※ つれづれなるままに

日頃の気ままな記録です。
気楽にお付き合い頂ければ嬉しいです。

主婦の文化祭2013

2013-02-28 23:19:49 | 集い
昨年までは、ライフ&マーケットと
言った、主婦の文化祭が浦和パインズ
ホテルで開かれました。


10時過ぎに行ったらすでに熱気が満ちていました。



すべてが手作り作品です。




この目玉焼きが目を引きます。
土瓶敷ですが、マジックが付いているので
使わない時にも邪魔にならず、さらに
使う時は裏返して使えるように施されていて
気の使われ方はサスガ主婦と感心します。


ディープチョーク
チョークで色を重ねたり削ったり・・・。
絵心のある人には楽しいことがイッパイ







カービング 野菜や果物に一刀彫で素敵な花に。
トルコのレストランでは色とりどりのカービングが
飾られていましたが、これを見て思い出しました。


特許を取った ポケかわ
パチンと洋服に留めればポケット代わりに。
ちょっとしたお出かけに便利。


いつの時代も人気のテディベア


奥にはビーズも。

どれも主婦のアイディアとセンスが光っています。



終始賑わっていましたが、今年は美容関係が
多いように思え、時代の流れも感じられて
とても楽しいイベントでした。

ONE LOVE プロジェクト

2013-02-25 16:03:06 | 集い
ONE LOVEプロジェクトについて
前にも紹介したのですが、もう少し詳しく
お知らせします。

マミさんたちは収入の確保をする為に
土を煉って1枚1枚レンガを作り、ホテルを
建てました。

ルワンダにはマウンテンゴリラが生息して
いて、自然が豊かなので観光にも力を入れています。

やっとホテルも少し波に乗りかけたかなと思える頃、
近くに流れる川が氾濫を起こし、ホテルが水浸しに
なって使えない状態になってしまいました。

でも、また皆で力を合わせてレンガ造りの
ホテルを高台に建てました。ゲストルームや
レストランもあり、観光客も徐々に来てくれる
ようになったそうです。

足の不自由な人に、杖や車いすが必要ですが、
障害者が運転できるように改造した車も増やして
います。

部品はアメリカや韓国産ですが、ただ渡すのでは
なく、改造の仕方を教えて働く道を広げています。

地雷で足を無くした人が多いのですが、触って
手を飛ばしちゃった子もいて、障害者の3割は
子供だということで、日本にいては想像するのも
難しいくらい悲惨な中で生活をしている人たちが
いるという事を知るだけでも考え方が変わってきそうです。

One Loveに義足を作りに来た人には
「義足を履いて歩けるようになったら最初に何を
したい?」と聞くそうです。

48歳の男性は「私は今まで両手で杖を使って
歩いていたので、嫁さんと手を繋いで歩いたことが
ありません。だから、一度でいいから手を繋いで
歩いてみたいです。」っと。

何て、素朴な願い! それならば One Love が
叶えてあげましょうと、型取り、仮合わせ、
義足歩行練習 ぎこちない歩き方で何度も何度も
微調整しながら練習して、やっと歩けるように
なるそうです。

最後にマミさんは「スワヒリ語は私がいますので
安心して来てください。」と、優しい眼差しで
話していたのが印象的でした。


教会とルワンダ

2013-02-24 17:05:28 | 集い
父の逝去記念として教会からお知らせが来て
いたので出かけてきました。

全世界の教会、世界の国々の平和を祈ってから
洗礼を受けた人、誕生日、結婚記念日のお祈り 
続いて
困難な生活をしている人の為に・・震災被災者と
避難生活をしている人々へ 病気療養中の人へ

震災で亡くなった人々へとお祈りと讃美歌で
式が進み、 逝去記念として父の名前も
呼ばれ、一同がお祈りと讃美歌を歌って
くださいました。

参加しなくても、逝去記念月には皆で祈って
くださっています。仏教でいえば月命日を
信徒の皆さんがなさって下さっている訳で
有難く思います。

お式が終わって、紹介された男女
男性はどうみても日本人ではない!

