八代市 泉町 五家荘(ごかのしょう)
秘境「五家荘」の紅葉も今年は少し遅れているようです。
九州で一番の秘境、山奥の奥の一番奥の場所
ここに壇ノ浦の戦いに敗れた平家の一族が安住の地を求めて
人里離れた奥地に隠れ住んでいたようです。
落人の伝説や暮らしぶりを伝える平家伝説館や能舞台が小高い丘にあります
平家の落人が都を思って踊ったと伝えられる踊り(久連子古代踊り)琵琶等
現在でも能舞台で行われています。
八代市 泉町 五家荘(ごかのしょう)
秘境「五家荘」の紅葉も今年は少し遅れているようです。
九州で一番の秘境、山奥の奥の一番奥の場所
ここに壇ノ浦の戦いに敗れた平家の一族が安住の地を求めて
人里離れた奥地に隠れ住んでいたようです。
落人の伝説や暮らしぶりを伝える平家伝説館や能舞台が小高い丘にあります
平家の落人が都を思って踊ったと伝えられる踊り(久連子古代踊り)琵琶等
現在でも能舞台で行われています。
平家落人伝説、何度訪れても心に沁みる場所です。
紅葉を期待して行ったのですが少々早かったようです。
車の離合もままならない狭い道路で、我が家から何時間もかかる九州でも一番の奥地です。
秘境、伝説、伝統、好きなんです。
ならなかった平家の侍の悔しさはどんなだったかと思ってます。
都を忍んで琵琶を奏で能を踊り、心までは貧しくならなかった彼らはさすが武士ですね。
そこに壇ノ浦で敗れた、、平家の末裔が住み続けていたのですね、、
今では道路も整備され誰でも行けるのですね、
ありがとうございました、