春夏秋冬お散歩日記

ガーデニングと愛犬のお散歩。徒然なるままに…

発酵肥料にチャレンジ。新芽少しと、昨今、買うてしもうたもの。

2012年03月22日 | お世話など2012

エトワール・ヴィオレット 3月20日撮影。
真っ赤なボディーで、だいぶ伸びてきた━━━(゜∀゜)━━━!!
 
3月10日撮影のヴィオレットさん。10日で伸びるもんやね~さすが新枝咲きクレマチス!



3月10日撮影の這沢さん。
正直、ホッとした━━(;´Д`)━━!!寒肥をあげるにあたり、軽く表面土を掘ったところ、根がきとらん!!
去年の今頃、お迎えした時には、ナーセリーさんの手で見事な大株になっていたのに、
さては、この一年のヘボ栽培でーーと焦っていました。なんとか出てきてくれてよかった 
3月20日の這沢さん。よし、伸びてきた!



ヨハネ・パウロ二世
真っ赤なボディーで伸び始めた━━(゜∀゜)━━!!!3月20日撮影。



3月10日のジギタリス、左がパムズチョイス、右がメルトネンシス。
7号とんでもないポット栽培。


3月10日に新芽の写真をたくさん撮影、取り込み、記事用にと準備したのに、
あっというまに10日以上過ぎ去り、無駄になってしもた━━('A`)━━!!
もう一度、記事用に撮影するぞー


3月に入ってからも近所のホムセン、コメリさんにいろいろな楽しいものが入荷されてくるため、チャクチャクと買うてしまっています。

デルフィニウム 二本
濃いパープルのブラックナイトと、ホワイトのガラハット。3月半ばに植えて、バラと一緒に咲いてくれるかなぁ~どうなるかなぁ。
後ろの草花はオステオスペルマムのサンセット・セレナ。


こちらもデルフィニウムで、シネンシス種。「ミストラル」シリーズ。
50~80cmの高さで、小さめの花がスプレー咲きになるらしい
これは去年に7号とんでもないポットに植えました。
そしたら、1月に地上部が完全に無くなってしまい、近頃、再びお目見えになられました。どうなるかなぁ~。



3月に入ってから植えたピンクと白のルピナス。6号プラ鉢。
去年に植え付けた、赤と紫の株もあります。葉が汚れているのは、液肥を撒いたため!
去年は全然うまくいかなかったルピナス。今年は咲いてくれるかなぁ~。土に石灰を混ぜたよってに!



近くのイズミヤで200円で購入したハンショウヅル!
クレマチスの一年生の苗は初めてで、育てるのは難しいらしいのですが、日本原産の原種ということで、なんとかならんかなぁ~と、
購入してしまいました。なんとかなりますように(-人-)



モンタナ系クレマチスのエリザベス
モンタナ系クレマチスにも、とうとう手を出してしもた~ ご近所に、それは見事なモンタナ系の大株があり、
毎年、見事に咲いておられ、ええなぁ~と憧れてしまったー!
鉢で一年間育てて、無事大きくなってくれれば、然るべき場所に地植えする所存。その、然るべき場所を見つけねばならん!!
モンタナ系も難しいらしいので、ダメ元で購入・・・水はけの良い土に植え付けました。
うーん・・・うまいこといったらええなぁ~。



芽吹いてきた御方たち!
去年に購入した、ゲラニウム・ストラタム・アカトンが芽を出してきた━(゜∀゜)━!!
ネペタはキャットミント。ウォーカーズローという品種で、購入時は地上部がなかったけれど、芽吹いてきました。
あちこちのお庭の写真で見て憧れた!
去年に購入した白とピンクのリナリアも細かな芽が出てきました。紫はウチで二年目に入ります。



つい先日、コメリさんに入っていたものも、また買うてしまいました。デンズ・コート・ガーデン、もう限界やろー
花の付いたスカビオサに、アプリコットのアイリス(鉢でいく所存)、
デンスケの耳のような触り心地のシルバーリーフのバーバスカム!

