良薬は口に旨しっ!

国際薬膳調理師のブログ。

食を通して健康・美・楽を追求する
旬な日記!

薬膳料理教室!

2015-03-28 23:25:53 | 薬膳料理教室

今日は月に一度の「薬膳料理教室」でした。

メニューは

春野菜入り麹春巻き(焼きと揚げ)

蜆入り薬膳スープ

苺プリン

筍ごはんと薬膳茶

 

季節の話、薬膳の話に付け加え

蜆のベストな食べ方

そして今回は「春巻き」について詳しく

「春巻きを失敗しずに美味しく作るには?」

よく受ける質問です。

失敗という結果があるという事は、必ず原因があります。

今回お話を伺うと、色々原因が見つかりました。

多分解決です

そして何故「春巻き」というのか?

その所以とは?

こんなお話もしました。

ちゃんと意味があるんですねっ

この料理教室は、自分自身の成長の場とも考えています。

今回で10回目ですが、もう一歩進んでみようかと感じています。

まだまだ歩みは止まりません


不时不食!

2015-03-28 00:22:47 | 薬膳

先日、中国からのお客様に

「薬膳」についてお話する機会をいただきました。

色んなお話をさせていただきましたが

その中で「旬」についてお話をしたときに

「中国にもこんな言葉がありますよ」と言われました

それが

不食」でした。

時期の物以外は食べませんというニュアンスです。

他の国にもこんな感じの言葉はあるのでしょうか

時間を見つけて調べてみます。

今後、少しでも「薬膳」が広まるように

少しづつですが前進していきたいと思います。

そして早速紹介していただきました。

ありがとうございました。

http://www.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fmp.weixin.qq.com%2Fs%3F__biz%3DMjM5OTMzNTc2MA%253D%253D%26mid%3D204431204%26idx%3D2%26sn%3Df4f320d7c4a04ba0079dc9bf6984c5c5%26scene%3D2%26from%3Dtimeline%26isappinstalled%3D0%23rd&h=WAQHA9Sd3

中国語がわかる方も、そうでない方も

一度ご覧になって下さい。

後、皆さん折りヅルに興味アリアリ

当日、箸置きにしましたが喜んでいただきました。

(奥さんのアイデアでした。)

またお会いしましょう

有机会再见吧