カテゴリー〔バイク〕
越後の山里は雪が深く5月に入ってもなお残雪が見られるのが平年のことである。道路はすでに乾いているし、木々も着実に緑を見せているから二輪車での移動は心地良い。
そんな頃の山里に珍しい山野草が自生する集落がある。前年は4月末の撮影と記録しているので、4月24日というと少し早いかと心配した。今回は小千谷市東山地区から旧山古志村を経て目的地に行くまでの風景を紹 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 山小屋/八海山⑥ 千本檜小屋(最終回) 2025/08/03
- komamichi/八海山⑥ 千本檜小屋(最終回) 2025/08/03
- hirugao176/八海山⑥ 千本檜小屋(最終回) 2025/08/03
- mcnj/八海山⑥ 千本檜小屋(最終回) 2025/08/03
- かんりにん../八海山ロープウェー下見/Vストロームで行く南魚沼③ 2025/08/01
- かんりにん../八海山④ 八合目は薬師岳 2025/08/03
- かんりにん../八海山⑤ エゾシオガマほか 2025/08/03
- もちけら/八海山⑤ エゾシオガマほか 2025/08/03
- かんりにん../八海山⑤ エゾシオガマほか 2025/08/03
- かんりにん../八海山⑤ エゾシオガマほか 2025/08/03