Milch's blog

ミルヒーのブログ
身近な話題や注目NEWSを紹介します
このブログ‥発信オンリーです
10/12renewal

「神社」あれこれ

2008年09月10日 | Weblog
●神社の数 全国ランキング 
「月刊若木」(神社新報社発行)による
平成17年12月末日現在のデータ 神社本庁包括の神社

1 新潟県 4,762社
2 兵庫県 3,873社
3 福岡県 3,324社
4 愛知県 3,315社
5 岐阜県 3,221社
6 千葉県 3,147社
7 福島県 3,040社

41 山口県 737社
42 青森県 737社
43 宮崎県 653社
44 北海道 603社
45 大阪府 571社
46 和歌山県 421社
47 沖縄県 11社

全 国 79,051社



●神職さんの数 全国ランキング 神社本庁包括下の神社に所属する神職
平成17年12月末日現在

1 東京都 1,037人
2 愛知県 916人
3 大阪府 819人
4 兵庫県 781人
5 島根県 671人
6 新潟県 668人
7 静岡県 631人

41 福井県 200人
42 佐賀県 200人
43 富山県 228人
44 徳島県 241人
45 山梨県 253人
46 高知県 263人
47 沖縄県 23人

全 国 21,594人(男性18,857名、女性2,737人)

参考にさせていただいたHP
http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20060708
http://www.kariginu.jp/kikata/sinsyoku.htm




●全国 各系列ごとの神社の数
「ホームアトラス日本列島」(リーダース・ダイジェスト社)その他のデータから

稲荷神社 32,000
八幡神社 25,000
伊勢神明社 18,000
天満宮 14,000
諏訪神社 13,000
厳島神社 9,500
宗像神社 6,000
日吉・山王 3,800
熊野・王子 3,000
津島神社 3,000
春日神社 3,000
八坂神社 2,600
住吉神社 1,600
浅間神社 1,300
金毘羅神社 700
氷川神社 200


・神社の系統には分社・摂社・末社という区分があります。ここで分社は本社と同じ神を祀るものですが、本社とは独立の神社です。摂社・末社は本社の支配下にある神社ですが、摂社は関連する神を祀るもの、末社はそれ以外の神を祀るものです。
・全国に18,000社ある伊勢神明社ですが、これは分社ではなくほとんどが遥拝所であるとのことです。つまりそこに伊勢の神がいる訳ではなく、そこから遠く伊勢神宮を参拝する訳です。伊勢神宮は分社を作らない方針だそうです。

参考にさせていただいたHP
http://www.ffortune.net/spirit/zinzya/miya/inari.htm
http://shrine.s25.xrea.com/bunreibunsya.html




●「三大**」
・「三神山」
富士 熊野 熱田
(徐福が始皇帝に言ったとされる「海中に三神山あり」の日本での比定地)


・「三大稲荷」
京都市・伏見稲荷大社
宮城県岩沼市・竹駒神社
茨城県笠間市・笠間稲荷神社
愛知県豊川市・豊川稲荷大社
岐阜県平田町・千代保稲荷
奈良県新庄町・瓢箪山稲荷神
岡山県岡山市・最上(さいじょう)稲荷
佐賀県鹿島市・祐徳稲荷神社


・「三大八幡宮」
大分県宇佐市・宇佐八幡宮
神奈川県鎌倉市・鶴岡八幡宮
京都府八幡市・岩清水八幡宮
福岡市東区・筥崎宮


・「三大天神」
福岡県太宰府市・太宰府天満宮
京都府京都市・北野天満宮
茨城県水海道市・大生郷天満宮
山口県防府市・防府天満宮


・「三大水天宮」
久留米 東京 土浦


・「三熊野」
熊野坐神社 熊野速玉神社 熊野那智神社


・「三大住吉」
住吉大社(大阪市住吉区)
住吉神社(山口県下関市)
住吉神社(福岡市博多区)


・ 「清和源氏三社」
六孫王神社(京都市南区)、多田神社(兵庫県川西市)、壺井八幡宮(大阪府羽曳野市)


・「三下り宮」
貫前神社(群馬県富岡市)、鵜戸神宮(宮崎県日南市)、草部吉見神社(熊本県阿蘇郡高森町)


・「三社家」
渡会家(伊勢神宮)、津守家(住吉大社)、千家家(出雲大社)


参考にさせていただいたHP
http://archive.hp.infoseek.co.jp/3dai.html
ウィキペディア(Wikipedia)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。