goo blog サービス終了のお知らせ 

※ つれづれなるままに

日頃の気ままな記録です。
気楽にお付き合い頂ければ嬉しいです。

知らなかったー。

2006-01-27 23:37:34 | Weblog
シジミが冷凍できるって最近になって知った。
冷凍するまでの工程も“そうだったの”って
教えられた。

まずシジミを洗う。
塩水に一晩つける。(シジミは海と川の水が
混ざった所にいるので薄い塩水の方が砂をはく)

水を切って室温か冷蔵庫で乾くまでそのまま。
(乾燥されるとシジミが防衛するので旨みが増すらしい。)
一回分ずつ分けてビニール袋に入れて冷凍する。

冷凍すると6ヵ月は大丈夫ですって。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いばいば)
2006-01-28 10:34:00
冷凍の仕方初めて知りました

知恵袋 ありがとう



シジミ使う数時間前に冷凍すると旨みが出ると聞いたことはありました
返信する
いばいばさま (さっちっち)
2006-01-28 13:57:01
お店でシジミを見て“今日の味噌汁はこれにしよう”って決めていたけど、冷凍の事を知ってからは保存用に買うようになりました。

納豆も冷凍・シジミも冷凍

まだまだありそうな冷凍文化。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。