コミュニティカフェ Y'sさくらcafe

不登校、引きこもりやニートを経験している人や障害を持つ人(をではなく)が支援する特別支援コミュニティカフェ

「私たち、発達障害と生きてます」(ぶどう社)の南雲明彦さんがきます

2009年02月05日 | 発達障害
主催 富山YMCAフリースクール
発達障害について考えるフォーラム
  
当事者である南雲明彦さんのお話と対談
~僕の体験と「今」そして「未来」について語ります~

日 時: 2009年2月28日(土)15:00~17:00ごろ

      会 場: 富山YMCA駅前センター6階フリーポート

参加費: 1000円/おとな 500円/こども・学生

定 員: 50名ほど(お申し込みはお早めに)


第1部(15:00から16:00) 南雲明彦さんのお話

南雲明彦(学習コーチアカデミー特別研究生・1984年11月生まれ)
高校2年生の秋から、不登校になり、精神科のある病院に入退院を何度か繰り返す。高校は4校替わり、路頭に迷い、強迫性障害や自傷行為・アルコール依存などに走るが、様々な素晴らしい出会いを経て、高校を卒業する。自身が学習障害(LD)だとわかったのが、21歳の夏。同じように苦しむ人達にも親御さんにも「大丈夫!慌てないで。必ず手を差し伸べてくれる人がいる。」と伝えたり、講演・執筆活動や取材を通じて、日々想いを伝えることをミッションとしている。現在は、ネットの特性を生かした通信制・単位制のアットマーク国際高校で、学習支援相談室助手として勤務したのち、現在東京在住。共著「私たち、発達障害と生きてます」(ぶどう社)

               
第2部(16:00から17:00ごろ) 対談 「あおぞら」の木立伸也さんと共に

木立伸也(精神保健福祉士・保育士)
H15年から富山県発達障害者支援センター「あおぞら」の相談支援専門員として勤務中。施設内外で自閉症・発達障害についての相談・支援に応じている。センター開設以来、5年間で700名以上の相談に応じている。また、施設内では小集団グループ活動にも携わっている。職歴として県外の児童相談所の嘱託員、児童養護施設(入所型の施設)、精神障害者地域生活支援センター等、多数あり。児童養護施設での自閉症・発達障害児や被虐待児らとの生活体験がベースになっている。余談として、自身が家庭内暴力で親を泣かせてきた経験をもつ。高校時代からのアルバイト(居酒屋)を皮切りに、多数のアルバイトをしながら回り道をして現在に至る。3児の父親でもあるが父親ぶりは??? 現在、育児の難しさを体験中。「大人の対応しだいで子どもは変わる!」をモットーとしている。


お問合せ・お申込先:富山YMCA駅前センター 
076(431)5588
富山市桜町1-3-4 東洋ビル12
                *駐車場はありません。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ皆さんのクリックがカフェの力になりますクリックよろしくお願いします

さくらカフェで歌声喫茶をします!

2009年02月05日 | kato
みんなで歌おう!

社会参加が不得手な子をもつ  「親のしゃべり場」の第2弾
昨年もいろいろたいへんなことがありました
今年もまたきっといろんなことがあるでしょう
心許せる仲間と集い、心やすらぐ時間を楽しみませんか?
「さくら歌声喫茶」で懐かしい歌、楽しい歌を大きな声で歌いましょう
  
とき:2月13日(金)午後7時から9時頃まで
ところ:Y’sさくらカフェ
富山市桜町1-2-13東洋パーキングビル2階
(駐車場がないので、近隣の駐車場を御利用ください)
参加費: 1500円(サンドイッチと飲み物つき)
参加人数: 30名ほど
※音楽担当は種の会の皆さんと特別ゲストの安居登さん(尺八)

問合せ&申込み:◎とやま大地の会 電話 090(3768)1733
                 Fax 076-429-5886
e-mail daichinokai@hotmail.com
        ◎富山YMCAフリースクール 076(431)5588

(人数に達した時点で締め切りになりますのでお早めに)

企画・世話人
井波 純子 “社会的ひきこもり家族自助会とやま大地の会”代表
加藤愛理子 “富山YMCAフリースクール”講師  
松倉 真奈 “種の会”スタッフ(ほんだクリニック)
協力
☆ NPO法人子どもの権利支援センターぱれっと
☆ 社会的ひきこもり家族自助会とやま大地の会  
☆ 種の会
☆ つくしの会 
☆ 富山YMCAフリースクール
☆ Y’sさくらカフェ

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ皆さんのクリックがカフェの力になりますクリックよろしくお願いします