プロジェクターが用意され彼の祖国
ルワンダが映し出されました。


女性は日本人のマミさん 彼はガテラさん
右奥の暗い所に座っているので見えませんが

語学留学がしたいというマミさんが偶然
彼と出会ったのはケニアの友達の家に行った時

友人は留守だった 帰ろうとしたらガテラさんが
友人を訪ねてきて、短い会話の中にも印象に
残ったと。

ルワンダ どんな国なのか?
話を聞いている内に、それ聞いたことがあるって
記憶と話を結び付けて聞いていました。

1994年 まだそんなに古い話ではありません。
ベルギーの植民地支配で内乱が起こり
3ヶ月に100万人以上の人が殺され、多くの
人が障害を負いました。

ガテラさんがマミさんにルワンダを見て欲しいと。
片足・両足の無い人、両手・手首から無い人 
大人、子供・・・。
杖は鉄パイプに自転車の部品を付けたもの。

障害者は仕事が出来ないのでお金がない。
マミさんは義手や義足が必要と、実家の
神奈川県にある義肢工房で1年2年と学んで
ルワンダと行き来し、ルワンダに工房を作り
ルワンダ人に作り方を教えて働く場を作っている。

二人は 支援するプロジェクト ONE LOVE を
立ち上げ、日本でも支援できるようにした。

それを基本的には無料で義肢を作っているが
80万人もの人が待っている。

遠くにいて来られない人には出向いてもいる。
車椅子や義足も使わないのがあったら送って
欲しいと訴えています。

去年、教会で行ったバザーの収益金を送った
ことから、更にその後の現状を話して欲しいと
お願いして来てもらったので、講師料として
支援になるようにお渡ししていました。



「希望の義足」NHK出版 1500円


これらの事が分かりやすく書かれた絵本です。
子供たちに読ませたい一冊です。


バナナの木の皮で作ったホストカード

微々たるものですが、これらも支援になるので
買わせて頂きました。

マミさんの活動は、2004年に、
NHK「プロジェクトX 挑戦者たち」で
放送されました。

父の為と思って行った教会で、素敵な
方達の生き方を目の前にして、スゴイ!
の一言。

優しさと強さ お話をすると普通の日本女性
マミさんでした。
心から尊敬します。



親族新年会

2013-01-03 22:35:20 | 集い
親族新年会を例年のようにプロヴァンスベールで
行いました。


大人12名 子供3名

1家族が欠席でしたが大勢の元気な顔を合わせ
楽しい楽しい時間を共有して笑いが絶えません。

去年のお正月には生後5か月だった子が、今年は
歩いて意思表示もする。
当たり前のようだけど人間の成長の素晴らしさに
感動さへして、1挙手1投足に見入ってしまいます。

