Milch's blog

ミルヒーのブログ
身近な話題や注目NEWSを紹介します
このブログ‥発信オンリーです
10/12renewal

「クイズ雑学王 8/5」あれこれ

2009年08月06日 | Weblog
●クイズ雑学王(テレビ朝日系列) 8月5日(水)放送より


Q1 警備員が建物の周囲を巡回する際 時計回りに移動する理由とは?
(一般正解率 3%)


■ 答え
外から窓の鍵を確認しやすいから

■ 解説
日本の建物では、ふすまや障子の作りに倣い、向かって右側の窓が手前になるのが一般的なので、外から見ると窓の鍵は右側に付いていることがほとんど。
そのため、時計回りで巡回すれば、鍵をいち早く確認でき、移動もスムーズに行える。しかし、反時計回りで巡回すると、鍵をあらかじめ確認することが出来ず、立ち止まって確認する必要があるため、移動の効率がよくないとされている。



Q2 不動産屋業界では有名な 画期的な街づくりの雑学です。
東京都墨田区の白鬚団地を1.5km横一列に建設した目的は?
(一般正解率 8%)


■ 答え
火災の延焼を防ぐため

■ 解説
白鬚団地は防火団地とも呼ばれ、大正12年の関東大震災で避難場所にも延焼したことを教訓として計画され、災害時には火災の延焼を防ぐ防護壁になるよう横に並べて建設された団地。
昭和61年、木造住宅が密集するこの地域に、避難場所として、約10万人が収容できる公園エリアと公園を防護する白鬚団地が完成した。白鬚団地の建物と建物の間には、延焼を防ぐために、隙間を埋める巨大シャッターを設置し、さらに、各住居のベランダにも防火シャッターが付けられている。



Q3 飲食物の製造工場で工場内の気圧を高くしている目的は?
(一般正解率 8%)


■ 答え
出入口のドアから吹き出す風で虫の侵入を防ぐため

■ 解説
工場内の気圧を高くすると、気圧の低い屋外へ空気が流れ、出入り口のドアを開けたときに工場内から外へ風が吹き出るようになる。この風で、外から侵入しようとする蚊やハエなどの虫を吹き飛ばして中に入らないようにしている。
飲食物の製造工場は殺虫剤などの使用を控えなければならないため、このように、わずかな気圧の差による風で虫の侵入を防いでいるのだそう。



Q4 最近 病院が廊下の照明を間接照明にしている目的は?
(一般正解率 25%)


■ 答え
患者さんが担架で運ばれる際 気分が悪くならないように

■ 解説
患者さんが担架で運ばれるとき、天井に照明があると、患者さんの目の前を
照明の光が移動するため、めまいを起こしたり気分を悪くする人がいたそう。
そのため、最近建てられた病院などで間接照明の導入が増えているのだそう。



Q5 ペットボトルロケットが作られた元々の目的は?
(一般正解率 12%)


■ 答え
救助ロープを飛ばすため

■ 解説
ペットボトルロケットを考案したのはカヌークラブの人たち。
カヌー中、川幅の広い場所で転覆した仲間を救助するとき、浮き輪の付いたロープを投げただけでは遠くまで届かない恐れがある。
そこで、ロープを遠くまで飛ばすことができ、しかも水に沈むことが無いペットボトルを応用したロケットを製作した。
これをカヌー教室で実演したところ、「作り方を教えて欲しい」という声が殺到し、材料費も安く手軽に作れることから人気が広まったのだそう。



Q6 配給会社が盗撮被害を減少させるためハリウッド映画の話題作に施す工夫は?(一般正解率 14%)

■ 答え
世界同時公開

■ 解説
以前は「全米№1ヒット」などの宣伝要素があると観客動員数を伸ばすことができたため、ハリウッド映画はアメリカで先行公開した後に日本で公開という流れが一般的だった。しかし、インターネットの普及などの影響で、このタイムラグが盗撮映像を見るキッカケとなり、劇場公開されても映画館に足を運ぶ人が減少していった。
そこで、2003年に映画「マトリックス レボリューションズ」で初めて世界同時公開を行い、映画公開の前に盗撮映像を見る機会をなくした。その手法が効果的だったため、今では、ハリウッド映画の話題作のほとんどが世界同時公開されているそう。


参考にさせていただいたHP
http://www.tv-asahi.co.jp/zatsugaku/index_top.html