いちおう日記なんで、日付変るまで待って新しい事書き込みます。
演歌ギターの古賀政男ギターを2台手に入れているんですが、一応話しを分りやすくするために、古賀1号、古賀2号と名づけてみたりします。
で、1号と2号は同じ古賀ギターでもまったく違うギターでした。
1号は軽い音でポンポンと音が出る感じです。コロンビアギターと同系統のギターですねえ。
2号は、1号より太い音が出るものの、鳴りはいま一つで、まあ古い普通の量産ギターって印象です。
1号と2号の見た目の違いは、まず写真にある通り、ラベルの古賀政男の顔写真が違います(どーでもエ~こってすが、、写真は1号です。)。
それから、糸巻きの弦の巻取り部が1号はスチールで2号は樹脂です。
サドルも1号は丸棒状で、2号は普通のサドルです。
1号の糸巻き止めてあるビスはマイナスねじですが、2号はプラスです。
ロゼッタは1号はインレイ使ってあって味があるのに、2号は寄木風のダサダサです。
ボディの寸法は1号がやや小さめですが似たような物です。ただ厚みは1号が8.5~9cmなのに対して、2号は10cmと厚みがあります。
1号、2号共ブリッジの浮きの修理をしていて、決定的な違いに気付きました。
2号は力木が普通の扇状の配置なのに対して、1号は19世紀ギターのように横3本の力木だけでした。
19世紀ギターみたいに鳴る楽器だなあって思っていたら、そー言う訳だったんですねえ!!
って、面白いって思うの私だけかなあ??
ちなみに古賀政男の顔写真が、ラベルに付いていないマホガニーの古賀ギターを見つけてしまった、、買えませんけど、、、
演歌ギターの古賀政男ギターを2台手に入れているんですが、一応話しを分りやすくするために、古賀1号、古賀2号と名づけてみたりします。
で、1号と2号は同じ古賀ギターでもまったく違うギターでした。
1号は軽い音でポンポンと音が出る感じです。コロンビアギターと同系統のギターですねえ。
2号は、1号より太い音が出るものの、鳴りはいま一つで、まあ古い普通の量産ギターって印象です。
1号と2号の見た目の違いは、まず写真にある通り、ラベルの古賀政男の顔写真が違います(どーでもエ~こってすが、、写真は1号です。)。
それから、糸巻きの弦の巻取り部が1号はスチールで2号は樹脂です。
サドルも1号は丸棒状で、2号は普通のサドルです。
1号の糸巻き止めてあるビスはマイナスねじですが、2号はプラスです。
ロゼッタは1号はインレイ使ってあって味があるのに、2号は寄木風のダサダサです。
ボディの寸法は1号がやや小さめですが似たような物です。ただ厚みは1号が8.5~9cmなのに対して、2号は10cmと厚みがあります。
1号、2号共ブリッジの浮きの修理をしていて、決定的な違いに気付きました。
2号は力木が普通の扇状の配置なのに対して、1号は19世紀ギターのように横3本の力木だけでした。
19世紀ギターみたいに鳴る楽器だなあって思っていたら、そー言う訳だったんですねえ!!
って、面白いって思うの私だけかなあ??
ちなみに古賀政男の顔写真が、ラベルに付いていないマホガニーの古賀ギターを見つけてしまった、、買えませんけど、、、
ばばさん初めまして。
よろしければ、私のHPの中にメールアドレスを公開していますので、メールをいただければと思います。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sanchyo/
熊本に住むばばと言います。三十歳、男です。
今日お便りしましたのは、
単刀直入に言います。是非!この僕に、お持ちの古賀ギター一号を譲っていただきたくメールさせていただきました。
現在、熊本で音楽活動をしてます。弾き語りでアコースティックのライブをしたりしています。
古賀ギター一号譲っていただけませんか?
以前に一度古賀ギターと出会い、グっときたのをすごく覚えてます。考えていただけたら幸いです。
一応、自身のH.Pもあるので、
良ければ見てみて下さい。
どうか宜しくお願い申し上げます。
明けましておめでとうございますです。
本年もよろしくお願いいたします。
「コガメロディー」の曲集は、私も買おうかとも思ったのですが、私の年でこれをやるとすでに「パロディー」にならない年齢になっている事に気づき、止めましたです。
1月のフリーコンサートでは、演歌で無い曲を演歌として弾く?予定ですが、、
ちなみに、以前は私のレパートリーの中に、「よせばいいのに」(って題名だったかなあ?)が入っていました。
今年もよろしくお願いします。
「ギター独創のための 古賀メロディー:アントニオ古賀・編曲」現代ギター社
1冊持っています。
地元の飲み屋で弾くと「おい、兄ちゃん。演歌やってくれや。」と言われるので、一曲ぐらいは弾けるようにと買ったのですが、受けつけないのか、ちょっとやってお蔵入りになっています。
1月のフリーコンサート、楽しみにしていますよ。
ちなみに1月のクラスタのフリーコンサートは、演歌ギターのコロンビアギター弾く予定です。
練習課題の備忘録にもなるし、僕の練習法の間違い、つっこんでくれる人、参考にしてくれる人がいたらなお嬉しいし。
古賀ギターですか。ほんと変なもの集めるの、得意ですねぇ。(笑)
演歌ギターも僕、嫌いじゃないです。美空ひばり「悲しい酒」のバックで弾く木村好夫のギターなんか、いいなぁ、と思うときありますもん。ただ聴く時間は21:30過ぎ限定ですが。それ以前だと演歌は耳に粘っこく絡みすぎて身体が受け付けません。(^^)
これからちょくちょくよらせていただきます。