花 「これ一枚」

時折一枚をあっぷしています。

エゾノハナシノブ

2015-10-26 | Weblog

 

植物園巡りの最後?の咲くやこの花館は
高山植物室に咲いていた
草丈は 12~3cm の小さな花
北海道近辺の高い山に自生しているのであろうが
近年 絶滅危惧種の指定になっている


シクラメン ヘデリフォリウム

2015-10-20 | Weblog

落ち葉の間から顔を出す花
カタクリの花が咲いていると思い
よく見るとシクラメンの一種と分かった
大きさも同じくらいで色合いもよく似ている
空へ向かって一斉に飛び立っているようにも見え
良く見かけるシクラメンよりずっと小さい


ペンタス

2015-10-19 | Weblog

小さな花が集まっている
一つ一つは小さくても大きな花に見える
昆虫に来てもらうための手法か
まだ香りと言う武器も持っているのに
こうして大きく見せる花は多い
アジサイ、シャクナゲ、ランタナ、オミナエシ、等々

 


ムラサキゴテン

2015-10-15 | Weblog

先月に投稿したムラサキツユクサとよく似た姿で
ただの色違いかと思えば、予想外の名前で驚く
御殿と言うからには日本の原種と思いきや外来種とのこと
同じムラサキでも色合いはかなり違う

しかし、ムラサキツユクサと近い種であろうか
朝の散歩道の飛翔橋のそばに植えられていた


オオケタデ

2015-10-13 | Weblog

人の丈よりも大きな木に咲いて
姿は野に咲く小さなタデとそっくりで
20~30cmぐらいの大きさ
葉と茎にはたくさんの毛が生え
この名になったようだ

「タデ食う虫も好き好き」と言う言葉があるが
このタデにも当て嵌まるのだろうか
パソコンに取り込んでから気が付いたことだけど
大きな虫が止まっていた


青色フジバカマ

2015-10-12 | Weblog

海を渡って遠く南の島まで旅をする蝶
アサギマダラがフジバカマを好むらしい
この青色フジバカマも好むのだろうか
そんなことを思いながらこの写真を撮った
ムラサキに近い青色は神秘的にも思えた


サフランモドキ

2015-10-11 | Weblog

花の形がいいので以前に投稿した花もつい撮ってしまう
白色の種類にはタマスダレとかハブランサスとか
いろんな花があるらしいこともわかった
形が少し違うけどゼフィランサスというのもあり
知識のないものは混乱してしまう
正式名は別にあって セーフィランサス
表題の俗名の方が好きだ


ルリマツリ

2015-10-10 | Weblog

花名から考えれば青紫色が本来かも
白のルリマツリもよく見かけるが
肥料のせいでこんなに白っぽくなったのだろうか

いま運動会のシーズン
運動会の応援に行ってこの花を見かけた
校庭のそばのルリマツリがなぜか記憶にある


ランタナ

2015-10-01 | Weblog

よく見かける花だけど
一色のランタナは初めて見たような気がする
黄色の他にも白とかピンクとか
そんなランタナもどこかに咲いているのか
また気を付けて花壇を眺めてみよう

ランタナは一つの花が色を変えて咲く、と
聞いたことがある
桃色から青にそしてこの黄色になど
順番は分からないが時期によって色を変えて行くとか
一度確かめてみたいものだ