カテゴリー〔バイク〕
国道252号をひたすら進み、福島県との県境を目指す。ライダーにとっては小気味よいワインディングロードとなるが、飛ばしてはいけない。先の見えないカーブが連続するし、周囲の風景も良くてそちらにも気をとられるからだ。
登りが続く中のTRの排気音は実に歯切れ良く、250CC単気筒の鼓動を楽しむ。来て良かったなぁ。本当にこの道は楽しい。今回は表題にあるように、気持ちの良いブナ林 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- かんりにん../八海山ロープウェーの下見/Vストロームで行く南魚沼① 2025/08/01
- かんりにん../八海山ロープウェーの下見/Vストロームで行く南魚沼① 2025/08/01
- ひろし曽爺1840/八海山ロープウェーの下見/Vストロームで行く南魚沼① 2025/08/01
- 山小屋/八海山ロープウェーの下見/Vストロームで行く南魚沼① 2025/08/01
- かんりにん../八海山ロープウェーの下見/Vストロームで行く南魚沼① 2025/08/01
- かんりにん../空の風景「レンズ雲?」 2025/07/26
- かんりにん../空の風景「レンズ雲?」 2025/07/26
- かんりにん../空の風景「レンズ雲?」 2025/07/26
- かんりにん../空の風景「レンズ雲?」 2025/07/26
- かんりにん../守門岳(大岳)後編 2025/07/19