新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

ライダーは佐渡を目指そう/Vストローム③ 浦川/宮ノ埼灯台

2022-07-19 05:05:16 | バイク

カテゴリー〔バイク〕

 

 両津港から大佐渡の北端近くの鷲埼(わっさき)へ向かう途中に浦川(うらがわ)という集落がある。集落南部に小さな浦川という川があり、浦川の北には歌見(うたみ)地区を流れる歌見川がある。簡単に海岸段丘と片付けてしまいがちな平坦面が集落背後にはあるが、それらは2つの小河川が形成した扇状地が隆起したものと言った方が良いかもしれない。その段丘面の末端に灯台がある。付近は風景の良い場所で、今回も北上していく際に寄ろうと決めていた。

 さて、先の川と地形の話に戻す。現在、川の流れはその台地を開析(かいせき)し、段丘崖を形成している様に見える。川の流域に限って言うと地形図からは河岸段丘だよと言って良く、形成史を想像するのが楽しい。山地が海岸まで達している場合は河口が扇状地となるケースは珍しくない。規模の大きなものをと言うと黒部川扇状地がその好例であるが、今回はそのミニチュア版で、さらに隆起も体験して海岸段丘状になっていると言うことである。

 前置きが長くなった。紹介の風景を見に行こう。今回は写真点数がやや多い。

 

 

 


Photo-01 郵便局前から見ている浦川漁港です

 

 

 

 

Photo-02 その郵便局です

 

 

 

 

Photo-03 円筒型のポストが良い感じです

 

 

 

 

Photo-04 灯台を撮影に来たのです

 

 

 

 

Photo-05 現在使われているかどうかは未確認です

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07 海岸段丘の段丘面上に田畑が広がります

 

 

 

 

Photo-08 下記は2008年に訪問した時の過去記事です

 

https://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/20fbb674591b8554689c094974bb8df1

【参考サイト:旧・地理の部屋と佐渡島/宮ノ埼灯台】

 

 

 

 

Photo-09 三角点はこのあたりにあるのかもしれませんが未確認です

 

 

 

 

Photo-10 愛車が帰りを待っています

 

 

 

 

Photo-11 佐渡では写真のような漁は磯ネギと言います

 

 

 

 

Photo-12 この日は海岸まで海霧が出ていました

 

 

 

 

Photo-13 次の目的地へ向かいます

 

 

 

 

Photo-14  浦川の集落内を進みます

 

 

 

 

Photo-15  小学校跡(2013年廃校と聞きます)

 

 

 

 

Photo-16 集落を抜けると県道です

 

 

 

 

map-01 国土地理院/GSIMap

 

 

 

 

map-02 国土地理院/GSIMap/地形図に灯台マークがありません

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2022年07月02日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライダーは佐渡を目指そう/... | トップ | ライダーは佐渡を目指そう/... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来訪コメントのお礼とブログにお誘い~ (ひろし曾爺1840)
2022-07-19 08:14:57
◆👴◆地理佐渡さん・お早う御座います。
💻来訪コメントのお礼とMyblogにお誘いで~す!
☔此方は線状降水帯注意報が発令中で自宅でPC訪問行脚で遊んでいます。
☆彡今日の「Vストローム③・ブログ」>👍!😍&👏で~す。
*👴*今日もブログはアップしてますので宜しくお願いします!
🔷それではまた👋・👋!
返信する
Unknown (山小屋)
2022-07-19 11:09:59
昔、車で佐渡を一周したことがあります。
このあたりも通ったと思いますが、ここの
集落まで覚えていません。
佐渡の天然杉を見に行ったのは馬首という
ところから入って行きました。
整備が整って両津からシャトルバスがでるという
情報を得て東京から日帰りしました。
シャトルバスは現地で1時間滞在しましたが、
それでも十分一回りできました。
佐渡の地図をみたら、浦川は馬首より更に
北のほうでした。
返信する
■ひろし曾爺1840さんへ。 (かんりにん..)
2022-07-19 19:14:41
こんばんは。

そうでしたね。そちらは今日は怪しい気象状況
でしたでしょう。ラジオ等でいつも情報入手に
つとめて下さい。早めの避難のために。
返信する
■山小屋さんへ。 (かんりにん..)
2022-07-19 19:17:16
こんばんは。

以前記事にされていましたね。
よく覚えていますよ。
まさに石名・和木天然杉の周遊路を日帰りで
したね。

そうそう、浦川は結構北ですよ。
当方の実家が同じ両津湾岸地域と言えるので、
浦川は少し親しみのある地名となります。
返信する
宮ノ埼灯台 (mcnj)
2022-07-20 03:51:42
/お早うございます。

まだ、体調不十分ですが、ご挨拶に伺いました。
ぼつぼつ、やらせていただきます。

岬ではなくて、段丘に、灯台があるのですね。
北佐渡の大地が隆起して浸食された段丘ですね。

夜半から、雨音がしきりです。
どの位ふるのでしょうか。
返信する
■mcnjさんへ。 (かんりにん..)
2022-07-20 06:00:45
おはようございます。

あらあら、大丈夫ですか。まだ回復途上だと思
いますからご自愛下さい。
さて、今回紹介の風景はさりげない場所のもの
でして、これといった観光名所では無いところ
なのです。ただ、こうしたところに意外に感じ
入る風景がありまして、佐渡島内各所にこうし
たお気に入りの場所があるのです。
返信する
浦川 (ディック)
2022-07-20 09:39:52
浦川の磯ネギの様子と宮ノ崎灯台の様子、拝見しました。地図と地形図、「地形の成り立ち」、私はそういうところを結構よく読み込んでいます。
写真枚数が多いので、旅行気分にもなれます。
返信する
■ディックさんへ。 (かんりにん..)
2022-07-21 05:58:52
おはようございます。

ありがとうございます。佐渡では海岸線で
典型的な段丘の地形などを見られるので
地理的には面白いです。規模は小さなもの
ですけど、想像させてくれるのには十分です。
返信する

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事