「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

風土改革は業績に大きく貢献するのです!

2014-04-25 16:23:25 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

当初は社員が仲良くなればいいな、くらいに思っていた。だが、風土改革は業績をも左右するものだと後になって気付いた。

         ~磯和英之~

========================

【本文】

■風土改革は業績に大きく貢献するのです!■

企業や組織が大問題や不祥事を起こすたびに「企業風土」、「組織風土」が取りざたされる。

JR北海道が度重なる事故を発生させたのは、国鉄時代から引きずっている古い体質(企業風土)があったことは間違いない。

リールの幅が規定以上に広がっていても規定内の数値に改ざんする行為は、幹部の指示で組織的に行われていたことが判明した。

社長・会長に長期間とどまり、君臨してきた御仁がいて裸の王様だったが、彼は自殺した。

懺悔の値打ちもないのではないか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サントリーは創業者の鳥井信治郎氏が「やってみなはれ」風土を築き、今も引き継がれているから社勢が衰えない。

失敗してもリベンジして取り戻すチャンスを与えられるから社員は失敗を恐れず挑戦する。

サントリーのような会社は決まって好業績であることを鑑み、自社の風土改革に取り組んでほしい。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相手の行動を見守り、自分も行動で示すのです!

2014-04-25 06:46:53 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

我々は言葉ではなしに、行動を見守らなければならない。そしてまた、我々は言葉ではなくて、行為で示さなければならない。

         ~ジョン・F・ケネディ~

========================

【本文】

■相手の行動を見守り、自分も行動で示すのです!■

幾多の裁判で現在の選挙制度は違憲であるとの判決が出された。

一票の重みが選挙区によってあまりにもかけ離れているのだ。

議員定数削減を口にはするが、積極的に行動を起こす議員は一人もいない。

先陣を切って行動で示すべきは総理大臣ではないのか。

会社でも口先だけでちっとも行動しない人は多い。

そう批判する人も自ら言葉だけでなく、行動で示さなければならない。

みんなが「言うのは自分で、やるのは他人」と決め付けていないだろうか。

「きっと誰かがやるだろう」とみんなが他力本願で待っている。

だが、多くの会社では「物言いの上手な人」が出世し、行動して失敗した人は低い評価に甘んじている。

問題だらけの会社は行動派の社員の居場所がないから、改革などできるわけがないのだ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卸業者を叩くよりも自社製造のほうが改革できます!

2014-04-24 15:09:35 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

製造と販売が分かれていること自体が、時代に合わなくなっている。それが道内に食品加工会社11社を持ち、300アイテムの商品を自社製造する理由です。

         ~赤尾昭彦~

========================

【本文】

■卸業者を叩くよりも自社製造のほうが改革できます!■

スーパーや「しまむら」のような衣料チェーンではやり手のバイヤーが数十名いて、卸業者と交渉し、極力仕入れ値を叩く。

バイヤーたちはモノ作りの現場も知らず、モノ作りの苦労など知る由もない。

それを知ればとても買い叩きなどできないだろう。

卸業者はメーカーとスーパーなどの間に入り、サンドイッチ状態であえいでいる。

値引きに応じないと「卸不要論」でメーカーから直接仕入れると脅かされるからだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

北海道で圧倒的に強いコンビニが「セイコーマート」だ。

値段も安いが弁当などは店内調理で温かい弁当を販売するから、“チン”して温めた弁当とは一味違う。

食品加工会社を11社も持っていて、計画的に生産し各店舗に配送するから生産も物流も改革が進み、品質がよくてしかも安く提供できるのだ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住めば都なら就いた仕事は天職です!

2014-04-24 06:37:19 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

この世に楽な仕事なんてない。それだけにこの仕事と決めたら、辛抱強くやり抜くことが大切だ。

         ~小泉清子~

========================

【本文】

■住めば都なら就いた仕事は天職です!■

「住めば都」と言うことわざがある。

どんなに辺鄙なところでも住み慣れれば「都」になってしまう。

だが、若い人は田舎から都市部へ移り住み、戻る気はさらさらないようだ。

若者がいなくなれば必然的に少子高齢化に拍車が掛かる。

その要因の一つが、「働く場所がない」ことだ。

雇用を生む工場も商業施設もないのに、「住んでくれ」と言っても所詮無理な話だ。

若い人は、一旦仕事に就いたら、辛抱強くやり抜く気概を持って欲しい。

そのうち、その仕事の面白みが分かり、天職と思えるようになるかも知れない。

「住めば都」と同様に「やれば天職」だ。

一方、田舎の首長は、若い女性に住む家と耕す農地を格安で提供してはどうか。

「農女(ノージョ)」をたくさん呼び込めば、村に活気が戻り、男性も自然に集まるだろう。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金太郎飴と多様性についての考え方!

2014-04-23 15:21:03 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

企業は今、多種多様な人材を求めている。金太郎飴のような一種類の人たちでは新規事業と言うのは絶対にできない。

         ~小池利和~

========================

【本文】

■金太郎飴と多様性についての考え方!■

金太郎飴とは、どこを切っても金太郎の顔が現れる飴だ。

高度成長時代には、社員に金太郎飴になってもらう必要があった。

各職場は、管理職の元、指示命令された通りに仕事をやればいい査定がもらえた。

抵抗勢力は悪い査定をもらうから、渋々でも金太郎飴を演じた。

しかし、ユニチャームの高原社長は「価値観の異なる人はその組織にいないほうがいい」と価値観統一性の必要性を明言しておられる。

つまり、ユニチャームでは、海外法人に働く人も含めて全て金太郎飴の価値観を持つのだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一方、近年は「多様性」についても声高に主張されている。

特に新規事業を次々立ち上げてサバイバルするブラザー工業のような会社では、多様性ある人材の集団にしなければ、斬新な製品は生まれにくい。

断っておくが、「多様性」とは自己中心的個性を意味するものではない。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いを上手に伝える訓練が必要です!

2014-04-23 06:40:10 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

言葉は翼を持っているが思うところに飛ばない。

         ~ジョージ・エリオット~

========================

【本文】

■思いを上手に伝える訓練が必要です!■

政治家や組織のトップが突然失言してしまう。

記者たちからは厳しく追及され、報道番組でも叩かれる。

彼らは「真意が伝わらなかったのは遺憾」などと言い訳する。

中には不本意ながら「撤回します」と渋々謝罪することもある。

言葉は翼を持っているが思うところに飛ばない性質を持っている。

恋愛感情があっても相手に上手に伝えることができないから多くの場合、片思いに終わる。

まず、あることに対して抱いている「自分の感情をよく知る」ことから始めてはどうか。

その感情を表す表情をイメージしてどんな言葉でどう表現すればいいかを考えるのだ。

そうすれば、今まで以上に自分の思いが相手に伝わるようになるのではないかと思う。

同じことを言葉にする場合でもにこやかな表情で言うのと眉間にしわを寄せて言うのとでは相手に対する伝わり方が全く異なるわけだ。

相手がにこやかな反応を示してくれれば、思いは伝わったことになる。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の中に自己中心的社員を作らないことです!

2014-04-22 15:13:11 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

「主化」とは、社員が仕事を囲い込み、自分だけのやり方で進めてしまうこと。組織にとっては大きな弊害となる。

         ~小宮山 栄~

========================

【本文】

■会社の中に自己中心的社員を作らないことです!■

「この仕事はオレしかできない、オレしか分からない」と自慢げに話す人がいる。

確かに何らかの技術または職人技を持っている。

その仕事を囲い込んでいる限り、自分はクビになないと信じているのかもしれない。

彼は自分の仕事に対して人から意見されたり、とやかく言われることを極端に嫌う。

自己中心的社員の典型的な例であり、彼は組織にとって大きな弊害になる。

彼は肝心なときに体調が悪いなどと言って会社を休むことが多い。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

仕事の進捗が遅れるから、彼は「オレがいないと困るだろう」と言わんばかりに図に乗る。

管理職は、彼を今の仕事から外すべきだ。

そしてマニュアルや手順書を作成し、訓練を受けた人なら誰でもその仕事をこなせるようにすべきだ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイディア創出には無邪気な想像力が大事です!

