新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

橋を渡る・フェニックス大橋(橋長1272 m)ウォーキング② 2023.03.05

2023-03-11 05:01:54 | エトセトラ

カテゴリー〔etc〕

 

 信濃川の流れとしては小千谷市と長岡市の間あたりで流れを緩めてくる。このフェニックス大橋付近までくるとご覧の通り。しっかりとした流れを感じつつも水深のありそうなよどみなども見られるようになる。

 こうなると水鳥たちも良い居場所だ。警戒心も十分、河川敷から接近するにもなかなか困難で、全く彼らにとっては天国のような水辺が続くが、その両岸に町があるから愉快。いったいどれほどの種の鳥がいるかすらわからない。鳥に詳しいバーダーに色々教えを請いたいくらいだ。

 

 

 


Photo-01 雪が無いと快適です

 

 

 

 

Photo-02 信濃川本流上に来ました

 

 

 

 

Photo-03 河川敷にはまだ雪があります

 

 

 

 

Photo-04 オオバンがいました

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06 マガモもたくさんいます

 

 

 

 

Photo-07 この岸辺はマガモとコガモが多かったです

 

 

 

 

Photo-08 左はマガモ/右はコガモです

 

 

 

 

Photo-09 対岸に来ましたが..

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【3.11を思い出す】

 先日南海トラフ地震を題材に防災意識向上を訴える番組があった。ドラマ仕立てで始まるこの番組は、海溝型地震と津波災害を避けては通れぬこの国の近未来を心配させる内容だった。今日はあの東日本の震災と津波のあった忌まわしい日で、NHKはそのこともあってその少し前のタイミングで防災意識を高める意図を持ってのことかと考える。

 数ある地震の中にあって、東日本大震災だけは他と違うと強調したいのは原発災害がセットになったことだ。実はあの震災の2年後くらいか、管理人は南三陸町を訪ねているのだが、2013年9月1日の地理佐渡の過去記事は、冒頭に自ら訪ね撮影した南三陸町の防災庁舎の写真で始めていた。

 良かったら下記URLを辿ってほしい。少なからず地理的事象に関心を寄せる身として、南海トラフは必ず動くと専門家が訴えることに異論はない。何かしら備えてほしいと願っている。なお、東日本大震災からは今年で12年。

 

https://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/9f8ea076550016ee6ae09dfe7fcfbb9d
地理の部屋と佐渡島・過去記事 2013.09.01

https://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/9d418289269928b0726e6078e8bac21f
地理の部屋と佐渡島・過去記事 2011年03月11日

 

3.11。たくさんの人たちが無念の中でなくなり、
その数倍の人たちが失った人や物に悲しみました。

ご冥福を祈ります。

 


---------------------------------------
写真撮影:2023年03月05日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 橋を渡る・フェニックス大橋... | トップ | 橋を渡る・フェニックス大橋... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuta)
2023-03-11 06:01:05
おはようございます
雪がない真っすぐ伸びた橋は、
車で通ると爽快でしょう。
橋の下は鳥たちの天国だからそっとしておきましょう。

先程地震がありました。
それほど大きくなかったけど、
次に大きいのが来るかもしれないという不安があります。
返信する
フェニックス大橋 (mcnj)
2023-03-11 06:27:50
お早うございます。

信濃川奔流、悠々と流れています。
まだ、残雪がありますね。
沢山の花達水鳥です。

昨日、佐潟の白鳥が、北帰行を始めていると、TVでやっていました。

今日は良い天気になるそうです。
返信する
Unknown (山小屋)
2023-03-11 08:29:28
雪がないと確かに歩きやすそうな歩道です。
カモたちものんびり羽根を休めているようです。

震災から12年・・・
今朝も小さな地震がありました。
もう大きな地震は起きて欲しくないです。

フェニックス大橋の出口の表示はどうなって
いましたか?
返信する
Unknown (hirugao)
2023-03-11 08:48:32
まだ雪の残る広い川でもカモさんたちがいますね
でも日差しがいいので暖かそうです

今日なその記念の日ですがあの時のTVの画面は現実とは思えませんでした
返信する
地理佐渡さん こんばんは (KAEDE)
2023-03-11 17:57:22
オオバンはここでもボッチでしたか。
カモ達が良い環境で越冬できたのなら何よりです。
12年、様々な特番を見ました。特番が長く続きますように。
↓国道404号は、南に行くと403号に重なって、私の実家の方に行けますね。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2023-03-11 19:04:04
こんばんは。春らしい一日でした。
今週末も家のことでつぶれるかと
思っていたら日中は何とかなりま
した。この土日はほぼ休みです。
まずは車のタイヤ交換などもでき
ました。

-----------------------------------
■yutaさんへ。
そうですね。この橋は気分よく走
れます。ただ通勤時間帯は結構渋
滞するんですよ。
さて、地震。小さなものでも気味
悪いですよね。

-----------------------------------
■mcnjさんへ。
信濃川。ゆったり流れています。
これからの時期は雪解け水で少し
増水します。
そうですか。佐潟が出ましたか。

-----------------------------------
■山小屋さんへ。
ここは除雪の雪を歩道にも置き去
りにしますから、歩きでは冬季は
使い物になりません。無いとこん
ななんですけどねぇ。
さて、出口の様子は明日紹介しま
すよ。

-----------------------------------
■hirugaoさんへ。
今日夕方この橋を車で通りました
ら、たくさんのカモたちが集まっ
ていました。
さて、夜のニュースでも3.11
です。

-----------------------------------
■KAEDEさんへ。
そうです。オオバンはやはり一人
が好きのようです。

地震について。

とにかく南海トラフは気になりま
す。ないのが一番ですが、避けて
は通れないと思います。いつか来
ます。

-----------------------------------
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2023-03-11 23:11:48
今日はGW並のような陽気でした。3月中旬には桜開花、下旬に満開、4月に入る前に桜が散ってしまうのは間違いなさそう。そんな華やか気分とは裏腹に今日は東日本大震災の発災から12年の節目年、亡くなられた方のご冥福を祈り被災地の復興を願うばかりです。
返信する
ローリングウエストさんへ。 (かんりにん..)
2023-03-12 07:55:49
おはようございます。

こちらの昨日も暖かかったです。日中
20度前後はあったんじゃないかなと
思います。思わずバイクで出かけました。
さて、一夜明け、やはり昨日は3.11
のニュースでしたね。心配は尽きませ
んが、備えだけはと思います。
返信する

コメントを投稿

エトセトラ」カテゴリの最新記事