「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

目標とする成果は正攻法での達成にこそ意義がある!

2024-05-05 14:11:53 | Weblog
 
このブログをお気に入りに!
 
======================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=======================
 

【心に刻んでおきたい言葉】

 

管理職に求められる役割の定義は「目標とする成果を達成するために、部下の積極的な協力や参加を引き出すこと」。

 

~中野克彦氏の言葉~

 

==============

 

【本文】

 

■目標とする成果は正攻法での達成にこそ意義がある!■

 

管理職の役割は「目標とする成果を達成すること」で概ね異論はないことと思われる。

 

だが、管理職受難の会社もあることを知っておくことは大事なことではないか。

 

洋服の大手の会社では、ある時期かたっぱしから「部下なし管理職」を増やした。

 

動機はきわめて不順で、残業時間無制限で働かせることができることと後は「目標の売り上げノルマを達成せよ」と圧力をかけ続けることだ。

 

~~~~~~~~~

 

その心は、わずかの管理職手当てを支給し、無制限で残業をさせ、「売り上げノルマを達成せよ」と毎日のように圧力をかけ続けることだった。

 

ノルマは簡単には達成できないから管理職自らがスーツを購入したりしてノルマの達成に努力をしたのだが、やがて家中がスーツの山になってしまった。

 

いたたまれず退職してくれれば、次の人を管理職にして、同じことを繰り返せばいいわけだが、「部下なし管理職使い捨て戦略」はやがて破綻して会社は人手不足に陥った。

 

部下の協力や参加を引き出す正攻法の経営でなければ、長続きしないと言うことだ。

 

=コンピテンシー宣教師=

  ****************************
彩愛コンサルルビアのHPは 
    
  ****************************
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農耕民族にとって日本的経営は変えない方がいい!

2024-05-05 13:32:11 | Weblog
 
このブログをお気に入りに!
 
======================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=======================
 

【心に刻んでおきたい言葉】

 

企業は往々にして何かを変えようとしたがります。

 

しかし、私の考えは逆です。

 

まず変えるべきでないことを決めます。

 

それ以外を変えていく。

 

~阿部修二氏の言葉~

 

=============

 

【本文】

 

■農耕民族にとって日本的経営は変えない方がいい!■

 

日本人は農耕民族で、太古の昔からお互いに「持ちつ持たれず」で支えあい、助け合って生きてきた伝統がある。

 

しかし、欧米人、特にアメリカ人は狩猟民族だから、自分で獲物を取ってせいぜい家族だけで獲った獲物を分かち合い、生きてきた歴史がある。

 

だから「トランプ」のような「アメリカファースト主義」を唱えるから、熱烈な支持を得ているわけだ。

 

そんな中、「成果主義人事制度」がアメリカから輸入されて多くの企業が飛びついた。

 

~~~~~~~~

 

一種の「ノルマ主義」と捉えた経営者が多く、ノルマを達成しない社員は昇給もボーナスも削られ、昇格人事でも差別を受けた。

 

さらにその上、パワハラで怒鳴られたり人格を否定するようないじめを受けたりした。

 

有能な社員や将来有望な若手社員から辞める人が増え、会社は慌てふためいた様子だ。

 

年功序列、終身雇用、企業別労働組合と言う日本的経営の方がしっくりくるようだ。

 

=コンピテンシー宣教師=

  ****************************
彩愛コンサルルビアのHPは 
    
  ****************************
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単なる愚痴ではなく本質的な解決策を考えよう!

2024-05-05 05:33:01 | Weblog
 
このブログをお気に入りに!
 
======================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=======================
 

【心に刻んでおきたい言葉】

 

自分の立場だけで考えた問題提起は、はっきり言って8割以上が愚痴や不満ですよ。

 

~阿部修二氏の言葉~

 

=================

 

【本文】

 

■単なる愚痴ではなく本質的な解決策を考えよう!■

 

2016年に「保育所落ちた。日本死ね」と投稿したママさんがいた。

 

当時民主党の議員だった菅野志桜里氏がこの投稿を引用して国会で熱弁をふるい、話題をさらったことは記憶に新しい。

 

その後、各行政が保育所を増やす施策をとったところも多かった。

 

その一方で、子供の数が減少し、保育所が定員を下回るところも増えてきた。

 

類似の問題は保育所や幼稚園だけではない。

 

生徒数の減少に歯止めがかからず、小学校も中学校も統廃合が一段と加速している。

 

大学も多くは定員割れが増えている。

 

廃校する大学も今後益々増えてくるだろう。

 

建屋があまり、教職員が余ってしまうから配置転換にも無理があれば、リストラして転職してもらわなければならない。

 

問題提起は分かるが、愚痴や不満で終わらないように、今後の未曾有の人手不足を考えれば本質的な解決策として移民受け入れ政策を考える時期に来ていると思う。

 

=コンピテンシー宣教師=

  ****************************
彩愛コンサルルビアのHPは 
    
  ****************************
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする