Milch's blog

ミルヒーのブログ
身近な話題や注目NEWSを紹介します
このブログ‥発信オンリーです
10/12renewal

「ざっくり」あれこれ

2009年08月05日 | Weblog
ざっくりマンデー!!(TBS系列) 2009年8月3日(月)放送より


●新東京タワー地デジの移行に合わせて東京タワーに建てられる電波塔。
視聴者から「今一体どういう状態なの?」と疑問メールがあり、東武タワースカイツリーの男性がざっくり説明してくれていた。
ざっくり言うと、ちゃんと作っているとのこと。完成は2年後の2011年で約610mの世界一のタワーになる。現在は約67mまで完成している。



●糖質ゼロ「『糖質ゼロ』と『糖類ゼロ』の違いは何?」と視聴者から疑問メールがあり、その違いを解説していた。
糖質は糖類を含み、デンプン・クエン酸・キシリトールなどを含んだもの。



●太陽エネルギーで充電ができる携帯電話。
視聴者から「あんな小さいソーラーパネルで充電できるの?」と疑問メールがあり、KDDIに聞きに行っていた。
ざっくりいうと、屋根の上にあるソーラーシステムが携帯に載せられる位小型化できたから。
この携帯電話は10分間太陽で充電すると2時間の待ちうけが可能になる。ソーラーパワーだけでバッテリーの80%が充電できるとのこと。日照の関係で5月が一番効率よく充電できる。



●クレー射撃
視聴者から「今から練習してオリンピックに一番出られそうな種目は何?」というメールがあり、番組が選んだ種目。
出やすい理由は選手寿命が長いこと・ライバルが少ないから。クレー射撃は日本での競技人口が約3000人で水泳に比べ、出場できる確率がかなり高いとのこと。
女子なら50人の1人の割りでオリンピック選手になれる計算。



●料亭田中家
横浜はなんでヨコハマなの?」という疑問メールを調べに行っていた創業文久3年の料亭。
横浜の地名の由来は、長い浜が横に広がっていたから。その証拠に女将が江戸時代の横浜を描いた絵を見せてくれていた。



●KIOSK
続々と増えているエキナカの元祖。店名の読み方について疑問メールがあり、そのことについて解説していた。
KIOSKはトルコ語で、正確な読み方は「キオスク」とのこと。日本語では屋根のある休憩所を指す。これがヨーロッパに伝わり、屋根のある売店が「キオスク」と呼ばれるようになった。日本でもヨーロッパに倣い、駅の売店の名前を決める際、キオスクとなったが読み方だけキヨスクになったという。



●ファブリーズ
「スプレーしただけでなんで臭いが消えるの?」という視聴者からの疑問メールが届いていた消臭除菌スプレー。
ファブリーズの消臭成分はトウモロコシから出来ている。トウモロコシの中には消臭できるカゴ状の成分があり、そこに臭いが取り込まれるからスプレーしただけで臭いが取れるとのこと。



●蛍光ペン「蛍光ペンはなぜ光る?」という視聴者からの疑問メールがあり、そのことについて解説していた。
ざっくりいうと、蛍光ペンの中には蛍光体という物質が含まれているから。人間の目に見えるのは本来可視光線だけだが、蛍光体に反射することで目に見えない色が見えるようになるという。そのため、蛍光ペンで書いたところは光って見えるとのこと。最近の消防自動車にも塗られているとか。



参考にさせていただいたHP
http://kakaku.com/tv/channel=6/programID=13503/