表情も可愛くて、周りの人を素直な気持ちに
させる まさに天使です。

美味しいワインにお料理とお喋り、笑い
あ~~~ いいお正月だわぁ。






懐かしき友

2012-05-15 18:24:02 | 集い
なんと52年振りの友人と、気の合う仲間で
再会を喜び合いました。

あづま路でのランチ

今までの空間を埋めるべく話題は尽きません。

彼女、定年までフルに仕事をしていて
定年後は、具合が悪くなったご主人の
介護等で中々家を開けられずにいたけど
やっと落ち着いたと東京から出てきてくれました。

泊まりがけでも一晩中喋っていられそうねって。
あづま路でもお茶したけど、更にお店を変えて
お喋りの続きです。

半世紀以上も会えずにいたとは思えない程
学生時代に戻って?懐かしい話に盛り上がり、
楽しい時間を過ごしました。

友人と会うのも、お互いに元気でないと会えません。
会える事の幸せ 
一日一日を大事に楽しみたいです。





2年振りのクラス会

2012-03-26 17:25:19 | 集い
生徒の古稀祝いと、先生の傘寿祝いを
兼ねて2年振りのクラス会を開きました。

10年前の我々が幹事の時に「10年後の私へ」
として手紙を書いたのを今日は開封するのです。
   
一人一人に読んでもらってその時の思いを
共有しました。10年後 誰もが確信は
ありません。元気で自分の手紙が読めた事に
感動して涙した友もいてウルウルします。

傘寿の先生には記念になるように色紙に皆で一言
書いてもらう事にしました。

こんな素適な色紙があるのですね。



色紙の包装紙も、優しくてお洒落です。


そして、場の雰囲気を出すのに箸袋を作りました。

古稀用22枚 傘寿用1枚は先生の名前を入れて。
A4版1枚で4枚の箸袋が作れました。

そして、箸袋の裏には「天寿への道」から引用して・・・。

これを切り取って三つ折りにし、底を糊付け。

このイラスト、天寿への道 友人の助けも
あって、クラス仲間の評判が良かったです。
ありがとうございました。(^^♪

文字はテキストボックスを使って、傘寿は
1枚なので良かったのですが、古稀の文字は
1枚作ってコピー貼り付けを2回すればと
簡単に思っていたら、逆さまにしたいのに
動かなくて困りました。

結果分かったのは、文字を切り取り→編集→
形式を選択して貼り付け→図(JPEG)にしたら
回転マークが出てうまくいきました。

一つ勉強になってやった甲斐があります。

友人がハート型で先生の顔を作ってくれました。
クラス会が盛り上がっている中で、色紙は
巡って参加者全員の思いを込めて、最後は先生へ。

先生からは、サプライズに胸が熱くなりましたと
喜んでもらえて良かったー。

喋り足りない友人達も皆喜んでくれて、二次会へ
流れて、更に勢いを増すマシンガントーク
改めて友人っていいなって幸せ感に浸りながらの
お別れです。
又、2年後ねって約束をして・・・。

いとこ会

2012-01-14 22:37:59 | 集い
私関係のイトコ会
父方、母方両方のイトコ達が「木曽路」に
集いました。

イトコ11名や、奥さん、その子供、
又その子供達も集まって
大人16名 子供4名 計20名

子供用ランチ

子供って凄い!
3歳の子 これを全部平らげデザートも、
最後のアイスも綺麗に食べてしまった。
量は私よりも食べている。

大人は・・・まずはカンパイ



久し振りの集まりで話に花が咲いて
盛り上がります

お造り ー 焼き八寸






コラーゲン鍋 茶碗蒸し

揚物、ご飯、汁物、香の物、デザート
楽しくお喋りをしながら、お料理は口へ・・
写真のことは頭から消えていた

お腹がイッパイでご飯も汁物も一口箸を
付けただけで残してしまった。
それでも、大きな甘王イチゴ アイスクリームは
頑張って食べたけど フゥー

集えることの幸せ
笑えることの幸せ
食べられる事の幸せ

今回は京都から3名 横浜から6名
東京、埼玉県内など。

幹事まかせで行い、逆に京都に行ったり
大阪に行ったりして、伯父や叔母が参加
する事もあります。

話しは尽きないけど帰りにお茶して
又、元気で会う事を約束してのお別れです。
楽しかったー




クリスマスパーティー

2010-12-25 22:53:14 | 集い

息子宅では、玄関前からクリスマスカラー一色です。

孫たちが作ったクッキーがモミノキに

飾られていました。

  

「食べてもいいよ」って幼稚園児の孫

勿体無くて食べられません

部屋中いや家中のタペストリーや飾りで、クリスマスムードを

盛り上げています。

 

ママの力作のお料理とケーキ

   

毎年、ケーキはアレルギーの息子用と2種類作ります。

大勢集まって話に花が咲き、子供達は大はしゃぎで

大盛り上がりです。

 

