goo blog サービス終了のお知らせ 

新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

雪の三ノ峠山歩き(34) 「2025年八度目の山歩き」 2025/03/01

2025-03-12 05:23:33 | 山歩き

カテゴリー〔山歩き〕

 

 3月は1日・2日と連続して歩いた。1日は晴れていたが、晴天が長続きしないのが冬の日本海側である(2日は曇りであった)。

 ところで、時折歩いていると「歩けるって良いな」と感じることがある。何に感謝すけばよいかはうまく言えないが、何かに感謝したくなることがある。三月に入ってもう三分の一が過ぎた。季節的にはさらに歩ける機会も増えるだろうから、いよいよそう思える日が多くなろう。というか、そう思える春にしたいものと思っている。

 

 

 


Photo-01 止まれの標識が出てきました

 

 

 

 

Photo-02 雪が無ければある駐車場わきを歩きます

 

 

 

 

Photo-03 クロモジ(こちらのものはたぶんオオバクロモジ)の芽です

こうした自然の中にあって季節の進行を見られることにも感謝です。

 

 

 

 

Photo-04 登山口の鐘から見ると二つ目の鐘です

 

 

 

 

Photo-05 越後平野を木立の合間から見ています

 

 

 

 

Photo-06 枝先に少しは新芽が出てきているのか?

 

 

 

 

Photo-07 三ノ峠山・山頂を見ています

 

 

 

 

Photo-08 いつもここで大エノキ下のベンチ方向を撮影しています

 

 

 

 

Photo-09 登山口の鐘から見ると二つ目の鐘は友遊小屋前にあります

 

 

 

 

【2022年の3月上旬に撮影の写真から】

今年は雪解けがやや遅い感じですので、2022年・同時期の風景を紹介してみましょう。

 

 

シロハラ 2022/03/05

 

 

 

フキノトウ 2022/03/04

 

 

 

オウレン 2022/03/12

 

 

オオイヌノフグリ 2022/03/12

 

 

 

オオミスミソウ 2022/03/12

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2025年03月01日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の風景「比礼~軽井沢」⑨ ... | トップ | 雪の三ノ峠山歩き(35) 「202... »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
越後平野の冬景色、三ノ垰山の風景 (mcnj)
2025-03-12 06:32:56
お早うございます。

雪は、まだ、多いですが、、いろいろな、春の兆しが
感じられます。
春も、、すぐそこまで、来ているようです。

今日は、雨は上がりましたが、曇り空です。
返信する
春の兆し (hirugao)
2025-03-12 07:41:38
なんとなしに気が紫のようになってきます
もう3月も中十二入りますものね
鐘が見えたり止まれの標識も有ったり色々楽しみも増えますよね
今年はもう8回ですか、私も丸山でいいから登ってみたいです
返信する
Unknown (ちごゆり嘉子)
2025-03-12 07:53:06
豪雪地帯のそちらでも、だんだんと春の兆しですね。
楽しみがすぐそこにですから感謝がいっぱいです。
私は大分筋力が落ち 不自由な足を頑張らそうと、2月22日から地元の石段山で訓練歩きを短距離から始めています。
ほんの少しで息切れがし、情けなかったですが、少しづつ前に進んでいますので、
大きな喜び感謝です。
返信する
本日もよろしくお願いします~ (ひろし曽爺1840)
2025-03-12 09:00:49
👴>地理佐渡さん・お早う御座いま~す!
💻>今日の「8度目の山歩きの様子や🐦や🌺・ブログ」で癒しの一時を過ごさせて貰いました;👍&👏&✌で~す!
@('_')@先日はお越し頂きコメントや応援ポッチを有難う御座いました;今日もお越しをお待ちしております>welcome☞🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶それではまたお伺いします👋~!
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2025-03-12 15:22:50
やっと春が近づいてきたという気温になりました。今日私もクロモジの冬芽を見たところでした。
返信する
■mcnjさんへ。 (かんりにん..)
2025-03-12 18:10:42
こんにちは。
そうですね。ここ三日ほどこちらも
暖かくて、特に一気に春へと感じま
す。雪はもちろんありますけどね。
返信する
■hirugaoさんへ。 (かんりにん..)
2025-03-12 18:11:08
こんにちは。
確かに樹木の様子は変わってきまし
た。雪はあるのですが、変化を感じ
ているんでしょうね。
なお、山にはご近所にウォーキング
仲間なんているといいのですけどねぇ。
こちらは結構仲間で歩いている人い
ますよ。
返信する
■ちごゆり嘉子さんへ。 (かんりにん..)
2025-03-12 18:11:38
こんにちは。
こちらも徐々にです。
さてた、それよりも膝でしたら気を
付けてください。筋力の低下でした
ら、書かれているように徐々に筋力
つけましょう。がんばれぇ(笑)。
返信する
■ひろし曾爺1840さんへ。 (かんりにん..)
2025-03-12 18:12:12
こんにちは。
今日はどんな天気でしたでしょう。
こちらは明るい曇りかな。
気温は高めでした。
返信する
■多摩NTの住人さんへ。 (かんりにん..)
2025-03-12 18:12:45
こんにちは。
いやぁ、この三日間は暖かくて、特に
今日は気温が上がった感じでした。
上着を脱いで山歩きしました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

山歩き」カテゴリの最新記事