錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

道の駅太地にて

2023-03-02 10:33:42 | 新型アトレー&ハイゼット

もう1月近く前のことですが、

道の駅太地で車中泊した時、新型ハイゼットで車中泊する人と話をしました。

(ずーっとスバル一筋との事で、実際にはハイゼットのOEMであるサンバーですが・・・)

錆鉄人と同じように荷室に高さ30cmほどのベッドを作っていて

よく南紀方面に来て車中泊しているという事でした。

 

新型ハイゼットの評価を聞くと・・・

1.スライドドアの窓がはめ殺しとは知らなかった

  (当然、普通は窓ガラスは上下するものと思っているもので確認などしない人も多いようです。)

2.安全機能が誤動作がひどくて、切れるものはすべて切っている

  オートハイビームも役にたたないというので、自宅に帰ってから知人に尋ねた所、

  道路の標識など反射するものに反応するので旧今立町内でハイビームになった事がないとの事でした。

3.助手席の発煙筒の位置

  助手席の発煙筒の位置が邪魔でしょうと聞いた所、

  助手席に座った事がないとの事で、慌てて確認に行って

  こりゃひどい、前はタイヤハウスの上にあったと思うけど・・・との事でした。

 

この人の話にはなかったのですが・・・

最近はLEDヘッドランプの採用が進んでいますが

別の知人の話では、

「ヘッドランプに付着した雪が熱で消えないのですぐに真っ暗になる」との事で

(プロジェクターヘッドランプでも周辺の雪が付着して照射範囲が狭まった事があったので、予想通りですが・・・)

吹雪の中、外に出てヘッドランプに付着した雪を掻き落として走行していたそうです。

これって・・・怖くて高速道路を走れませんね!

 

ディーラーに対策を要望したけれどハロゲンランプには戻せないとの事で、

ディーラーでヒーターを取り付けてもらったとの事でした。

 

という事で、LEDヘッドランプでググってみると

最近ではSUV系ではLEDヘッドランプをやめる車が増えているとか・・・

 

スズキの社長が決算発表会で「その装備は本当に必要なのか?」

というような趣旨の発言をしたとニュースで見ましたが、

荷室の幅寸法を他社と比べて大きくするために、

スライドドアの窓の上げ下げ機構をなくしてはめ殺しにしたり

(メーカーによれば、ユーザーの9割が後席は使わない=運送業者なので窓は開く必要がないという事のようです。)

荷室の長さ寸法を他社と比べて大きくするためにバックドアのワイパー取付位置を上にしたり・・・

(錆鉄人的にはワイパーで下のほうが拭しょく出来ないのは不安ですが・・・)

 

ユーザーのことを考えているメーカーはどちらなのか?

(もちろん、新型アトレー&ハイゼットは運送屋さんの利便性を最大に考えて作られています!)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レモンが産着を脱ぎ捨てた! | トップ | 冬を乗り切ったヤマメたち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新型アトレー&ハイゼット」カテゴリの最新記事