黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

葛塚城堀之内に住んでます。毎日歩いているひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

桜の矢太神水源(石田川物語・第一章)

2022-04-09 16:40:26 | 石田川物語

ひめちゃんんとタバサねーちゃんは、堀之内を北に出て、菜の花の道を北上します。

高縄の集会所を廻って、桜の古木のあぜ道を帰ります。

満開です

獅子くんにも、見せたいね

 

振り返って赤城山です。

赤城山は春霞の向こうです。

獅子くんがいないのは寂しいけど、みんなの大切な春景色です

 

 

 

4月1日、矢太神水源脇の駐車スペースには、人影はないけれど、車が2台駐車しています。

仕方なく、矢太神ホタルの里公園の駐車場に駐車して、歩きます。

中央の通路を北上、矢太神沼に回り込みます。

公園の桜は満開です

 

水源にも、満開の桜です

 

説明板を確認です。

新田荘の開発に石田川の水が利用されたことがわかります。矢太神水源は、石田川の源流である事から、新田荘の開発に遊水池の水が利用されたことを証明する貴重な史跡です。

 

 

水源の一番奥です。

今までは、気にしたことはありませんでした。

ここがわが故郷の川、石田川の生誕地なのですね

 

桜の矢太神水源です

沼の西側のあぜ道を、石田川の出口まで歩いて見ましょう。

 

振り返って水源です。

 

滔々と水をたたえて、石田川は流れ始めます

 

矢太神池の出口が見えてきました。

石田川が流れ出してます

 

振り返って、桜の矢太神水源です。

 

ここから、一級河川・石田川が流れ出すのです。

ちょうど駐車場の真西辺りですけど、橋がない

飛び越えるには、ちょっと不安があります

逆回りで駐車場に戻ります。

 

駐車場に戻る途中、ふと見ると沼があって、シラサギがいます

人が訪れることに慣れているのかな?

足音にもカメラの音にも、無関心です

 

駐車場に戻り、さっきの沼を確認です。

千五郎池です。

少し下流にある第二の橋付近を、散策して帰りましょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひめちゃんとタバサちゃんの... | トップ | ちょっぴり寂しい桜の摩崖仏... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

石田川物語」カテゴリの最新記事