2014-04-22 06:36:58 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

想像力は知識よりももっと大切である。

         ~アインシュタイン~

========================

【本文】

■アイディア創出には無邪気な想像力が大事です!■

非常に物覚えがよく、人の知らないことを何でもよく知っている人がいる。

知識が豊富であることが自慢の種だ。

しかし、このような人に限って、何か新しいことに挑戦しようというとき、いいアイディアや斬新な意見は出てこないものだ。

知識の枠、固定観念の殻にとらわれているからかも知れない。

むしろ、「幼児性」のある人、「無邪気」な人ほどいいアイディアや斬新な意見をたくさん出してくれる。

「幼児性」や「無邪気さ」はすごい能力なのだ。

アインシュタインは相対性理論を発見・構築した学者だが、彼に「幼児性」や「無邪気さ」がなかったなら、偉大な発見はできなかったに違いない。

部下にクリエイティブのほうの「創造力」を求める上司が多いが、むしろ「無邪気さ」でイマジネーションを膨らませる「想像力」を求めるべきではないかと思う。

そのほうがきっと斬新でいいアイディアがたくさん出てくることが期待できる。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛻変できない企業は破綻する運命にあります!

2014-04-21 15:23:30 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

20年~30年単位で業態を変えなければ会社は伸びない。

         ~小池利和~

========================

【本文】

■蛻変できない企業は破綻する運命にあります!■

「蛻変(ぜいへん)」とは昆虫の一生に例えるとその意味が分かりやすい。

「卵」から「幼虫」になり、やがて「さなぎ」になる。

「さなぎ」から羽化して「成虫」になり、短い一生を謳歌する。

会社が「第二創業」を興し、業態を変えていくことを「蛻変の経営」と名付ける。

「蛻変の経営」ができなかった企業には、残念ながら破綻が待っている。

赤井電機、山水、レコード針のナガオカなど挙げたらきりがない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その点、ブラザー工業は華麗なまでに「蛻変の経営」を繰り返してきた。

元々、家庭用ミシンメーカーだったが今はミシンの売上はたったの5%だけだ。

一時はタイプライターやワードプロセッサーでも名をはせ、家電製品、複合事務機など商品郡は多彩だ。

近年は通信カラオケにも進出し、シェアを伸ばしている。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常識を見直してみると新たな企画が生まれます!

2014-04-21 06:36:54 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

過去に正しかった答えが今も正しいとは限らない。過去に間違っていた答えが今も間違っているとは限らない。

         ~伊藤 守~

========================

【本文】

■常識を見直してみると新たな企画が生まれます!■

「常識」は時代の変化と共に変わるべきであり、「常識」と言われてきたこと、「常識」と思われてきたことを見直してみることは大事なことではないか。

セブンイレブンの由来は朝7時から夜11時まで営業することだったはずだ。

それが深夜族の増加や深夜働く人の増加を考慮して24時間営業にしたのだと思う。

スーパーの食品売り場もこぞって24時間営業に参入したのは、コンビニに取られた顧客を呼び戻す狙いなのだろう。

そんな中、名古屋に夕方6時に閉店するスーパー「たちや」がある。

生鮮食品は売り切って閉店し、翌朝の仕入れに命を懸けるのだ。

山形市に一週間に3日しか営業しないスーパー「びっくり市場」がある。

金・土・日だけ営業し、月曜日は店内一斉清掃と消毒、火・水は連休で木曜日は全員出社して金曜日の開店の準備をするのだが、年中無休のスーパーよりも利益を上げている。

「常識」を見直してみると新たな企画が次々生まれるのだ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする