザートまで! このほかにも写真を撮らなかったけど、唐揚げ香酢ソースやニンニクチーズなどたくさんごちそうになりました。 Nさん夫妻、ステキなおもてなしをありがとう☆
ダンナは厄年 2006-01-08 | イベント 今年、ダンナは厄年。 午前にお祓いをしてもらって、その後、家族と実家の母親とで昼食会をしました。本来なら、お膳を並べてするのかもしれないけど、こぢんまりとお寿司とオードブルでお祝いしました。 神社の人が、「ここでお祓いをした人は、長生きするよ」と言っていました。 健康に気を付けて、今年を乗り切ってほしいです。