Milch's blog

ミルヒーのブログ
身近な話題や注目NEWSを紹介します
このブログ‥発信オンリーです
10/12renewal

「略語・俗語・スラング」あれこれ

2007年10月02日 | Weblog
●ギャル語
・1990年代半ば以降渋谷のコギャルを中心に話されている言葉である。多くが渋谷が発信地になっていることから、渋谷弁と言う学者も僅かに存在する。<ギャル語>


・Aボーイ/Aガール‥秋葉系おたく


・H/K‥「話は変わるけど」の略
(堀内健が使用したギャグが元で広まった。お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの有田哲平が広めたとも。「主にメールなどで使用されている。同じ意味で S/C (Speak-Change ないし Story Changeの略) も使われる)


・イベサー‥イベサーはイベントを企画・主催するサークル


・和サー‥主に和み中心のサークル
月に何回か会合を設けて遊んだりするサークル


・アンジェ‥渋谷一のサークルangeleekの略称
系列を合わせるとその数は全国一のギャルサークル。


・キャンサミ‥キャンパスサミットの略称
(毎年夏に各都道府県のサークルごとに行われる大型のイベント。各都道府県ごとにあるサークルのほとんどが参加する。企画運営はすべてサークルの代表者などが行う)


・オケる‥カラオケに行く


・おっさん‥「おつかれさん」の略


・KY‥「空気(K)読めない(Y)」の略


・CKY‥「CAN(C)空気(K)読める(Y)」の略


・ってウワサー‥「-したらしい。-したらしいよ」伝聞の表現


・キュン死に‥胸がキュンとして死にそうなくらい、恋焦がれる様


・したんだー‥特に意味はないようだが、そうしたことを主張したり、強調したりする。→語尾上げを伴う。「~なんだー」の部類。


・超ウケる‥【自動詞】あまりにも滑稽だ


・‥ですけど‥普段はタメ口でしゃべっている場合に、反抗・反論の意を込めて言う。→語尾を平板化する場合が多い。「超ウザいんですけど」


・ときとば‥「時と場合による」の略


・ノープロ‥ノープロブレム(no probrem)の略


・たしかし‥「たしかに」の意味
「たしかに、だがしかし」の略とも言われる。


・パ、パギャル‥中途半端なギャルの略


・パない・パねぇ‥はんぱないの略


・場面‥「その場ごとの気分で」という意味


・プリコ‥プリクラ交換


・まんきつ‥漫画喫茶の略


・ミーツ(MT)‥「ミーティング(meeting)」の略


・わんこ‥ワンコール(わん切り)の略


・ワラ ‥(笑)の同義語 もとは2ちゃんねる用語
("ワラ"という言葉を、携帯電話でのメールのやり取りの際に絵文字の後につけるのが3~4年前に流行した。 今現在進行型で使われてる。)


・オール‥夜中寝ないこと オールナイト


・魂アゲ‥テンションがたかくなること



●チェキ語
・若者言葉のうち特に10代後半から20代前半にかけて用いられる隠語の一種。


・「チェキ」とは、英語の「Check it」から。ラッパーが曲中などに意味なく発する言葉でもあるが、「チェックしておかないと恥をかく」という意味も当てられていると思われる。 <チェキ語>


・あけおめ‥明けましておめでとう(ございます)
(「あけおめ」「ことよろ」は本来電報略語であった)


・おっはー‥おはよう
(2000年の新語・流行語大賞。SMAPの香取慎吾ふんする慎吾ママが受賞)


・おっつー‥お疲れ(様)


・ひっさー‥久し振り


・メリクリ‥メリークリスマス


・キモキモ‥気持ち悪い→キモいから変化したもの。


・素で?‥「素(す)」とは、「素に戻る」の意に由来。すなわち、「本当に?」のことであり、「マジで?」と同義語であるが、さらにぞんざいな表現である。



・ジャー‥ジャージ(特にトレーニングパンツ)の略
派生語に「中ジャー」があり中学校の体育で使用していたジャージを指す。
同じく「高ジャー」とは高校時のジャージである。



●言葉をローマ字化し、そのそれぞれの頭文字だけをつないだスラング。
・女子高校生の間やインターネットスラングの例 <スラング>

・MK5‥「マジ(Maji)でキレ(Kire)る5秒前」→MK5


・wktk‥「ワクワクテカテカ」→「ワクテカ(wakuteka)」→wktk


・gdgd‥「グダグダ」→「gudaguda」→gdgd


・THX‥thx とも。サンクス Thanks(ありがとう)の意



●長い言葉を縮めたもの~女子高校生などに多い。<スラング>

・一昔前の「チョベリバ」(=超ベリーバッド)



●言葉を逆さ読みしたもの~ TV、芸能業界でよく用いられる。<スラング>

・「ワイハ」→ハワイ


・「ザギンでシースー」→銀座で寿司



●欧文略語(ごく一部)

・aka - Also Known As ~ (~としても知られる)


・ASAP - As Soon As Possible(可能な限り早く)


・etc. - et cetera(「など」の意)


・ICQ - インターネット・チャット・システムの一 "I Seek You" の読みのアルファベット表記から


・i.e. - id est すなわち (ラテン語)(慣用略語)


・TPO - Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場合)(注:Opportunityと使われることもある)の頭文字をとって、「時と場所、場合にあった方法」という意。この概念の発案者は「VAN」ブランドの創始者石津謙介である。


・VSOP - Very Superior Old Pale ブランデーの等級の一


・VSOP - Very Simple One Patternの略 西巻尚樹氏が提唱する英文法




●2ちゃんねる用語
・巨大掲示板群である2ちゃんねる内で発祥し、掲示板内において頻繁に使用されるに至ったインターネットスラング。略して2ちゃん語と呼ばれることもある。
<2ちゃんねる用語>

・「くわしく」→「kuwashiku」→「kwsk」


・「キタコレ」→「kitakore」→「ktkr」


・「ワクワクテカテカ」→「ワクテカ」→「wakuteka」→「wktk」


・「加速(かそく)(若しくは過疎区)」→「kasoku」→「ksk」


・「up」→「うp」


・「test」→「てst」


・「お疲れ」の略語「おつ」を数字表記に変換すると「02」


・「よろしく」の略語「よろ」を数字表記に変換すると「46」‥など膨大。



●若者言葉
・主として10代前半~20代前半の若い世代が日常的に用いる日本語の事である。


・「超」‥ 「超特急」などと同じ意味の「超」であり、「かなり」「本当に」などの強意を表わすのに使用される接頭語である。


・「めっちゃ」‥めちゃくちゃ(滅茶苦茶・滅茶滅茶)の転である。
「めっちゃかわいいじゃん」のように、感慨を込めて強意を表わすのに使用される接頭語である。転じて「めっさ」という事もある。「むっちゃ」(無茶苦茶)・「むちゃ」とも言う。


・「系」‥ 「~の部類に属する人」の意(「癒し系」「和み系」「励まし系」など)、「~発祥の文化(or流行)」の意(「渋谷系」(音楽・ファッション)、「アキバ系(オタク)」)など。また、「~っぽい」の意。



・「族」‥「-系」のうち、「~の部類に属する人」の意。「(六本木)ヒルズ族」など。また、単に暴走族の意。



・「やりぃ、よっしゃ、っしゃ、ヤッピー」‥歓喜の「やった」の意。「っしゃ」は「よっしゃ」の転である。「やっぴー」はのりピー語から。



・「すべからく」‥「全て」の意味で使われる事があるが誤用である。正しくは「すべからく~べし」であり、「当然~するべきだ」という意味である。



・「微妙(ビミョー)」‥良いか悪いか判断がつかないときに使う。
「良い」「悪い」の中間というよりは、良いとも悪いとも言えない場合、良いとも悪いとも言える場合、または、人によって判断が分かれそうな場合に使われる表現。本来は、「言葉で表現できないほど素晴らしいもの(仏教用語)」という意味でも使われる。