中学生の孫は、今回もママと一緒に台所に立って、

母娘っていいなって思えて微笑ましかったです。

私も鯛飯を作って持って行きましたが、少々

柔らかく出来てしまい私としてはでしたが優しい

方ばかりで「良いお味ですね」とか「お父さんは

柔らかいのが好きなのよ」とか お代わりもして

くださいました。

何と人間の出来てることか・・・ 

でも、卓上カレンダーは とってもとっても・・も一つ

とっても喜んで下さいました。(よかったー

それぞれにプレゼントが渡され開ける度に歓声が・・・

皆、素適な笑顔です

楽しいムードで高ぶった気持ちと、沢山のプレゼントを抱えて、

帰路に付く、幸福感でイッパイのクリスマスでした。


餃子クッキング

2010-11-15 22:21:05 | 集い

夫の友人は、人が集まると餃子を作ろう!と言う。

今日も、夫も含めて餃子作りと相成った。

焼き餃子

強力粉+薄力粉に、塩一つまみ入りの熱湯で練る。

30分寝かせて、小さなお団子状にしたのを延ばして皮作り

皮は中央が厚くなるようにするのがコツ!

友人と夫は丸い皮になるけど、私はハート型になったり

四角になったり・・・段々慣れて「上手になったねー」って

友人の褒め殺し?

種は荒引豚肉(醤油少々)+キャベツ(荒みじん塩してから揉み水をすてる)

玉ねぎ(みじん切り)しょうが・こしょう・ごま油・オイスターソース・しょうゆ

包み、第一段50個 第二段50個 第三段30個

いつもの事だが、すごい量だ。

友人の作り方を学ぶ

鍋に餃子を並べて、熱湯を1cm位入れて餃子が鍋に

くっついてから、さらに餃子に被る位のお湯を入れ蓋をして

2分してから、お湯を捨てる。

温めた油を被るくらいまで入れ

やはり2分したら、油を切り 皮の端に焦げ目が見えたら

出来上がり

もちもち皮が美味しいっ

友人お手製のタレ+奥さんお手製のポン酢で香りも

良くコテジャンの旨みと辛味・・・ご夫婦で良く作るわねぁっ

と感心しながらパクパク 

油を沢山使っているのに全然脂っこくない

 

同時に水餃子を作ったけど、写真を撮るのを忘れて

夢中で食べてしまった

水餃子の皮は、強力粉のみで具は少なめで

ひらひらを長くする

ニンニクやニラは入れないのでいつでも食べられます。

沢山作って残りは冷凍にして、焼いても良し

鍋に・ラーメンに・・・と重宝です。

包む時に水は付けなくても柔らかい皮はピタッと

くっつくので作り易いし、確実に皮の美味しさは違う。

大勢で作るからアッと言う間に出来上がるけど、1人の時は

分量を少しにして作れば、美味しい皮の餃子が

食べられますね。

皆で同じ作業をする事によって絆が強くなるようです。

お喋りあり・笑いあり 失敗OK 楽しい餃子作りでした。


友人の作品を見に・・・

2010-10-20 22:16:23 | 集い


さいたま市 プラザノースで友人の陶芸が展示されていると言う
連絡を頂いてお誘いを受けた方たちと見に行ってきました。
     
 
陶芸の他に絵や染物、織物などの工芸品が展示されていますが、
素晴らしい作品ばかりです。

   これが友人の作品 「陶筥」 
    
  

蓋付きの器に紫もくれんが描かれています。

まあるい形が柔らかく優しい感じです。
器と蓋を合わせるのは難しいと思うけど、とっても綺麗に仕上がっていました。
蓋を開けると、中にも同じもくれんの絵が・・・素適ですねぇ。
  
正直、今まで絵の話は聞いた事がなかったので、本当に自分で描いたの?なんて
失礼な事が頭をかすめる位に、上手に描かれていたのにはびっくりです。

天は2物を与えず なんて言うけど この方に限っては当てはまらないです。
3点も4点も もっとかな?

早くも次の作品が楽しみです。


その他にも沢山の作品が展示されていましたが、珍しいのを載せましょう。
鬼胡桃刳貫き草木染拭き漆菓子器               
        

   
乾燥させた果物や野菜で絵にしていました

 
            ロウケツ染め? 
            海の中で魚に囲まれているダイバー

どれを見ても丁寧な作品で作り手の思いが伝わってきます。

素晴らしい芸術に触れる事が出来て、嬉しかったです。
又誘ってください!