goo blog サービス終了のお知らせ 

※ つれづれなるままに

日頃の気ままな記録です。
気楽にお付き合い頂ければ嬉しいです。

支援物資を・・・・

2011-09-29 17:32:27 | 311東北大震災

 311震災から半年が過ぎました。

今月も支援物資を集積地に運ぶ事が出来て良かった。

友人・知人が提供してくださったのと一緒に、車の後部

座席とトランクを満杯にして2台で届けた。

中央の色とりどりの物は、1本1本模様を変えて

夏から編んでくれたマフラー・靴下・セーター。

受け取った人はきっと暑い中、心を込めて編む

姿を想像して喜ばれると思います。

 東北は寒さが早いので、防寒具は有難いし

安心することでしょう。

 おもちゃや、ベビーフードも預かりました。

保育園が津波で流されて玩具も無くなったので

子供たちの喜ぶ顔が目に浮びます。

他にも、電子レンジや洋服、食器、ソープなどの

日曜品、やかん、鍋などが集まりました。

被害のない地区では、月日が経つと311の記憶が

薄らぎ、援助は1回やったから・・・ なんて

声も聞くけど、現地での復興はとてつもなく

長い年数がかかりそうです。

復興の早い場所をTVなどで報道すると全部がそう

だと思いがちだけど、底辺の人達が立ち直れるまで

皆で心を一つにするのが日本人の良さ と信じたいです。

今回、提供して下さった方々有難うございました。

引き続き、無理のないように出来ることをしていきましょう。

来月もお届けしますよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。