ベロニカはヒロさんちに、ちがう花型のものがあり、濃いブルーとシャープな花型にひかれて購入。
実は、以前にさっちゃんが「洞庭藍トウテイラン」という和名で購入したことがあったらしい(札がのこっていた)。
なんと島根や鳥取のガケに自生しているとのこと!ところがウチでは、あえなく花壇で撃沈したとのこと 
今回は水はけの良い土に植えてがんばろうと思い、苗をポットから出したところ、
根っこが腐っており、親指の先程度しか白根がないヽ(`Д´)ノゴルァ!
マグカップほどの鉢に植えましたが、今年の花は望むべくもない!ウチとは縁がないんかなぁ~



さっちゃんと二人で、とりどりに買い込んだ草花の札たち!
ユリを買うてしもた。テッポウユリのトライアンファターは地植えに、幻惑のディジーは鉢植え。
原種のチューリップは、イエローのものが無くなってしまったので、もう一度チャレンジ。
フラックスは、以前に小鳥の御飯から芽生えて咲いたことがあり、花がめちゃくちゃかわいいので、購入しました。

寄せ植えの本で吉谷桂子さんがお気に入りだと書いておられた、オステオスペルマムのサンセットセレナ、
マーガレットは花壇にあったが数年前に突然死され、再チャレンジ。さっちゃんによると自信はないらしい。
バラと一緒にぜひとも咲いていただきたいキャットミントとヒューケラ!

なんだかんだとガマンしているつもりだけども、結構買うてしもうたなぁ~と思っていたら、
近所のバラ友さんが同じコメリさんにて、ダンボール数箱分を大人買いされていたことが判明し、
さてこそはとニヤリとすると同時に、深くうなづいた次第です。あー自分たちだけではなかったのだー!!


今春、その気になったさっちゃんが、発酵肥料作りに初挑戦しました

バイオポストで発酵させた発酵米ぬかと、生の米ぬかが乗っています。そしてその他材料!
小竹さんの「無農薬でバラ庭を」の御本、そして、メアリーさんの「ベランダでバラのコンシェルジュを目指して」の楽しい記事を
 参考にさせていただきました゜゜・*:.。.:*・゜


油かすをダーッと入れるさっちゃん!この時点で、撹拌が困難なことが予想される

しかし、骨粉やら貝化石草木灰やら、どんどん乗せてゆく!

すべてを投入後、非常に困難な撹拌作業に入る!シートを持ち上げつつ、こぼしつつ混ぜる。

なんとか混ぜることができた。BGバイタルを加えたお水2リットルを足して、再び撹拌!
出来上がった美味そうなものを、ダンボール箱に入れました。翌日には湯気があがっておりました。
現在、鋭意発酵中です。

肥料の配分は小竹さんの御本とメアリー様の記事を参考にしつつ、思いついたものも入れました。
メアリー様のエクセル表がとてもかっこよかったので、マネしてやってみたー!Excel97しか持ってないので、それを使いました。
エクセルの表計算は足し算以外わからないので、結局、電卓でチマチマ割り算する始末。
悪戦苦闘の末に、エクセルを開いた状態で、デスクトップをそのままキャプチャすることにより、
なんとか表を我がブログに貼れた━━(゜∀゜)━━!!

さっちゃんの地植えバラに使用する予定で、全部で11kgほど作り、バットグアノと海藻粉末、
家にあったけれど使っていなかった魚粉も入れました!NPK比は、2.3 : 6.1 : 3.8 となりました!
実際に使用できるようになるのは、一番花のお礼肥え頃からで、とても楽しみです 
秋バラに向けての肥料にも是非々々使いたい所存!


 
今季初、バラの残土で植え付けたジャガイモさんたち
土袋に穴を開けて植え込みました!インカのめざめ、キタアカリ、はるか、十勝こがね!収穫がごっつ楽しみです