※ つれづれなるままに

日頃の気ままな記録です。
気楽にお付き合い頂ければ嬉しいです。

国旗の意味

2006-02-21 15:33:48 | 海外旅行 タイ

タイの国旗でタイ旅行の締めとしましょう。
外側が赤く中に向かって白、そして中央に青

赤は国民・国家を表し
白は仏教
青は王室とメナム川を表しています。
仏教国らしい旗ですね。

ちなみに日本の旗の意味は
赤は日の出の太陽
紅白はめでたい物とされて、
赤は博愛と活力
白は神聖と純潔 だそうだ。

他国の人に日の丸の旗の意味を聞かれたら
これだけの事が言えるだろうかと疑問を持った。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« この実はな~に? | トップ | 大陶器市 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイ旅行 (カオパッチ)
2006-02-21 23:15:18
タイ旅行、楽しく拝見させて頂きました。

ありがとう。

充分に行った気分や食べた(?)気分になりました。

日本国旗の意味は多くて欲張りですよねー。

覚えやすいのはせいぜい4つです。



またどこかにブログで連れて行ってくださいネ
カオパッチ様 (さっちっち)
2006-02-22 10:54:00
まだまだお知らせしたい事は

あるのですが、身近なことにも

目を向けないとね。

ネタがありましたらよろしく!

コメントを投稿

海外旅行 タイ」カテゴリの最新記事