・「普通」‥「好きでも嫌いでもない」「良いとも悪いとも思わない」。特に中高生が用いる。



・「一応(いちおう)」‥例:「一応、学生やってます」


・「かも(知れない)」‥例:いいかも(知れない)、食べたいかも(知れない)


・苦手…「嫌い」の意 例:「あの先輩苦手」「生もの苦手」


・無理…「嫌」の意 例:「手伝って」「無理!!」


・「ちょいわるおやじ」「ちょいモテオヤジ」‥「ちょい」をつける思い切りの悪さ、いい歳をして悪ぶる大人げのなさに対して、嘲笑とともに語られることもある。


・「さぶ(寒)い」‥身の毛がよだつほどつまらないこと。非常に感銘を受ける意を表す「鳥肌(が立つ)」と対義語。ダウンタウンの松本人志が作ったと言われている。


・「(よっ)しゃ」‥タレントの勝俣州和の決めゼリフに、「よっしゃ」→「っしゃ」の変形である「しゃー」がある。そのため一部で「シャー」と呼ばれているが、『機動戦士ガンダム』のマニアには、「(地球連邦軍派・ジオン派を問わず人気が最も高い)シャア・アズナブルとは似ても似つかない」と苦言を呈する者もいる。


・「正直」‥「正直に言って」の略。誰が最初に言い出したのかは不明であるが、ナインティナインは、(NSCの後輩である)ココリコの遠藤章造が最初だと言っており、「遠藤が口癖で使うてたら、みんなまねして使い始めよった」とラジオ番組『オールナイトニッポン』の中で異口同音に言っている。



・「ドン引き」‥元々はテレビ業界の専門用語であったが、土田晃之がテレビ番組で使い始め広まったとされる。意味はその通り、かなり引かれる(場が盛り下がる)こと。一般化して広く用いられている。



・「なのだ」‥説明の意図、または強い強調を示す終助詞。文章的でもあるが、話し言葉ではおどけて使う場合が多い。もっとも知られているのは天才バカボンのパパの口癖である。


・「ぶっちゃけ」‥「ぶっちゃけた(“ぶちまけた”から。単刀直入に、本音を言うと)話…」の略。


・「やばい」‥元は隠語で「危ない(特に、手が回りそうであるさま)」の意。


・「プロフ」‥「プロフィール」を略した言葉


・「塚」‥「つ~か」「~というか」


・「orz ○| ̄|_ の形」‥落ち込んだときなどにつかう。2ちゃんねる用語とも。例:「もーまじで落ち込むーハァ…orz」


・「ガン」‥名古屋弁だけど、流行気味 例:「うまいガン!トヵ」



●インターネットスラング
・インターネットで使用されるスラングであり、ネットワーカーの間で使用されている。


・日本語の略字
例として‥
おめ(おめでとう)
あり(ありがとう)
こん(こんにちは/こんばんは)
乙(お疲れ様)
コピペ(コピー&ペースト)
‥などがある。


・ローマ字の略字
例として、
kwsk(詳しく)
wktk(ワクワクテカテカ)
DQN(ドキュン)
‥などかある。kwskとwktkは2ちゃんねるのニュース速報(VIP)板が、DQNについては学歴板が発祥であるとされている。



・日本語の括弧内における略字
文末に括弧をつける際、途中で省略する記載方法。
例として‥
(w」『(笑)』
(ry」『(略)』
(オ」「(ぉ」『おいおい』
‥などがある。


・「ググる」‥検索エンジン「Google」を使って検索すること。動詞として用いられる。
例:「ググって来い。」(検索してこい) - 掲示板などで、自分で調べもしないで質問する者に対して使われる。



参考にしたHP
http://www.athome-academy.jp/
http://www.tnk.gr.jp/young/word/
ウィキペディア(Wikipedia)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。